100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart21【ワ無】 (460レス)
1-

287: 2024/09/09(月)17:25 ID:k12NhTeV(1) AAS
伝説のホワイトパステルがオヌヌメ
288: 2024/09/09(月)19:25 ID:8AQeHGER(1) AAS
ホワパスも姉妹機のシルバーラインも近頃とんと見なくなったなぁ。
ジッパーたんはマイク付きになって200円で復活したから、ホワパスも復活せんかな?

at.Qのロー低は地元に店舗が無いので評価は避けるが、
100円クラスならat.Qの『人の声が聞き取りやすい』(AT-ES11)が高低出ないけどバランス良好、
ダイソーのホワパスがややシャリつくものの高低もそこそこ出てる、この2本がお気に入り。
マイク付きが良いなら次点で『人の声が聞き取りやすい』のマイク付き(AT-EMS07)かダイソーCS-002。

>>286
『アイドル』みたいに音数多くて音圧高い系の曲は、100円ホンには荷が勝ちすぎるかも。
俺の手持ちの大手メーカー1,000〜3,000円クラスでも結構しんどいんだぜそれ……orz
せめてダイソーかエコラの300円アルミイヤホンをおススメしておく。500円ハイレゾならなお良し。
289: 273 2024/09/10(火)03:04 ID:Ml6S7Grq(1) AAS
スレチ済まぬ
ダイソー Bluetooth スピーカー、工事設計認証の日付は >>273 と同じだけど
別形状のものが昨日になって総務省の技適機器検索に出てきた
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp

JAN コードはおそらく 4550480377322
USB-C 電源と microSD は挿せるが USB メモリの挿し口が無い
基板のスピーカー配線のところは左右とも L+ L- としか印刷してないから
やっぱりモノラルなんだろうな
BEアイコン:23w55.png
290: 2024/09/10(火)11:46 ID:VqU1saqp(1) AAS
デザインヤバすぎ
291: 2024/09/10(火)12:27 ID:foCHZ9QT(1) AAS
かなり投げやりなデザインだなw
292: 2024/09/10(火)18:16 ID:nx5hPxyJ(1) AAS
アットキューから新商品出てるみたいだけど、ケーブルばっかりだな
寝ながらのマイク付きも販売して欲しい
293: 2024/09/10(火)19:14 ID:iI26fx3Q(1) AAS
まあ妥当
294
(1): 2024/09/12(木)22:36 ID:L9qcjLA/(1) AAS
寝ながらセリホン買いました
シャリシャリで低音が全然出てなくて残念な感じでしたが低音を引き出そうと遮音性の高いスポンジのイヤーピースに替えたら大化けしました
クリアな中音、澄み渡る高音、こもりや天井の低さはありません
低音をどれだけ引き出せるかは持ってるイヤーピースや機材次第ですが上手く引き出せたらちょっとビックリするぐらいの高音質になると思います
ぜひ試してみて下さい
ただ自分は2本買って1本は不良品だったので注意して下さいw
295
(1): 2024/09/12(木)23:01 ID:3ejbxtNl(1) AAS
スポンジ……ってフォームタイプの奴? それならセリアにも売ってたね。
フォームタイプはシャリシャリ系に効くのは低価格スレのナガオカP908でも言われてたな。
296: 2024/09/13(金)01:03 ID:8wWkkHYg(1) AAS
セリホンってどれだかわからんって毎回なるしなんでそんな名称で呼びたがるか謎
一人しか言ってないんじゃないのって疑問すらある
どれだか知りたいというわけでは全くないのであしからずw
297: 2024/09/13(金)04:32 ID:oAjpjIdk(1) AAS
ダイソーホンは無いと言う事実
298: 2024/09/13(金)09:10 ID:MEv7tJNk(1) AAS
>>295
寝ながらセリホンは全体的に高音寄り過ぎるので低音寄りに引き下げる感じで穴の小さいLサイズのイヤーピースとかでも良いかも
最終手段としてはスピーカー部分をセロテープで半分塞いで上からイヤーピースをすれば確実に低音寄りに出来ます
299: 2024/09/13(金)19:09 ID:FpKg19oF(1) AAS
>>294
自己レスです
もう1本買ったら普通に低音も出てて高音は少しこもって天井が低い感じでした
どうやらこれがデフォルトでシャリシャリバージョンは個体差だったようです
高音質はシャリシャリバージョンでしか作れないので購入はオススメしません
失礼しました
300
(1): 2024/09/17(火)01:19 ID:+O8VgXlx(1) AAS
TEMUで売ってるLenovo Thinkplusワイヤレスイヤホンってどうですか?
500円くらいから2000円くらいまでの激安で売ってるんですが、とにかく種類が多すぎてどれが良いのか分からないw
301: 2024/09/17(火)02:04 ID:/G/meWTm(1) AAS
どれも良くないに決まってる
302: 2024/09/17(火)02:25 ID:e/mAVYdW(1) AAS
>>300
2chスレ:av
2chスレ:av
それか、通販板で聞け
303: 2024/09/17(火)04:00 ID:8pdKXxM3(1) AAS
GM2proは400円で買ったけど音はドンシャリ系で1300円のredmi6play以下だった 1000円程度の価値はある
304: 2024/09/19(木)00:39 ID:ILg5hFA9(1) AAS
Xiaomiなら高音質で有名なんだけどLenovoはどうなんだろ
305: 2024/09/19(木)02:42 ID:kUCQY0jF(1/2) AAS
それ100均で買えないやろ
306: 2024/09/19(木)12:06 ID:0GBJO/Tx(1) AAS
gm2proは安くていいね
3つ持ってる
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s