[過去ログ] ドングル型dac専用 Part18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: (ワッチョイ 0b65-Gdqw [2001:268:99ef:2dbf:*]) 2024/04/19(金)17:27 ID:tI0kHMsc0(1) AAS
俺はka17アプデしてないけど音でなくなったりはしてないな
972
(1): (ワッチョイ 5367-mzt5 [240a:6b:b60:70a5:*]) 2024/04/19(金)17:58 ID:LWFiWZBr0(2/2) AAS
ドングル型dac専用 Part19
2chスレ:wm
973: (スップ Sd73-OXZi [1.75.2.22]) 2024/04/19(金)18:18 ID:E2hciGUid(3/3) AAS
>>972


GalaxyはQ15とかでも相性問題あったみたいだよ
974: (アウアウウー Sad5-XrMO [106.146.37.79]) 2024/04/19(金)18:27 ID:9Uns/eAla(1) AAS
>>966
pixel8proとedge40。どっちもあかん。
975
(1): (スップ Sd73-OXZi [1.75.0.72]) 2024/04/19(金)18:37 ID:uLVlBtX9d(1/2) AAS
アプデはしたの?
976: (ワッチョイ f3b8-XrMO [2400:2412:2cc0:e00:*]) 2024/04/19(金)19:15 ID:xbRRGcBi0(1) AAS
>>975
パソコンからアップデートした。v0.99。
KA11と懐かしのQ1markⅡの出番が増えてしまった。
977: (スップ Sd73-OXZi [1.75.0.72]) 2024/04/19(金)19:33 ID:uLVlBtX9d(2/2) AAS
なるほど
わからん
978
(1): (ワッチョイ 1951-R1GG [240d:1a:ea9:2e00:*]) 2024/04/19(金)20:42 ID:zmGei4270(1) AAS
KA11ってDACの他にオペアンプ(SGM8262)によるヘッドホンアンプを積んでるんだな。
DAC内蔵アンプと二重アンプ状態になっているのかな?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
979: (ワッチョイ 6139-FtXC [2400:2200:3a1:da1d:*]) 2024/04/19(金)21:03 ID:2ckb5Xcj0(1) AAS
>>978
そういうのは二重アンプって言わないと思うが
オペアンプに限らないが増幅部を多段にするのは良くある構成
二重アンプってアナログ入力のヘッドホンアンプの後段にもう一つアナログ入力のヘッドホンアンプつなげる構成のことだろ?
あれはアナログボリュームを2回通って劣化が激しいからよろしくないとされてるな
それで好みの音になるならそれはそれでいいんだけどな
980
(1): (ワッチョイ 1330-R5a0 [59.168.217.194]) 2024/04/20(土)09:40 ID:BsPxOoU50(1) AAS
出費多い月で自制しなきゃいけないんだが
同価格帯では皆さんの評価高いのもあって
Aliで17,646円になったKA17ポチってしもうた
981: (ワッチョイ d18c-PZY8 [2404:7a82:81c1:ec00:*]) 2024/04/20(土)11:17 ID:tZqlgfka0(1) AAS
>>980
いいなあ
自分も欲しい!
982
(3): (ワッチョイ 5383-7sw+ [2001:268:9051:22c6:*]) 2024/04/20(土)11:53 ID:SSvWMi7U0(1) AAS
ドングルDACを短いケーブルで繋ぐと
思いの外、音楽聴きながら
スマホをいじるのにじゃまになるもんだね
50cmくらいのOTGケーブルを買うしかないか
983: (ワッチョイ 13ff-6lVk [219.161.68.140 [上級国民]]) 2024/04/20(土)12:01 ID:BaCrfyBQ0(1) AAS
>>982
スマホに固定すりゃ邪魔にならないんじゃね
984: (ワッチョイ 1b74-hnGB [223.218.13.156]) 2024/04/20(土)13:26 ID:fHJDNS4b0(1) AAS
上手い形のゴムバンドとかかねえ
985: (ワッチョイ 139c-y4Gm [240b:c020:4b1:e9a7:*]) 2024/04/20(土)13:28 ID:my/ya3Hh0(1) AAS
>>982
tc09sの50cmオヌヌメ
986: (ワッチョイ 1b44-Y9cW [175.177.49.33]) 2024/04/20(土)13:37 ID:nvWvtg+X0(1) AAS
dacpocketマジ便利
987
(1): (ブーイモ MM33-hn5d [49.239.67.32]) 2024/04/20(土)15:32 ID:nFbX14OqM(1) AAS
スマホの裏に両面テープ付きマジックテープで着脱可能にしてるのは見たことある
988: (ワッチョイ b1cf-s3rn [2400:4050:af80:a000:*]) 2024/04/20(土)16:32 ID:dcrTWND80(1) AAS
ドングルの新作ラッシュも一旦終了かな
ここまでくると、あまり伸びしろがあまりみあたらないけど
989: (ワッチョイ f35a-1A5Z [240b:12:b00:a800:*]) 2024/04/20(土)17:35 ID:5k9mcUup0(1) AAS
USBバスパワーであること、大きさ・重さの自由度が低いことから、アンプ部にそれほど凝れないしね

ドングルタイプはその手軽さが長所なので、メーカーとしてもだいたいできることはやったんじゃないかと思う
DAPも停滞感があって、真空管やらディスクリートDACやら目先を変えて差別化したりしてるし

何よりTWSに流れる人が多くて、今後有線ポタオデの市場は大きな拡大が見込めないのかなーと思ったり
990: (ワッチョイ b11d-FtXC [2400:2413:c1c0:3700:*]) 2024/04/20(土)17:45 ID:3N7/Qv/O0(1/2) AAS
>>987
今は100円ショップで粘着ゲル売ってるからそれを使ってるよ、洗えば何度でも粘着力復活するし良い感じだ
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s