[過去ログ]
【高品質中華DAP】Shanling Hiby等 part12【Hi-res】 (1002レス)
【高品質中華DAP】Shanling Hiby等 part12【Hi-res】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 15:14:00.46 ID:mtlkCZZd ドライカーボンは軽量で剛性あるけど振動やノイズ耐性やコスト考えるとわざわざ採用されることはないかもなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 15:14:36.98 ID:CO0yVnDN ZX300は銀か黒かで音が違うって言ってる人間はいた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 15:17:07.03 ID:fzsWqhkb 重いだけならタングステンとかどうなんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 16:44:36.48 ID:sBy1m262 あなたのイヤホン端子にSEVを噛ますことによって音源本来の力強さが蘇る! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 16:58:29.43 ID:sOnMEpRH 眉唾オカルトの類だろうと思ってたらちゃんと違いがあって驚いたのは、TEAC UD-505に採用されているBulk Pet転送かなぁ ただ同じBulk Pet転送でも、VECLOS SSB-380Sにおまけで付いてる貧弱なフォンアウトでは違いが分からなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 17:04:31.31 ID:Hcc7OrGg >>793 あと銅はどれだけ丁寧に扱っても時間経過でくすむし臭いで10円玉が脳裏によぎって嫌だ 聴き比べる為に久しぶりにhidizs ap80を取り出したらどす黒くなってて最悪だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 18:08:37.72 ID:+jojKF4k 今は知らんけど、ソニーのdapはバッテリーの電圧か電流がヘタってくると音もぼやけた感じがずっとしてるから使うのやめちまった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 18:49:19.13 ID:CTcLA7Mc >>799 オスミウムとかどうだろうか? 1g3万円以上するからなんやかんや中身も凝って2千万円位のDAP出すと信者は家売ってでも買いそうw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 19:11:12.99 ID:XckQkPPy AKもSP3000Tの真空管は円やかで良い感じだぞ でも、今はまだ俺の最愛機はN7だけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 19:42:46.93 ID:Gs//QJMQ DC07Proに対抗した(かどうかは知らんけどw)UA6出したから、CS43131×4 のお手頃DAPも出して欲しいな 俺以外需要無いかもだけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 20:31:10.99 ID:UdvdFDWn sp3000tブラックフライデーセールで36万だったのに買い忘れたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 21:11:10.20 ID:8oNHmU82 どうせまたクリスマスセールとかニューイヤーセールやるだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 23:40:06.14 ID:q/2ePn/x イヤホンヘッドホンのように物理的な振動を扱っているものならガワの素材が影響すると思うけど DAPの弱電でガワの違いを聴き取るのは恐ろしく鋭敏な感受性だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/07(土) 23:49:41.62 ID:/EerpT7q ガワの違いはプラシーボだよ リケーブルでさえ、効果あるないで別れる中でガワの変化なんてほぼ無いと思ってる ただ、NW-WM1シリーズのウォークマンはガワの違いでFW違うみたいだから音は違うと思う(ソフト的な面で) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 23:52:31.06 ID:/3nhyKW5 もうガワはこんにゃくでいいだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/07(土) 23:55:48.04 ID:hHpXkgVm ユーモア・センスが壊滅的なのでこれからの人生冗談言うのはやめたほうがいいですね! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日) 00:03:45.57 ID:b51rgGCE ガワの素材を変えて音が変わる、とかやってるのはFiiO、AK、ibasso、SONYくらいか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日) 00:24:37.74 ID:bztqF0vU CayinはN8 Brass Blackがある 搭載アンプはオリジナルだがガワ違いならN6ii-Tiも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日) 07:56:08.02 ID:i+AaV3IR レビュー記事書いてる評論家とかが筐体の材質で音が違うと言うのもなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日) 08:02:39.80 ID:i+AaV3IR ここは中華なのでソニーやAKの狂信者が暴れなくて良いな ソニーがFWで音の設計(味付け)を変えてるとか、書くとしつこく噛みつかれるしな ソニーなんか開発者インタビューで塗装が白か黒かで音が違うと公言してるしw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721905416/816
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*