[過去ログ] ドングル型dac専用 Part18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808
(3): (ワッチョイ 5b30-HzXG [110.130.194.224]) 2024/04/13(土)17:16 ID:bTjP3gyl0(1/2) AAS
DAP代わりに泥スマホ買ったんだがiPhoneと比べて最大音量が小さくて困ってる
出力上げてくれるオススメDAC教えてくれ
809
(1): (ワッチョイ 4e88-mqcc [153.156.88.8]) 2024/04/13(土)17:37 ID:O96Xr8jx0(1) AAS
>>808
出力は上げることは出来ないと思うが?
パワーのあるdac適当に買えばいんじゃね
スマホもヘッドホン環境なにもわからんから適当な回答

正攻法ならばSRC回避すればiPhoneと同じ音量になる
まさかイヤホンジャックある泥だったりるすのか?
810
(1): (ワッチョイ df4c-JtPf [240d:1a:ea9:2e00:*]) 2024/04/13(土)17:39 ID:mDaUflyn0(2/2) AAS
AKのドングルは最大音量大きくていいんじゃない?
811: (ワッチョイ 330a-U/Bn [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]]) 2024/04/13(土)17:59 ID:VgJBMpm50(1) AAS
イヤホンジャックあるスマホは高感度イヤホンと合わせて使うなら聴けなくはないけどそれなりのドングルDAC買った方が出力の強さも音質も上だから結局イヤホンジャック使わなくなるんだよね
何鳴らすのか知らないけどKA11でもマシになるだろう
812: (ワッチョイ a310-mqcc [2400:2200:628:d67c:*]) 2024/04/13(土)18:57 ID:sIcWZ+c90(1) AAS
>>808
それシステムボリューム下がってるだけだと思うんだが
iPhoneと同じ操作だと泥のソフトのボリューム操作する事になるぞ
813: (ワッチョイ 1a30-pDe2 [125.11.39.121]) 2024/04/13(土)19:22 ID:GwpVUnch0(1/2) AAS
今dc04proを買うのってどうですかね?購入を考えてるのですがそろそろ新しいのが出そうな気もするので迷ってます
814
(1): (スッップ Sdba-UhW+ [49.98.143.213]) 2024/04/13(土)19:37 ID:TIpJIpu6d(1) AAS
DC04Proの音が気に入っている
という理由以外は
Shanling UA4のほうがいい
815
(1): (ワッチョイ 1a30-pDe2 [125.11.39.121]) 2024/04/13(土)19:40 ID:GwpVUnch0(2/2) AAS
>>814
参考になります、価格が大差無いのでua4を買おうと思います
816: (ワッチョイ 3e0c-Q3Ln [240b:c020:402:57:*]) 2024/04/13(土)20:24 ID:QaDWJFwD0(1) AAS
>>808
スマホに直挿しおぢさん!?
817: (ワッチョイ 5b30-HzXG [110.130.194.224]) 2024/04/13(土)21:05 ID:bTjP3gyl0(2/2) AAS
>>809
買ったのはXPERIA ace iiiで鳴らすの有線イヤホンや
SRC回避で調べてAndroid 14にアップデートしたら大幅に改善したわ
直挿しでも聴けるレベルになったけどとりあえず適当にDAC探してみる答えてくれた人サンクス
818: (スッップ Sdba-Qrfl [49.98.172.97]) 2024/04/13(土)21:46 ID:usrDxOSrd(2/2) AAS
>>815
ボリューム記憶できるしな
これマジ重要
819
(2): (オッペケ Sr3b-pDe2 [126.157.234.36]) 2024/04/13(土)22:20 ID:ofsRxW1Gr(1) AAS
src回避出来てるかって何で判断すんの?uappとかpowerampは表示上directになっててもdumpsysコマンドで確認するとdirect出力出来てない事あるしなあ
820
(1): (ワッチョイ 33bd-ZbmR [2400:2650:4c0:4100:*]) 2024/04/13(土)22:39 ID:juA/gdi80(1) AAS
Direct出力は排他だからすでに使用中のアプリが立ち上がってたら他のプレイヤーでは使われなくなる
使いたいアプリ以外が裏で動いてないか確認したらいい
821: (オッペケ Sr3b-pDe2 [126.157.116.176]) 2024/04/13(土)23:45 ID:oK2hbIe/r(1) AAS
>>820 uappの話?
822: (ワッチョイ b1bd-MBKl [2400:2650:4c0:4100:*]) 2024/04/14(日)00:25 ID:TY957zC70(1) AAS
uappに限らずOSの話ね
Powerampとuapp両方ダイレクトドライバー経由で使用したらあとから再生する方の出力はOSミキサーに割り振られる
USB出力も排他利用になるのと同じ
823: (ワッチョイ e130-TCF8 [110.130.194.224]) 2024/04/14(日)02:20 ID:I1oFI5ap0(1) AAS
>>810
AK HC2は断線怖くて売ってもうたけどたしかに音量デカかったわ
iBasso評判ええなぁ
824: (スッップ Sd33-OXZi [49.98.143.226]) 2024/04/14(日)02:39 ID:LLcZZvz0d(1) AAS
>>819
Sampling Rate Converter

サンプルレートが表示されるUSB DAC使えばわかる
825
(1): (ワンミングク MM53-9KmR [153.249.77.250]) 2024/04/14(日)06:31 ID:DMzD1fdxM(1/3) AAS
スマホOSの仕様上排他は不可能
だからSRC回避しか求められない

確認方法は入力サンプリングレートが表示できるDACを使うしか無い
826: (ワッチョイ 192f-sIGO [2400:4050:a880:3f00:*]) 2024/04/14(日)06:43 ID:huGl0bg50(1) AAS
ダイソー300円変換ケーブルがなかなか良かったので思い切ってUA4買ってみたが凄いなこれ。10年前のMDR-1Aで聞いて見たら凄い音が出てきた。昔ウォークマンやDAPに直刺しだと低音ブーミーで中音域まで被ってきてこんな糞ヘッドホンがなんで雑誌で絶賛されてんの?と思ったが上流の問題だったのか。
827
(1): (スッップ Sd33-OXZi [49.98.149.82]) 2024/04/14(日)07:38 ID:HwnJR8Dmd(1) AAS
ミックスして同時に再生できるか
どちらか一方しか再生できないか
だからミキサー通ってるかどうかのほうがわかりやすい
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s