[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: (ワッチョイ 1ede-AbR9 [2409:13:8340:1300:*]) 2024/10/06(日)12:27 ID:Z12Oartw0(1) AAS
リスクのある製品なんて冗談じゃないよww
580: (ワッチョイ 3aeb-WNAn [27.84.170.52]) 2024/10/06(日)12:29 ID:1sUft61o0(2/2) AAS
>>578
君は中華製品スレ向きの人材だな
ようこそ

つったって非中国製のドングルDACなんて
「Appleのケーブル型が初心者には安牌だよ」
ってくらいしか話題にもならんのよね…
581
(1): (ワッチョイ a351-Do6I [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]]) 2024/10/06(日)12:33 ID:gXbS8yHS0(3/3) AAS
中華も色々だけど中華じゃないって言えるのって韓国のIRIVER Astell&KernとかイギリスAMR傘下のiFiあたり?
iFiは実質中国説も出てくることあるけどね
582
(2): (ワッチョイ a378-SXSA [240a:61:52ec:b351:* [上級国民]]) 2024/10/06(日)12:33 ID:wzT9gAsC0(2/3) AAS
いやリスクにもいろいろあって
セーフティ機能前提の発熱とかバッテリー消費量とか
許容できる範囲での話

DC06みたいに爆音誘発するような使用はグレー
583: (ワッチョイ 2ff6-cN6q [210.153.113.14]) 2024/10/06(日)12:35 ID:IGoJ0bf10(1) AAS
>>576
そりゃアンプを内蔵してるんだから当然
584: (ワッチョイ 4a8c-6pl/ [117.104.46.70]) 2024/10/06(日)12:45 ID:o16UOJ+n0(1/3) AAS
>>581
イヤホンも群馬の小さい日本メーカーのintimeは物によって中華だったりするしな
585
(2): (ワッチョイ 4a8c-6pl/ [117.104.46.70]) 2024/10/06(日)12:48 ID:o16UOJ+n0(2/3) AAS
>>582
音が悪くてそのうち我慢できなくなるリスクを抱えた商品も嫌だよなw
586: (ワッチョイ 4a8c-6pl/ [117.104.46.70]) 2024/10/06(日)12:50 ID:o16UOJ+n0(3/3) AAS
>>563
嫌がらせが目的のやつは嫌がるのが最高に美味いから他人に従ってやめるわけないだろw
587: (ワッチョイ a378-SXSA [240a:61:52ec:b351:* [上級国民]]) 2024/10/06(日)12:58 ID:wzT9gAsC0(3/3) AAS
>>585
まあ許容できないわな
588
(1): (ワッチョイ 1693-J0+V [240a:61:410c:525a:*]) 2024/10/06(日)14:11 ID:kKZiVQS60(2/2) AAS
突然同じ意見言うやべぇカキコがまるっと消える時間がある
589: (オイコラミネオ MM27-VeJE [58.188.217.225]) 2024/10/06(日)15:01 ID:2TSuNMJVM(1) AAS
どうも意図的に荒らしてる感じだな
荒らすのが目的の奴はリアルの人付き合いが乏しい構ってちゃんが多い
構えば構うほど嬉ションして喜ぶから黙ってNGが一番良いかと
590: (ワッチョイ bade-oLgd [2400:2200:681:dc75:*]) 2024/10/06(日)16:08 ID:9LG7y6ow0(1) AAS
>>582
デフォルトが音量MAXのやつは怖い

>>585
Appleのは付属品だったからまだ良かった
591
(1): (ワッチョイ ba03-+RYi [125.196.215.128]) 2024/10/06(日)16:50 ID:OdGSXr310(1) AAS
先週KA17について相談させてもらったものだけど色々試してみたが改善しなかったわ
毎日1~2時間ぐらいスマホで音楽聴いてるけど熱はそのままだし1週間で3回ほど落ちた
落ちたら外して1分ぐらい放置すればまた使えるから多少のストレスですんではいるけどいきなり壊れそうで心配になる
使っているスマホとの相性だったり何かしらあるのかな
592: (ワッチョイ af38-TaSD [240f:7b:a796:1:*]) 2024/10/06(日)16:51 ID:dxoSpA+N0(1) AAS
>>588
平日の深夜から夕方なら普通だと思うけど?
平日の昼間からレスバしてたら変だけどね
593
(2): (ワッチョイ 3aa8-XfPE [27.98.164.75 [上級国民]]) 2024/10/06(日)19:17 ID:tLLfANED0(1) AAS
>>591
おれはSSDの2280用のヒートシンクをタイラップで括り付けているが、落ちることはほぼ無くなった
もちろん邪魔くさいと思う人には向かんが、こういうアプローチもある、ということで
594: (ワッチョイ a3ff-SXSA [240a:61:4113:b18b:* [上級国民]]) 2024/10/06(日)19:31 ID:BN71DBeO0(1) AAS
あんまりヒドイようなら初期不良を疑うのもアリ
595: (ワッチョイ 5671-oqx5 [2409:12:17c2:4a00:*]) 2024/10/06(日)19:57 ID:dBCjmz4E0(2/2) AAS
>>593
熱暴走するのは嫌だなあw
596
(1): (ワッチョイ ba0e-TgW3 [2606:40:9127:2a4:*]) 2024/10/06(日)21:00 ID:CUej+hSh0(1) AAS
>>593
そんなクソ面倒でダサい運用は嫌すぎる
KA17でさえ裸なら普通に使えるけど
どんな爆熱ドングルだよ
597: (ワッチョイ ba39-vsro [2404:7a80:2381:3a00:*]) 2024/10/06(日)21:23 ID:fgmLmx5q0(1) AAS
デスクトップモードON/4.4mm接続/192PCM
ハイゲイン/FLT MINI-S/EQ BYPASS
音量30/60
本体ケース無し室内25℃くらいでアチチチ
扇風機の風が軽く流れてくる場所に置くだけでぬるあたたか~い程度まで下がる
夏場室外でケース有+バッグの中での使用でオーバーテンプで停止した事あり
デスクトップOFFにするか、ケース無しで放熱に気を使うのが良さそう
598
(1): (ワッチョイ 16b7-oLgd [2400:2200:482:6845:*]) 2024/10/06(日)21:27 ID:ipo5sCLQ0(1) AAS
普通に販売店に相談だな〜

ところでトレンドにドングルDC-Eliteが入ってる
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s