[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/01(日)16:47 ID:sS1oyrt30(1/3) AAS
>>97
中華ドングルソムリエが推すやつには劣るかも知れないけどコンビニや量販店で買える1000円台のドングルとしてはかなり良いよ
ハイレゾ聴かなくて高感度なイヤホンだけで使うなら小さくて軽くて省電力なのは強み
101: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/01(日)20:24 ID:sS1oyrt30(2/3) AAS
バランス絶対に使わないって人にしてみれば3.5mmだけの上位機種ってのも増えてほしいけどメーカーとしては出しても儲からないだろうからしょうがないねー
聞いたことあるのだとAK HC3くらい?
104: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/01(日)20:45 ID:sS1oyrt30(3/3) AAS
多少意見が割れるくらいは良いけど煽り発言が出てきたらスレの趣旨に反するから終わりにしようね
169(1): (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/04(水)02:47 ID:QMdOCIWR0(1) AAS
そもそもリケーブルできないイヤホンが気に入っている人も居るし終わりのない話はそろそろやめましょう
183: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/05(木)18:08 ID:U+nQTsv30(1/5) AAS
>>182
iPhoneはAndroid機よりもバッテリー容量が少ないから周辺機器の電力消費だとかなり響くんだよね
な
Pro MaxとかPlusみたいな大型機でやっとAndroidの中型機並の4000mAhクラス
無印とかProだと3300mAhとかで高出力ドングルDACは厳しいからローゲインのドングルDACでイヤホン使うのが無難だね
184(1): (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/05(木)18:19 ID:U+nQTsv30(2/5) AAS
>>181
ここはDAPスレじゃないから機種名だけじゃなくて数値でバッテリー容量書かないとわからないね
Hiby M300のバッテリー容量は2000mAhしかないし省電力な内蔵DACアンプよりも大幅に大きい電力使うことになるからみるみるバッテリー減るだろうね
>>182のHiby R6 IIIはスマホ並の4500mAhあるし内蔵もハイパワーだからドングルに切り替えた時の差が小さいはず
185: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/05(木)18:26 ID:U+nQTsv30(3/5) AAS
>>184
M300単体の連続再生時間は29時間だけどDC-Elite使うと4-5時間という情報
外部リンク:kajetblog.com
192(1): (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/05(木)21:58 ID:U+nQTsv30(4/5) AAS
DAPの話中心になると脱線していくから気をつけたいところだけど「スマホとDAP」ではなく「スマホ1台にドングル」や「スマホ2台にドングル」ができるのがドングルの強みで「スマホとDAPにドングル」ってのはお互いの強みを殺してしまう危険もある
実際に触ってみてしっくり来た人以外にはあまりおすすめできないかもなあ
199: (ワッチョイ 75df-obIe [222.227.136.7 [上級国民]]) 2024/09/05(木)23:59 ID:U+nQTsv30(5/5) AAS
M300は大抵のスマホよりも軽い(136g)けどそれやるから180gくらいの4000mAh級のサブスマホ+ドングルよりもマシになるかどうかって話になってくるんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.403s*