[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(2): (ワッチョイ 55ae-L4we [240f:68:c134:1:*]) 2024/09/01(日)07:25 ID:aUa+Xtiy0(1) AAS
>>79
バランスアンプでBTL接続じゃないやつある?BTLなら動作店のズレなんて起きないと思うけど

>>86
ソニーの707は出力のコイルとコンデンサで差別化してたかな。ドングルでこんなことしてる製品があるかはわかんないけど
91: (ワッチョイ 55af-L4we [2001:268:998f:485a:*]) 2024/09/01(日)07:51 ID:RTeDPQ2j0(1/2) AAS
>>84
ドングル型の範疇外のサイズになるからね
92
(1): (ワッチョイ 55af-L4we [2001:268:998f:485a:*]) 2024/09/01(日)07:54 ID:RTeDPQ2j0(2/2) AAS
>>90
BTLだからその片割れだけを使うとズレる
93: (ワッチョイ 2330-9weD [59.168.217.194]) 2024/09/01(日)09:01 ID:qnH09+Kh0(2/2) AAS
>>90
>>92
ここはカジュアルに楽しむスレなのでその手の話は「専用」スレで続けてくださいませ
94: (スップ Sd03-MtRg [1.72.9.192 [上級国民]]) 2024/09/01(日)09:26 ID:EwPfLCQMd(1) AAS
こういう時こそスペック表の数値見て
「こんなに違うんだ」で終わらせればいいのに
カジュアルに
95: (スッップ Sd43-OrzD [49.98.216.211]) 2024/09/01(日)09:40 ID:rwLxSOoId(1) AAS
アリエクスプレスでもうすぐチョイスデーだけど何か狙ってるものとかある?
96: (ワッチョイ 8d53-dH/8 [2001:268:98d9:c0ec:*]) 2024/09/01(日)13:14 ID:/Qn7ICOp0(1) AAS
グダグダ言い訳する人は専門スレに行って
全くカジュアルじゃない
97
(1): (ワッチョイ 2b73-L4we [2400:4050:2141:f700:*]) 2024/09/01(日)16:01 ID:rXXBuM4G0(1) AAS
iPhoneのDACは純正のがなかなか良いって聞いたんですが本当ですか?
98: (ワッチョイ 8d5d-cgDv [240b:c010:4d1:d9c6:* [上級国民]]) 2024/09/01(日)16:09 ID:757HUBd/0(3/5) AAS
一匹アスペがいると全体がメチャクチャになる実験でもしてるのか?イスラエル臭いやつだ
99: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/01(日)16:47 ID:sS1oyrt30(1/3) AAS
>>97
中華ドングルソムリエが推すやつには劣るかも知れないけどコンビニや量販店で買える1000円台のドングルとしてはかなり良いよ
ハイレゾ聴かなくて高感度なイヤホンだけで使うなら小さくて軽くて省電力なのは強み
100
(1): (ワッチョイ 438e-7fkA [240a:61:32d1:cd41:*]) 2024/09/01(日)20:20 ID:injBmP2m0(1) AAS
>>79
それは手抜きって言わんだろ

>>82
シングルエンドとバランスと同じ出力を出そうとすればそれはそうだろ当たり前

THD+Nの基本だしカタログスペックにも現れてるレベル
101: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/01(日)20:24 ID:sS1oyrt30(2/3) AAS
バランス絶対に使わないって人にしてみれば3.5mmだけの上位機種ってのも増えてほしいけどメーカーとしては出しても儲からないだろうからしょうがないねー
聞いたことあるのだとAK HC3くらい?
102
(1): (ワッチョイ 350b-L4we [2001:268:99e4:3504:*]) 2024/09/01(日)20:29 ID:2c3QzEB/0(1) AAS
>>100
アンバランス用のアンプを用意しないという手抜き
103: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)20:37 ID:4E7eIYRb0(5/6) AAS
浅ーい知識?情報?で言ってること分かったから十分だよ
104: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/01(日)20:45 ID:sS1oyrt30(3/3) AAS
多少意見が割れるくらいは良いけど煽り発言が出てきたらスレの趣旨に反するから終わりにしようね
105
(2): (ワッチョイ 3511-XDh6 [2001:268:99e1:71ed:*]) 2024/09/01(日)20:50 ID:tUtCnFlU0(1/3) AAS
ka17なんかはシングルでもハイスペックだね
前はバランス使ってたけど3.5にハマりだした
106: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)20:57 ID:4E7eIYRb0(6/6) AAS
前に触れたDTC480だけど
DAWNproとほぼ同じ小ささで所有欲満たせる質感してて良いよ
音もニュートラルに近くてCX31993や31988からのステップアップでも違和感がないと思う
107
(1): (ワッチョイ 1b4e-L4we [2400:2411:e4a0:4d00:*]) 2024/09/01(日)20:59 ID:hFiCkiTb0(1) AAS
>>105
バランスで使えばもっと良くなるよ
108: (スップ Sd03-MtRg [1.75.2.117 [上級国民]]) 2024/09/01(日)21:03 ID:CO1sL/MId(1) AAS
>>105
ドングルDACとしてはかなり攻めたサイズ感とバッテリー消費量だけどね
さらに価格とサイズを倍くらい攻めたのがDC-Elite
109: (ワッチョイ 3511-XDh6 [2001:268:99e1:71ed:*]) 2024/09/01(日)21:17 ID:tUtCnFlU0(2/3) AAS
>>107
バランスは当然使っていたけどタイトさが無いからアンバラに移行してる
聴き疲れはしないんだけど物足りない
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s