[過去ログ] 100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: 2024/03/28(木)16:11 ID:GnbCQ42A(1) AAS
>>940ってスクリプトなん?
プラグがL字になったイヤホンのことじゃなくて?
ワッツに売ってるけど発売元 丸七株式会社で音はあんまり
外部リンク:watts-online.jp
外部リンク:watts-online.jp
947: 2024/03/28(木)16:23 ID:CZXkRVEA(1/2) AAS
まともな奴はワッチョイへ
948: 2024/03/28(木)16:45 ID:nM1pqYYz(1) AAS
まともな人はあんな否定してくれと言わんばかりの立て方はしない
949: 2024/03/28(木)17:24 ID:CZXkRVEA(2/2) AAS
梅
950: 2024/03/28(木)18:34 ID:iQBsdNeY(2/2) AAS
コソコソカサカサゴキブリのように逃亡し始めた
951: 2024/03/28(木)18:39 ID:FgYvC0ho(1) AAS
自演し続けてる主みたいなのが居るのは誰しも感づいてるでしょw
952(1): 2024/03/29(金)10:11 ID:e+3cGgxZ(1) AAS
身の丈イヤホンスレ
953(4): 2024/03/29(金)10:53 ID:ccLDDNcD(1) AAS
飛行機で配布のイヤホンがメルカリで出品されているけど、どんなもんだろう。1個あたり100円を下回っているのも少なくない。
ツイッターではボロカスな評価だけど、状況や条件や心理がそう書かせるのであって、そこまで悪い物でもなかったりしないかな。
実際に使用したことがある人が居ましたら、百均イヤホンとの比較でどんなもんですかね。
954: 2024/03/29(金)13:53 ID:TMq2+B3l(1/2) AAS
>>952
そうだな。こんな所でレビューも書かず煽ってるだけって時点でレベルが分かる。
>>953
良かったら話題になる。なってないって事はお察し下さい。
955(1): 2024/03/29(金)16:53 ID:FX+1HIy7(1) AAS
負け犬ワッチョイも察してください
956: 2024/03/29(金)17:15 ID:MNwHgQ2A(1) AAS
>>955
クソレスしか出来ないカスのお前より1億倍有能
957(1): 2024/03/29(金)17:23 ID:Izw6cFL7(1/2) AAS
>そうだな。こんな所でレビューも書かず煽ってるだけって時点でレベルが分かる。
こんな所でレビュアー気取りしてるから煽られるんだろw
958(1): 2024/03/29(金)19:15 ID:TMq2+B3l(2/2) AAS
>>957
何を見に来てるの?
959(1): [age] 2024/03/29(金)20:05 ID:bsX3WB0h(1) AAS
>>953
高音皆無。
100均のハズレ品より酷いと思う。
960: 2024/03/29(金)20:23 ID:PC74cdbx(1) AAS
今夜も負け犬の遠吠えが身の丈イヤホンスレにこだまする
961: 2024/03/29(金)22:09 ID:Izw6cFL7(2/2) AAS
>>958
煽られてるヤツ
962: 2024/03/29(金)22:40 ID:Hc8mUQl/(1) AAS
>>959
そうなのかー。
耳パッドはどのサイズ? 写真では特定しにくい。SやXSでなくMだったら部品取りが目的になってしまっても、5個(5組)300円(送料込み)とかならお試しに買ってもまだ保険が利くかなあ。
963: 2024/03/29(金)23:07 ID:5Smrf7FL(1) AAS
飛行機のイヤホンは音が聞こえればOKてレベルだぞ
964: 2024/03/30(土)00:34 ID:wA+V2eoN(1) AAS
>>953
10数年前位からANAで配られてた水色だったり白色の袋に入ったのであれば、twitterに限らずblog記事でも探せば出てくるじゃん
そしてここで聞いても、返ってくる答えの価値に大差はないと思うけどな。twitterでもblog記事でも、実際に使用した感想なんだろうし
10数年前:13-14mmドライバのオープンイヤー、ハウジング背面に6穴、振るとカラカラ(固定されてない)、作りは雑
その数年後:13-14mmドライバのカナル、前面ド真ん中から真上にノズル、ので収まりが悪い、イヤピはM、ハウジング背面に3穴、振るといくつかはカラカラ(固定されてない)、作りは雑(手持ちの内1個はハウジング接合部から銅線が1本ピョロッと外にはみ出してた・・・なんでやねん)
音?鳴れば良いんだよ鳴れば。白ケーブルだからか、今確認してもカッチカチのバッキバッキにはなってなかったな。プラグはL字の恐らく銀メッキ。
最後のカナルで2020年正月のだから、今現在配布されてるのと同じかどうかはシラネ
965: 2024/03/30(土)03:00 ID:kiLXkB0I(1) AAS
銀メッキ?
ニッケルだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s