[過去ログ] SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903(1): (アウグロ MM13-xFuk [119.243.192.251]) 2024/01/07(日)06:07 ID:MfWnTif1M(1/2) AAS
>>901
ハイレゾ音源聴いた事あればすぐにわかるけど高音が出るから良い音なんじゃ無くて可聴域がきめ細かく繊細に再現されるから音が良くなる
まあ聴こえ無い高音成分が可聴域の波形に影響与えるだろうからその微妙な違いも可聴域がきめ細かく再生出来る部分で音が良くなるんだろう
904(2): (アウグロ MM13-xFuk [119.243.192.251]) 2024/01/07(日)06:14 ID:MfWnTif1M(2/2) AAS
>>901
人間が音楽を聴く時、耳は単なる器官でその信号を脳が処理して音楽として聴いている
ご存知のように人間の脳には不足している情報を補完する機能があるので若い時にいっぱい音楽を聴いている人は歳をとって耳が衰えても若い時と同じように聴こえる
オーケストラの演奏者はチープなステレオでもすごく良い音に聴こえるって話もある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s