[過去ログ] ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)01:04 ID:4E7eIYRb0(1/6) AAS
もともとそういう規格だと思っていたけど動作点?がズレるんだ?
違いは感じるけどズレとは思わなんだ
83(1): (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)01:31 ID:4E7eIYRb0(2/6) AAS
でcx31993で40mW出したらズレてないから?高価格品より歪率が優れているの?
85: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)01:46 ID:4E7eIYRb0(3/6) AAS
失礼
この場合cx31993じゃなくてKA11と比較すべきか
少なくとも同じチップを使っている場合はアンバランス単独の製品に比べ3.5mm4.4mm両方備える製品のアンバランスの方が実力を発揮できていないと
俺はまた3.5mmの方の手を抜いているって言ってるのかと思った
87: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)01:56 ID:4E7eIYRb0(4/6) AAS
>>86
だよね
上のクラス勧めて間違いじゃないよね
103: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)20:37 ID:4E7eIYRb0(5/6) AAS
浅ーい知識?情報?で言ってること分かったから十分だよ
106: (ワッチョイ 959b-xONq [14.14.245.198]) 2024/09/01(日)20:57 ID:4E7eIYRb0(6/6) AAS
前に触れたDTC480だけど
DAWNproとほぼ同じ小ささで所有欲満たせる質感してて良いよ
音もニュートラルに近くてCX31993や31988からのステップアップでも違和感がないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*