[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: (ワッチョイ 3feb-PzGA [27.84.170.52]) 2024/10/04(金)17:11 ID:1wE3da2o0(1) AAS
>>464
「近年の当たり年であるDC7Proと肩を並べるクオリティ」
466
(1): (ワッチョイ efd5-1ZXO [2409:12:17c2:4a00:*]) 2024/10/04(金)17:52 ID:XUKxNEH80(2/4) AAS
>>464
DC07Proてワイン並みに製造年で品質が変わるのかよw
467: (ワッチョイ 93b3-Kyt2 [2400:2200:64b:d351:*]) 2024/10/04(金)19:11 ID:2ArtY87q0(1) AAS
>>443
特に機種指定せずにエージングで音変わるのが妄想だと?
ある程度以上の機種を普通に使ってればわかるぞ
プリメインとかAVアンプなんかだと箱出し時に本来の音が出るなんて思ってたらアホだぞってレベルで当たり前なんだが
逆に数千円のドングルDACでは厳しいと思うが別に変化がなかったからどうだって物でもないぞ

>>452
AppleとかGoogleのは変わらんと思う
少なくともLightningのAppleの変換アダプターは変化は感じられなかったな
あまりにも残念な音だったから僅かな期待を込めて一晩鳴らしっぱなしにしてたが変化なく
そこから手軽なそこそこ音質な物を探す事になったんだが
468
(1): (ワッチョイ 8f80-7q1q [240b:c010:421:d01e:* [上級国民]]) 2024/10/04(金)19:16 ID:HyqDA2Gf0(1) AAS
ワッチョイ 93b3-Kyt2はドングル専用スレで暴れている張本人なのでNG推奨
って言ってもID変わるだろうけどね
ここまでで話が通じない相手だってのは分かるだろうしエージングの話はここでおしまい
469: (スッップ Sd5f-LEy1 [49.98.158.8]) 2024/10/04(金)19:29 ID:bZoQaxttd(1) AAS
>>466
ボジョレー乙
470: (ワッチョイ e303-139+ [122.131.105.0]) 2024/10/04(金)20:52 ID:m6X/aFyG0(1) AAS
>>464
もしハズレてもすぐ売っ払えば良いしな
471
(2): (ワッチョイ ef41-gRHC [2001:268:9908:1dbb:*]) 2024/10/04(金)21:47 ID:08hiiBzy0(1) AAS
ka17今まで無難に使っていたがクラシックだと一部高域が振動して問題出るなあ 
JPOPだと滑らか過ぎると言うほど滑らかだが
472: (ワッチョイ ef73-fmnD [2409:12:17c2:4a00:*]) 2024/10/04(金)22:05 ID:XUKxNEH80(3/4) AAS
KA17アカンやんか
ベートーベンのシンフォニーを聞き込むために予定してたのに
473: (ワッチョイ 73bd-92nW [126.53.183.225]) 2024/10/04(金)22:49 ID:EXWCJTGN0(1) AAS
>>449
価格は関係あるが?
安いと違いが出難い
エージングに限らないが

