[過去ログ] ガールズちゃんねるを語るスレ 22トピ目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2018/10/13(土)01:56 ID:LUmPkNEY(1/2) AAS
>>450
■子どもの遺伝子の劣化原因の97.1%、父親の年齢高いほど発生
自閉症と肥満や糖尿病も父親遺伝
外部リンク:www.afpbb.com
英科学誌ネイチャー(Nature)
遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は、要因の97.1%が
受胎時の父親の年齢にある可能性が示された。
一方、新生突然変異の発生率の増加と、
受胎時の母親の年齢には関連は見いだされなかった。
現在の新生児は平均して約60の小規模な新生突然変異を持って
生まれてくる。 父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だったが、
40歳の場合では65だった。
研究によると、新生突然変異が起こる確率は受胎時の父親の年齢が
上がるほどに上昇し、父親の年が16歳違うと発生率は倍になった。
つまり20歳の父親に比べて36歳の父親のほうが、子どもに
新生突然変異が起こる確率が2倍になるということになる。
過去の研究では遺伝子の新生突然変異と、自閉症や統合失調症との
関連が指摘されており、またそうした疾患と父親の年齢について
統計的関連性が示されていた。
「近年の自閉症例の増加の一部は、父親の高年齢化によって説明しうる」
と語っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s