[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): (ワッチョイ fb88-JGKU [2606:40:91ed:f0e:* [上級国民]]) 2024/08/31(土)13:46:44.44 ID:GvRkFYEY0(2/3) AAS
>>68
一応補足しておくとDAC POCKETは元々MagSafeがあるiPhone用でAndroidで使うには工夫が必要って話ね
73: (ワッチョイ 6bcd-4fqs [153.205.10.109]) 2024/08/31(土)14:03:26.44 ID:4GLJmQlt0(4/5) AAS
どうやら移動中に使うのにはあまり適してなさそうですね
84
(1): (スッップ Sd43-OrzD [49.96.26.15]) 2024/09/01(日)01:45:50.44 ID:dJF121vXd(1) AAS
ドングル型の真空管アンプとかないのかな?
Nutubeならなんかできそうな感じあるけど流石にドングル型だと厳しいかね?
271: (ワッチョイ 22eb-JSLA [27.83.146.45]) 2024/09/23(月)12:51:56.44 ID:STQfPHBq0(6/10) AAS
>>270

おまえにとっての綺麗な音とはいったい…
343: (ワッチョイ 3feb-RnOv [27.83.146.45]) 2024/09/29(日)16:26:15.44 ID:JDSbwmap0(11/21) AAS
KA17+Xperia10iv、改めて聴いてみると悪くないんだよな
中古で2万のDAPと同等ぐらいか
やや高音が過剰に出ている感じになるから、ちょっと聴くにはいいんだが
音は出てるから、設定弄れば伸び代はありそうだ
601: (ワッチョイ ba03-+RYi [125.196.215.128]) 2024/10/07(月)00:21:25.44 ID:4cOaHbom0(1) AAS
デスクトップモードLOWゲイン音量20/120EQ off
カバーは外してなかったからそれで様子見かな
単純に部屋が暑い可能性もあるからヒートシンクはともかく扇風機は当ててみる
それでだめならデスクトップモードOFFにするしかないか
641: (ワッチョイ 567f-oqx5 [2409:12:17c2:4a00:*]) 2024/10/12(土)17:49:58.44 ID:QY9vKfdg0(4/4) AAS
Dawn Pro自体の音が良かったから試しにアンプに経由でタンノイ鳴らしてみたけど
解像度は上がったけど音の雰囲気が全然合わないなw
やっぱ現代風のスピーカー使わないとダメっぽい
742: (ワッチョイ 9f16-zLuR [240f:3d:6cc0:1:*]) 2024/10/18(金)19:51:26.44 ID:Vy2WVPHc0(3/4) AAS
去年くらいまで流行ってたな
779: (ワッチョイ b7f6-ASxJ [210.153.113.14]) 2024/10/19(土)13:46:36.44 ID:Zf13h6Ru0(1) AAS
改善点とか言ってるけどスマホから給電するしかないドングルDACの宿命なんだから改善しようがない
スマホの電池がサイズ代わらず超大容量になったりアンプが超低消費電力超高出力になるような技術的ブレイクスルーが起こらない限り無理
837: (ワッチョイ 3bac-4ddt [2409:12:17c2:4a00:*]) 2024/10/24(木)17:13:15.44 ID:55WHe7te0(1) AAS
秋の夜長にONIX Alpha XI1でブリティッシュな音の余韻に浸る喜び...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*