>>450
自分の知らない話をトンデモ理論って言い出したりエージングを妄想って言い出すのがいたりするから

>>454
元はKA17やDAWN PROでのエージングやケーブルの話だったはずだが?
リケーブルの話は出てたか?
今度は実際に聴いた話出してる人もNG指定してるんだが
省3
474: (ワッチョイ 3fc3-+U7w [203.129.108.234]) 2024/10/04(金)22:55 ID:MgPKtmVq0(1) AAS
KA17は煌びやかなThx アンプを2つつけてるからゴージャス松野て小耳に挟んだ
475: (ワッチョイ bf49-9rVn [240f:3d:6cc0:1:*]) 2024/10/04(金)23:03 ID:VsVdgNJ+0(1) AAS
>>471
KA5で特にヘッドホン使うとなったやつだ
他のCS43198ではならなかった
476: (ワッチョイ ef73-fmnD [2409:12:17c2:4a00:*]) 2024/10/04(金)23:11 ID:XUKxNEH80(4/4) AAS
Dawn Proは手持ちの替えケーブルだと長過ぎるから
ラスタバナナの高耐久1年保証付き20cmの買ってきたけど
問題無く綺麗に鳴ってるな、付属のケーブルだとやっぱいまいち
あとここまで綺麗に鳴ってくれるとイヤホンより
ヘッドホンで聴きたくなるからポターブル性という点では
矛盾を感じて悩ましいw
それと持ち出し用のドングルDACには再生一時停止ボタンがあった方が
使い勝手がよかったかなと思う…ONIX Alphaに突するしかないな
477: (アウアウウー Sa97-dByB [106.155.0.53]) 2024/10/04(金)23:33 ID:zleCy7kpa(1) AAS
>>450
今のエージングの話みたいに未経験者が経験者に喧嘩売るから荒れるんだぜ
都合悪くなるとIDコロコロとか>>468みたいな書き込みする

>>456
何見て思い込みレベルって思ってんの?
そう思い込みたいだけじゃね?
478: (ワッチョイ 932e-+Dbx [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]]) 2024/10/05(土)00:03 ID:YbIf4BZR0(1/2) AAS
一応テンプレを再掲しておくか

このスレはドングルDACそのものに関して平和に語れるスレが欲しいという願いから生まれたスレであるため下記のようなレスはスレ違いとします。ポータブルAV板やピュアAV板の適切なスレに移動するか必要スレを立てて移動してください。

- ドングルDAC以外のオーディオ機器であるDAP、据え置きDACアンプ、ポータブルアンプなどを主題とする話題
- ドングルDACとある程度関係はあるけど脱線して継続する話題(ハイレゾ等の視聴環境やケーブル、様々なオーディオのうんちくなど)
- 相手を批判し自分の正しさを主張するためだけの発言や煽り発言

適切な誘導をされてもこのスレで続けようとするワッチョイやIDはそれ以上反応しないでNGにしましょう。
479
(1): (オッペケ Sr77-LGFu [126.253.195.254]) 2024/10/05(土)00:59 ID:PNIDcgRMr(1) AAS
なぜエージングはあるって言ってる奴はなぜ>>432のどれか1つですらまともに答えること出来ないんだろうか
単なる思い込みや錯覚じゃないと言い張るんなら客観的・科学的に答えてくれよ
なんで自分で全く説明できないし理解もしてない現象をそんなに信じられるのか不思議でならない
480: (スッップ Sd5f-GQh9 [49.98.148.105 [上級国民]]) 2024/10/05(土)01:13 ID:5p/kIHX1d(1) AAS
しつこい
481: (ワッチョイ 8f18-e0Di [2400:2652:7c0:f200:*]) 2024/10/05(土)06:11 ID:GTXqai2M0(1) AAS
ワッチョイもあてにならんな
482: (ワッチョイ 53ce-x3PR [60.39.30.79]) 2024/10/05(土)09:26 ID:NcXosMHr0(1/2) AAS
>>471
そういう報告のときは使ったイヤホン教えてほしい
全部で発生するなら良いけど
483
(1): (ワッチョイ 8fb4-LEy1 [240a:61:4040:83f0:*]) 2024/10/05(土)13:01 ID:ccrdovTe0(1/2) AAS
あだ名つけられてるレベルにはそれなりの理由がある
文系に「証明」をさせるのは不可能

エージングで音が変わる理由がお粗末でドン引き
あれで精一杯自分で考えた長文なんだよな
484
(1): (ワッチョイ 3fd0-R6rJ [2404:7a85:4241:4100:*]) 2024/10/05(土)13:48 ID:3XiVdVy/0(1/2) AAS
外部リンク:www.youtube.com

eイヤがドングルtier表作ってた
面白かったわ
KA17は一番下のBだったぞ
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s