[過去ログ] 100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 2024/03/29(金)20:23 ID:PC74cdbx(1) AAS
今夜も負け犬の遠吠えが身の丈イヤホンスレにこだまする
961: 2024/03/29(金)22:09 ID:Izw6cFL7(2/2) AAS
>>958
煽られてるヤツ
962: 2024/03/29(金)22:40 ID:Hc8mUQl/(1) AAS
>>959
そうなのかー。
耳パッドはどのサイズ? 写真では特定しにくい。SやXSでなくMだったら部品取りが目的になってしまっても、5個(5組)300円(送料込み)とかならお試しに買ってもまだ保険が利くかなあ。
963: 2024/03/29(金)23:07 ID:5Smrf7FL(1) AAS
飛行機のイヤホンは音が聞こえればOKてレベルだぞ
964: 2024/03/30(土)00:34 ID:wA+V2eoN(1) AAS
>>953
10数年前位からANAで配られてた水色だったり白色の袋に入ったのであれば、twitterに限らずblog記事でも探せば出てくるじゃん
そしてここで聞いても、返ってくる答えの価値に大差はないと思うけどな。twitterでもblog記事でも、実際に使用した感想なんだろうし
10数年前:13-14mmドライバのオープンイヤー、ハウジング背面に6穴、振るとカラカラ(固定されてない)、作りは雑
その数年後:13-14mmドライバのカナル、前面ド真ん中から真上にノズル、ので収まりが悪い、イヤピはM、ハウジング背面に3穴、振るといくつかはカラカラ(固定されてない)、作りは雑(手持ちの内1個はハウジング接合部から銅線が1本ピョロッと外にはみ出してた・・・なんでやねん)
音?鳴れば良いんだよ鳴れば。白ケーブルだからか、今確認してもカッチカチのバッキバッキにはなってなかったな。プラグはL字の恐らく銀メッキ。
最後のカナルで2020年正月のだから、今現在配布されてるのと同じかどうかはシラネ
965: 2024/03/30(土)03:00 ID:kiLXkB0I(1) AAS
銀メッキ?
ニッケルだろw
966: 2024/03/30(土)09:36 ID:dKik19G8(1) AAS
銀色滅金
967(1): 2024/03/31(日)02:48 ID:XRTDzg2S(1) AAS
こいつらクソの役にも立たんな
トイレットペーパー以下
968: 2024/03/31(日)09:38 ID:VQ7yNDvN(1) AAS
>>967
自己紹介しなくても良いよ。
969: 2024/03/31(日)11:11 ID:2aiDVQ0y(1) AAS
クソの役にしか立たないヤツがドヤってら
970(1): 2024/03/31(日)12:24 ID:DmMXkqwb(1) AAS
新製品も出れば荒らしも収まろう
971: 2024/03/31(日)12:44 ID:6/CGatY4(1) AAS
お前らも早く負け犬スレに行けよ
972(1): 2024/03/31(日)13:01 ID:ihG4Ufc4(1) AAS
DAISOイヤホンの弱点はイヤホンジャック(金色のヤツ)結構早くダメになるね
セリホンは意外と長持ち 銀色のヤツだからかな
もうダメになったのは他のイヤホンジャックと取り替えるぐらいしかないよね 接点復活剤ではダメだった
まあ300円だから普通は買い替えるんだろうけど 近所じゃもう売ってないんだよなぁ AL002
973: 2024/03/31(日)15:38 ID:NeUddZX2(1) AAS
ダイソーの延長ケーブルは銀メッキだったはず
974: 2024/03/31(日)17:35 ID:5KP4COS2(1) AAS
銀メッキ?
ニッケルだろw
975: 2024/03/31(日)18:47 ID:s6pFZUcV(1) AAS
>>970
USB-Cのヤツとか増えてるんだけどね。
ただあれはDACの能力とイヤホン部の音質とがごっちゃになるのでレビューしづらいんだよな。
976: 2024/03/31(日)19:48 ID:wB8dQs6R(1) AAS
俺のXperiaにはイヤホン端子ついてるが、USB TypeCのイヤホン使えるのか?
977: 2024/03/31(日)19:50 ID:PFT43prP(1) AAS
元々XPERIAはcでもアナログ出力対応してたから余裕だろ100均のc変換でも聞けたレベルだし
978: 2024/04/03(水)22:36 ID:fDQh/Y88(1) AAS
地元のダイソーでジッパーホン復活してた!!
正確にはマイク付きになって200円に値上がりしてたが(´・ω・`)
本体はほぼ同じでジッパーの根元部分がマイクに換装されとる。
マイクが付いた弊害か、リスニング中にジッパー部のガサゴソ音が目立つのは×
979: 2024/04/04(木)07:26 ID:ndSa38tQ(1) AAS
ジッパーは元々タッチノイズが酷かったよ
おまけに逆相だらけだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s