[過去ログ]
ドングル型dac専用 Part18 (1002レス)
ドングル型dac専用 Part18 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6aa-Q3Ln [240b:c020:431:9920:*]) [sage] 2024/04/12(金) 19:20:52.59 ID:EtWeYxkh0 とんでもないぼったくりの産廃でワロタ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-UhW+ [1.75.2.163]) [sage] 2024/04/12(金) 19:26:26.70 ID:FWKj7EUHd 20gなら普通にぶら下げたほうがいいかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-Vs+L [240f:7b:a796:1:*]) [sage] 2024/04/12(金) 19:29:26.38 ID:jypKnf/y0 >>792 なにがどう産廃なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-JtPf [240d:1a:ea9:2e00:*]) [] 2024/04/12(金) 19:36:02.01 ID:NrkvMtsI0 ES9318のドングルDAC(約3000円)届いたのでちょっと感想を。 試聴イヤホンはJVCのFW01。 買ったのはこれ。 https://www.アリexpress.com/item/1005006227181415.html 泥スマホに繋いだら、UAPPに認識された。ハードウェアボリューム制御も出来る。 出力が小さそうなのでそこが不安だったんだけど、UAPPで最大音量近くにしてちょうど良いぐらい。 俺は大音量派だから、俺より小音量で聴いている大半の人は出力足りるだろう。 ノイズは皆無。高音から低音まで十分に出る。CX31993みたいに低音がなくて高音番長、みたいなことはない。 UA100(ES9028Q2M)と比べたら、ややそっけないというか、味付けのない音。UA100は華やかだ。 ロシア人ブロガーが「モニターライク」って書いてたけど、確かにそう思う。 UA100(ES9028Q2M)と比べても、差は僅か。正直「これでもいいんじゃね?」と思ったぐらいだ。 つまり音は良い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-Qrfl [2409:13:a4a0:b00:*]) [sage] 2024/04/12(金) 19:53:48.43 ID:If/UcqTM0 UA100ってポップノイズのとこでミュートしない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b41-zSwZ [240f:68:c134:1:*]) [] 2024/04/12(金) 20:00:49.49 ID:lyRyegx10 >>790 なるほど了解 細かいツッコミスマンね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-vgHY [124.44.132.17]) [] 2024/04/12(金) 20:50:11.80 ID:yAHKpqPB0 >>769 今の殆どのDACはPCMはDSD的なものに変換してからアナログにしてるからネイティブじゃない それに対してフルマルチビットとかR2Rと言われてる方式のはPCMをそのままアナログにしてる hibyのdarwinとかはそこも注目されてる 独自のDACってだけじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-vgHY [124.44.132.17]) [] 2024/04/12(金) 20:57:19.24 ID:yAHKpqPB0 >>781 そんなもんないと思うぞ >>778がmojoの信者でテキトーなこと言ってるだけじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-vgHY [124.44.132.17]) [] 2024/04/12(金) 21:04:29.09 ID:yAHKpqPB0 >>788 それは流石に音の好みと違い過ぎただけじゃね? mojoの音が同価格帯のポタアンより良いとは思わんけどそれでもスマホ直挿しやそれと同等レベルのドングルよりは良いと思うぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-gm9r [49.98.238.188]) [sage] 2024/04/12(金) 21:06:42.25 ID:inRjFk3sd ポタフェス行く? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-vgHY [124.44.132.17]) [] 2024/04/12(金) 21:11:29.60 ID:yAHKpqPB0 >>785 高いヤツは>>792みたいなのが沸くからレポしたがるヤツ少ないんじゃね? ここカジュアル勢多いみたいだし でカジュアル勢がテキトーなこと言ってるとガチ勢から訂正が入る するとウゼェとか言われるっていう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba97-Ky5X [131.213.221.42]) [sage] 2024/04/12(金) 21:45:16.77 ID:uftXZla/0 >>795 おつー アマゾンでも3千円ちょっとだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Uolk [126.156.154.182]) [sage] 2024/04/13(土) 08:52:49.68 ID:1YYLzFJ6r >>784 4.4mmの言及は無いけどCHORDだから3.5mmオンリーでしょ まあAndyのインタビュー受けるぐらいだからそのうち発売するのは間違いないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-JtPf [240d:1a:ea9:2e00:*]) [] 2024/04/13(土) 10:52:07.36 ID:mDaUflyn0 >>795 ちなみに中華業者はES9318と宣伝してるけど、載ってるチップはES9318cというスマホ用のチップだ。数万のヘッドホンアンプに載ってるES9318無印とは違う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b630-aQbW [119.173.23.134]) [sage] 2024/04/13(土) 12:48:05.47 ID:h+QpNb5q0 AIYIMAのH2ってこのスレ的にどんな評価されてる? ドングル扱いされないのか過去ログ見ても全く話題に上がってない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Qrfl [49.98.172.97]) [sage] 2024/04/13(土) 13:42:41.64 ID:usrDxOSrd >>806 ドングルじゃないし ドングルの語源を語る事までしないけど 話題に出なくて当然と思うが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-HzXG [110.130.194.224]) [] 2024/04/13(土) 17:16:18.95 ID:bTjP3gyl0 DAP代わりに泥スマホ買ったんだがiPhoneと比べて最大音量が小さくて困ってる 出力上げてくれるオススメDAC教えてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e88-mqcc [153.156.88.8]) [sage] 2024/04/13(土) 17:37:07.83 ID:O96Xr8jx0 >>808 出力は上げることは出来ないと思うが? パワーのあるdac適当に買えばいんじゃね スマホもヘッドホン環境なにもわからんから適当な回答 正攻法ならばSRC回避すればiPhoneと同じ音量になる まさかイヤホンジャックある泥だったりるすのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-JtPf [240d:1a:ea9:2e00:*]) [] 2024/04/13(土) 17:39:36.33 ID:mDaUflyn0 AKのドングルは最大音量大きくていいんじゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330a-U/Bn [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]]) [sage] 2024/04/13(土) 17:59:40.60 ID:VgJBMpm50 イヤホンジャックあるスマホは高感度イヤホンと合わせて使うなら聴けなくはないけどそれなりのドングルDAC買った方が出力の強さも音質も上だから結局イヤホンジャック使わなくなるんだよね 何鳴らすのか知らないけどKA11でもマシになるだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/811
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s