[過去ログ] 【高品質中華DAP】Shanling Hiby等 part12【Hi-res】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2024/09/22(日)15:58 ID:GTFiHc01(1) AAS
>>330
別件で問い合わせしたら今年中を目処に新製品投入を予定しているとのこと
ES9219では一番気に入っている音作り涼しげ
347: 2024/09/22(日)16:32 ID:tpU6pYv+(1) AAS
いいね
ちょこっとだけ期待しとこ
形状はあまり変えないでくれ・・・
348(2): 2024/09/22(日)19:16 ID:QoVLxyZA(1) AAS
カーステがCD無しのモデルしかないので、カーステとM0ProをBluetoothで繋いで車載オーディオに使おうと思ってるんですけど音質は良いですか?
聴くのはハードロックがメインでふ
349: 2024/09/22(日)19:23 ID:Y5Ojm88Z(1) AAS
Bluetoothで飛ばした音って飛ばした先のシステムの音質次第でしょ
Bluetooth接続だとDAP内蔵のDACも通らないんだし
350: 2024/09/22(日)19:23 ID:r7Ucx6+W(1) AAS
>>348
DAPは信号を送るだけなので音質はカーステ側で決まる
それより大事なのはBluetoothの安定性
その機種は知らんが別の中華機でまともに繋がらない、切れまくるということがあった
351: 2024/09/23(月)01:43 ID:raP1jM01(1) AAS
>>348
m0pro持ってるけどBluetoothが不安定になることはないな
車載スピーカーとは繋げたことないけど車載スピーカーの接続性に問題ないなら基本問題ないはず
ただ上でも書いてる人いるけど、Bluetoothで繋ぐと音質は基本変わらない。一応m0proはLDAC対応してるからiPhoneで繋ぐよりはマシかもだけど。
M0proのポテンシャル引き出すなら有線接続したほうが良いと思う(車載のオーディオに端子ついてるならだけど)
352(1): 2024/09/23(月)02:14 ID:pERx4/uc(1/3) AAS
>>337
開発者の正気を疑うレベルのシャリシャリチューニングは草
M1s聞いたことないけど流石にそれは言い過ぎじゃないのかw
353: 2024/09/23(月)06:18 ID:6dshAygu(1) AAS
なんか最近低価格帯ばかり充実させてるな
354: 2024/09/23(月)06:36 ID:B3oXSvKf(1) AAS
M0ProをカーステのBluetooth送信機使うのはもったいない気がする
バランスならM3Xより音良いし
USBメモリ差せないの? そのヘッドユニット
355: 2024/09/23(月)06:38 ID:hpIoEf7y(1) AAS
車は5年、10年乗るから、カーステのBluetooth規格が古くて相性が悪かったことはある。
356: 2024/09/23(月)07:25 ID:W7XH7OzG(1) AAS
音質はカーステの能力が支配的だろう
スマホからBTで飛ばしてみればおおよそ判るんじゃないか
357(1): 警備員[Lv.20] 2024/09/23(月)10:51 ID:LcpRnO2M(1) AAS
カーステの件、色々とアドバイスありがとうございます。
MicroSDカード入れた機器とつないで音楽聴きたいというのがまずあって質問しました。
音質はカーステ側に依存するということなら、MicroSDカード対応してる中古android機を買って繋げるのもありそうですね
358(1): 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/23(月)18:34 ID:uhUqSab6(1/2) AAS
>>352
個人的な感想として聞いてほしいが、
能率の高いイヤホンだと、常に「み゙~~」って金属質なノイズが
鳴ってる感じ。それのせいで目の奥が疲れる。
Shanling好きだったけど、これに懲りてHibyへ乗り換えた。
359: 2024/09/23(月)18:54 ID:LY47MSEr(1) AAS
それはチューニングとはまた別の問題では・・・
360: 2024/09/23(月)20:15 ID:pERx4/uc(2/3) AAS
>>357
有線でも聞くけどカーステでも聞きたいならDAP
カーステでしか使わんなら中古泥でも何でもOKって感じになるかな
361: 2024/09/23(月)20:18 ID:pERx4/uc(3/3) AAS
>>358
なんとなく伝わるけど「み゙〜〜」って擬音レアで草
でもそれチューニングっていうよりアンプ周りの不良で高周波鳴ってたとかじゃね?って思うけどどうなんだろうな
362(1): 2024/09/23(月)21:53 ID:ecCNWytG(1) AAS
イヤホンとの相性ってだけだろうな
うちのm1sでは問題ない
363: 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/23(月)23:20 ID:uhUqSab6(2/2) AAS
>>362
よかったらイヤホン何使ってるか教えてください
国産中華含め手持ちのは全滅だったので、相性の良いイヤホンが
あるとは思えんのよ
海外でも金属質で耳障りな鳴りを報告してるレビュアがちらほらいるけど
大方は問題視してないし、ひょっとしたら製造ロットの問題なのかもしれんな
364: 2024/09/24(火)00:07 ID:ksY41RWC(1) AAS
DX260聞いてるけどやっぱコイツわかりやすく解像度高っかいな
解像感至上主義ならこの価格帯随一だ
365: 2024/09/24(火)16:37 ID:0vq4zZXd(1) AAS
HiBy R3Proとかは日本語フォントの入れ替え出来るの?
出来るなら投げ売り品試しに買ってみたいのよね
fiio M6使ってるんだけどフォントが見難いのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s