[過去ログ] ドングル型dac専用 Part18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353(4): (ワッチョイ 5f87-tIrN [2400:2413:c1c0:3700:*]) 2024/03/25(月)19:46 ID:kV2vr75B0(2/2) AAS
ユーザーが使うハードは音に脚色が付いてなければ価値がないと思うのよ
なんでも無圧縮の再生なら皆んな同じになるはずな訳で
SONYの音ダナー
JVCの音ダナー
JBLの音ダナー
ってのは全て脚色があっての物
ドングルdacは再生の音場や定位とか左右しない、2chのイヤホンやヘッドホンの環境、in/outが完全にならない理由でもある
スピーカーで育った世代としては同じ曲聴いても別物だと感じる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s