[過去ログ] 100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(1): 2023/12/12(火)12:39 ID:FOyZYiDa(1) AAS
今ALの黒いやつで聴いてるが、矢張り音量低いと良くて上げるとこもり感目立つな。ハイレゾのやつも試してみるが、音量上げでもこもり感少なければかなり最高なコスパだな。。
238: 2023/12/12(火)15:45 ID:xxogK8Ul(2/2) AAS
>>236
分けると過疎ってどっちか終わるんよ
239: 2023/12/12(火)17:39 ID:c57bsMcR(1) AAS
もはや純粋な100円だとアットキュー頼みみたいなとこあるしな~。
240(1): 2023/12/12(火)18:10 ID:QNpzYd/O(1) AAS
ワイヤレスイヤホンのハイレゾとか出るのかな
スマホ側のコーデック的にハードル高かったりするのかな
aptX HDぐらいしか知らない…
あとは雑音多いとこで作業してるので無線でも有線でも
ノイキャン付きが100均店で出てくれると嬉しいな
241(1): 2023/12/12(火)19:26 ID:Q9DLfgBR(2/3) AAS
>>240
最低のSBCでもビットプールが53(だっけ?)ならハイレゾになるらしい。
242(1): 2023/12/12(火)22:03 ID:xCP/xNbz(1) AAS
ならんよ(笑)
243(1): 2023/12/12(火)22:17 ID:xh6jTcB2(1) AAS
>>241 サンクス 希望出てきた
BitPool 53(328kbps)かすげーなsbc
昔はブチブチ切れて使い物にならなかったのに
244(2): 2023/12/12(火)22:25 ID:fPZ2H5D4(1) AAS
>>242 なるほど~
ハイレゾの定義は「CD(44.1khz 16bit)を超える仕様」と聞いたけど流石に48kじゃダメかw
- サンプリング周波数/
量子化ビット数 周波数帯域 データ伝送量 遅延
SBC 48kHz/16bit 不明 328kbps
(BitPool 53) 220ms(+/-50ms)
245: 2023/12/12(火)22:27 ID:Q9DLfgBR(3/3) AAS
>>243
問題なのは、その数値をスペック表に載せていない処。
246: 2023/12/12(火)23:16 ID:Kf3oaHcj(1) AAS
>>225
これを知らないて
247: 2023/12/13(水)00:11 ID:cLCaGYGf(1/4) AAS
そもそもハイレゾにしてもWaveにしても圧縮音源にしても、動画にしても静止画にしても、最終的には「そのファイルの作成者がファイルを作った環境」コレの再現が多分だが一番気持ちいいと思うしな。YOASOBIとか、五万円くらいの機材で作ってるわけで、逆にフルオケのお高いやつとかはそれこそバカでかい据え置きじゃないと訳解らなかったり。
そういうものを小さくポータブル機器で再現するとき、ハイレゾか否かとか数値だけ見ていては、辿り着かない域はオーディオ沼にはかなり散見されるかな、と…。だから、拘り出したら幾らかねあっても足りないし、ある一定まで行ったら割り切る損切りみたいなことをしないと、色々他の物事を犠牲にしちゃうかも。
248: 2023/12/13(水)00:17 ID:cLCaGYGf(2/4) AAS
それでも少しでも他の人より映えたヤツ聴きたい、てなら、いっそ自分でリミキサーみたいな音響機材を中古で買っちゃって読書した方が余程近道と思うしな…
249: 2023/12/13(水)00:18 ID:cLCaGYGf(3/4) AAS
リミキサーなんかアプリにあるか(^_^;)
250: 2023/12/13(水)00:24 ID:h7vPXGTJ(1) AAS
100均DAC主流のAB13X
冒頭音切れの原因になる無音かどうかの判定、どうも再生機器本体から入力されてる音量のリアルタイムの値に依存するみたいだね
音漏れを気にしてBGMがギリギリ聞こえないくらいの音量のつもりでゲームしてたりなんかすると、
BGMだけの場面だと音が聞こえないのにSEやキャラの声がかぶさると急にDACがONになってSE等と一緒にBGMがドッと聴こえてくる、なんて現象が起こったりする(SEや喋りが終わって総音量が下がるとDACが停止してBGMも再び無音になる)
映画・アニメのオープニングやCM等のボリュームが大きいパートで音量調節すると同じ現象が起きる場合がありそうだから一応報告
251(1): 2023/12/13(水)00:47 ID:I8rtc+JL(1) AAS
>>244
有線なら伝送量の問題は起こらないけど、無線ならその問題が常に付きまとうから。
もっともダイソーのワイヤレスだから、いくら伝送量がハイレゾ設定でも肝心のイヤホンがハイレゾ対応で無いと意味が無いから。
252: 2023/12/13(水)01:45 ID:M6wrKlws(1) AAS
>>225
レビューよろしく!
253(1): 2023/12/13(水)03:57 ID:p4cwqF/I(1) AAS
>>237
4900の背面メッシュ
4900のearpod型
AL-003
ハイレゾ7301
ハイレゾ6000
の順でこもらない(こもり=音全体にベールがかかった感じ)
セリホンはこもらないけど低音、高音が弱く85db寝ホンじゃなくても音量取れない
254(1): 2023/12/13(水)04:10 ID:xoaD0svP(1) AAS
楽曲制作者が使っている機材か
(モニタースピーカー、ヘッドホン、イヤホンの有名どころ)
制作者が想定した視聴する層が利用する視聴環境、視聴機材
(売れ行きで溢れているイヤホンとスマホ)
AirPods、MDR-EX800ST、MDR-CD900ST、NS-10Mくらいで簡潔しそうな話しになる?
255: 2023/12/13(水)05:21 ID:n0AXgUq8(1/2) AAS
>>251
イヤホン側がハイレゾ対応とか関係ないぞ
イヤホン側の出来のよさはあるだろうけど
イヤホンにハイレゾ対応も糞もない
音源のハイレゾは可聴域に好影響あるから意味あるけどイヤホンの自称ハイレゾは音源のハイレゾに背ノリして無知ホイホイしてるだけ
256: 2023/12/13(水)05:24 ID:n0AXgUq8(2/2) AAS
>>244
無線のハイレゾはそもそも特定のコーデック対応してないとハイレゾ扱いにならないよ
協定でハイレゾコーデックと定められた無線通信のみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s