[過去ログ] 【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part41【TWS】 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: (アークセー Sx1b-Gn8V) 12/12(木)14:57 ID:c2uGhOVxx(1) AAS
ht05買ってみたけどなかなかANCの効きいいな
音質はちょっと軽いけど慣れの範疇
あとは耐久性かな
584: (ワッチョイ 477a-gppW) 12/12(木)18:35 ID:Yvk0KuCD0(1) AAS
後継のMelobuds Proはもっとノイキャンいいぞ
音はht05の方が好きだけど
585: (ワッチョイ ffeb-N88W) 12/12(木)23:24 ID:vXdHLttM0(1) AAS
Melobuds Pro 3000円だもんなあ
あれはコスパいいわ
586: (ワッチョイ 7f9f-haKL) 12/13(金)08:53 ID:p2kvit8E0(1/2) AAS
Melobuds Pro 3000円ってどこで買えるん?
587: (ワッチョイ ffeb-N88W) 12/13(金)08:54 ID:69Q6+mtA0(1) AAS
aliexpressのQCY official store
588: (ワッチョイ 7f9f-haKL) 12/13(金)09:17 ID:p2kvit8E0(2/2) AAS
本当に3000円で売ってるのな
糞安いじゃん
589: (ワッチョイ 8760-B/41) 12/13(金)10:31 ID:bQ1VJFmB0(1) AAS
Melobuds Proお安く買ったけどHT07より
ノイキャン弱いんだよな、、、効きの左右もある感じだし
590
(1): (ワッチョイ 47b6-2n5F) 12/13(金)10:42 ID:qlUY6pYM0(1) AAS
ちゃんと装着出来てないだけかと
ANC自体はMelobuds Proの方が強いと思うけど豆型のHT07の方が形状的にPNCが強いから総合的にはほぼ互角と感じたな
とはいえ俺の耳だとイヤピサイズ色々変えてもMelobuds Proはすぐ位置ずれてANCの効き弱くなるからもう使ってないわ
591: (ワッチョイ dfeb-VDky) 12/13(金)16:39 ID:/H2TtEq30(1) AAS
俺もmelobuds proすぐズレてたけどイヤピ他社のに変えたらずれなくなったわ
付属のは滑りやすい材質なんだと思う
592: (ワッチョイ e788-f5HH) 12/13(金)17:34 ID:ipIX4a2w0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

Aliスレにも書いたけど\270で買ったワイヤレスイヤホン、どうせSBCしか対応してないんだろうと思ったらまさかのAAC対応だったんやな
593: (ワッチョイ df45-VQbS) 12/13(金)20:02 ID:r9rX88tE0(1) AAS
meloproあのケースサイズだと
イヤピも小さい傘じゃないとハマらなくねね?
ワイも変えたいけど付属ので我慢してるはw
594: (JP 0H8f-gppW) 12/13(金)20:47 ID:2+zyKOmaH(1) AAS
SpinFit Omniはケースにギリ入る
傘より軸長がダメ
595: (ワッチョイ 6782-xxOC) 12/13(金)23:34 ID:DnNRMaP60(1) AAS
C30届いた
曲聞いてても外音が聞こえるのはいいよね
596: (ワッチョイ 7fff-InQL) 12/14(土)02:31 ID:t+b6Nrqr0(1) AAS
軸で入らないのはカットすれば解決できる
高いイヤピでカットに抵抗あるならTWS用の短いイヤピ買えばいい
597: (ワッチョイ 4784-gppW) 12/14(土)03:44 ID:mg6/dpUk0(1) AAS
Melobuds Proはコレイル黄銅の方とめっちゃ相性良いんだけどケースに入らないから勿体ないわ
598: (ワッチョイ a7d0-geEV) 12/14(土)08:46 ID:2Hm4wXTC0(1) AAS
俺のc30はまだ日本に来てないな
早く試したい
599: (ワッチョイ 6782-aOic) 12/14(土)12:32 ID:aDBEYUkG0(1/2) AAS
C30届いた
自分の声も聞こえるし多分インターホンも聞こえるだろう
600: (ワッチョイ df22-sEI+) 12/14(土)13:14 ID:pUdv8ueU0(1) AAS
Redmi bud6 PlayとLiteどっちしようか迷ってたけどこのスレの評価見たらやっぱPlayでいいか
用途はジムで使いたいだけでノイキャンも別に要らないちゃあいらない
今使ってる中華500円無線イヤホンが、クソ音質クソ着け心地、クソバッテリー持ちなので何使っても良く感じるだろうしw
601: (ワッチョイ bf63-91DP) 12/14(土)13:24 ID:JpvcK8mj0(1) AAS
c30今2500円ですね。
急いではいないけど、次の2000円を待つか迷う。
602: (ワッチョイ bff6-6Cnz) 12/14(土)14:28 ID:IJ/f0Mhl0(1) AAS
liteに低遅延モードがあったらものすごい完成度だったんだけどな
その一点だけでplayのほうが良かったかもって思うことがある
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*