[過去ログ] 【ホアジョ】ジョーカーに沼った喪女【ネタバレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2019/11/13(水)22:39 ID:vOZjlcgv(1) AAS
そーいうキモい感じのヤバさではないと思う
あとペニーはその場面に出てないと思う
208: 2019/11/13(水)23:23 ID:Yrv0ulmx(1) AAS
キチすぎて放送差し止めの発禁アーサーさん何通りも思い描いたわ
日記と一緒にぐちゃぐちゃに書き留めて定期的なソーシャルワーカーとの面談で見せるわ

>>200 こういう裏話聞くと正直成人向けでもっと徹底的なアウト映画を自由に撮ってくれても良かったのにと思ってしまった
興行収入的にも難しくなるから中々そうも行かないだろうけど
209
(2): 2019/11/14(木)02:59 ID:tw4QK2Lt(1/2) AAS
アーサーって病んではいるけど完全な狂人とは違うもんな…
あまりに基地外過ぎてもアーサーという人物じゃなくなるからカットされたとも言えるかも
でもそれはそれでホアキン狂ってる度が際立つw
210: 2019/11/14(木)03:22 ID:YwxodYAi(1/2) AAS
>>193
アーサーが「やっちまった」から自分も死ぬって感覚を具えてる人物なのかをはかる材料になるから、実際はどっちなのかってとても関心があるのよね…

>>209
ホアキンさんの解釈違いw
211
(1): 2019/11/14(木)03:24 ID:YwxodYAi(2/2) AAS
You get what you fucking deserve!
よそにも書いたけどマレーもTWもこの同じセリフで殺られてんの凄い好き

監督がインタで、ソフィーのアーサー出演マレーショウ視聴シーンを削った理由を「アーサーが知り得ない場面を映像にすると事実になるから」的な説明してる
あくまで『ジョーカー』はアーサーの視点で描かれた虚実の見極めが困難な物語として存在させたいと

だったらアーサーの知り得ないTW夫妻の殺害シーンなんかは、ただの客観的な描写ではなくアーサー脳内ストーリーと考えるのが順当

「自分がやってのけたマレー殺害、あのセリフと共にTW夫妻が殺されたなら…」
「ブルースは生放送で殺しを見せ暴徒を煽ったJOKERをどんなに憎悪するだろう、あの子にJOKERはいかほどの傷として刷り込まれるんだろう…」ってアーサーがあの悪い顔して想像してんだろうなっていう

そんな妄想してたらもうこんな時間でした
212
(1): 2019/11/14(木)08:31 ID:tw4QK2Lt(2/2) AAS
ブルースがチビッ子過ぎるもんだからこの先をあれこれ妄想してみても
どうしても「アーサー大人げねえwだがそれがいい」ってなる
213
(2): 2019/11/14(木)19:04 ID:uA+8ce0M(1/2) AAS
あそこで同じ台詞使って殺されてるもんだから、いかにもアーサーが脳内で自分寄りに盛った脚色してる感じにも見えてきてそういうのも良いね>>211

妄想(脳内のジョーク)するうち目の前の理解出来ないだろう人そっちのけで一人盛り上がって
「おっしゃそれなら絶対僕のせいだからもう君とは宿敵な!早速会いに行ったろ!殺」→脱走
と思うと最後のダンスは一番ウキウキして見えて好き

事実は別にそこまでアーサーに影響された訳でない只の流しの暴徒に殺られただけって可能性もあるわけで不憫w
214: 2019/11/14(木)19:20 ID:uA+8ce0M(2/2) AAS
そして恵まれず虐げられてきたアーサーの人生にも
皆と等しく平等に「妄想」という金のかからん娯楽だけは存在してて良かったわ
とかしみじみしたわー
215
(1): 2019/11/14(木)20:32 ID:X4O8etLP(1) AAS
>>209
アーサー「……狂ってるのは僕か?それともホアキン?」
監督「ホアキン」

アーサーて意外とポジティブで行動力あるよね
仕事クビになってすぐもそこでメゲたり無気力にならず(出来はどうあれ)コメディライブ出演してたのなんかは地味に尊敬した
ついアーサーの風体でイメージしちゃってるけど実は根はそこまで喪や陰キャでも無さげ
216
(1): 2019/11/14(木)23:57 ID:lGIhBK8f(1) AAS
漫画みたいなツギハギ着いたピエロ仕事verのパンツがすきだ
あの太めシルエットで寸足らずの丈からほっそい棒みたいな足出てるのがイイ
地下鉄銃撃〜トイレのシリアスなシーンが最高だったのはこの変に可愛いカーニバルパンツの効果もでかい
217
(1): 2019/11/15(金)00:27 ID:OgaSx2KU(1) AAS
>>215
仕事も一生懸命だし、妄想癖ありながらも現実から逃げず向き合ってるよね

ゲイリーがいい奴だったという描写はもっと見たかった
218: 2019/11/15(金)01:05 ID:Mh80c53I(1/2) AAS
>>217
ゲイリーとの目立ったエピソード無いの残念だったね
ゲスい顔したランドルとは対照的な優しい顔立ちだから人相である程度察するしかないかな
アーサーを気にかけて何かと声かけてた人的な


ランドルの死体の前通る時ワッと脅かすだけでなくチェーン外してドア開けてやった瞬間またドア閉めた時の絶望感

からのデコチュー

翻弄し過ぎだよアーサー
219: 2019/11/15(金)06:13 ID:P1ztsrX0(1) AAS
昨日久々に観たんだけど冷蔵庫のシーン思いのほか画面が大きく揺れてるんだねw撮影班の動揺が伝わって来て笑いそうになってしまった
あと一番最初の横顔の目が本当に本当に綺麗過ぎる
220: 2019/11/15(金)06:25 ID:zI53jmvG(1) AAS
ゲイリーはソフィーと並んでアーサーが無分別な狂人ではないことを傍証する存在

彼自身も登場の度にランドルに自身の責に因らない「小人」をいじられる立場であり、それはまたランドルの人物描写「悪意ある人物=アーサーに対する謀略としての銃譲渡」エピソードをも補強する(と私は思ってる)

劇中さんざんに虐げられるアーサーにとってはそのゲイリーの親切が沢山は描写されないこと自体も、アーサーがどれほど人に蔑ろにされてきたかを強調する材料でもある
221
(1): 2019/11/15(金)07:59 ID:lCq07uY1(1) AAS
早い段階でランドルに病気とか身体のこと弄るの気分悪いから止めろよ!ってタイムカードを打つ勢いでキレてたら、正直スマンかったとなるか何こいつ冷めるわーとなって銃を渡される事は無かったかもね
まあ貰っても毅然と銃を返すのが一番だけど
222
(1): 2019/11/15(金)12:22 ID:Mh80c53I(2/2) AAS
銃なんてダメとは口では言いつつ手に入れたら煙草をポッケに突っ込むのと大して変わらん程度の銃の重さだったのかも

病棟のやつ初見だとウッカリまさかのポロリしたのかと思ってたクチなんだけど
あれこれ考察や何度か鑑賞するとほんとに「ウケるかと思って」な小道具ギャグを披露したように見えてきた
失敗で笑い出しちゃうでも無いし 落としたの拾おうと蹴って更に遠くに飛んでくところとか

アーサーが元々そういう笑うに笑えない系の理解出来ないレベルなジョーク資質だったならやっぱ中々ジョーカーみ有んなーって
病棟の無邪気な子供達は何故かややウケしてた辺りとか微妙にヤバい
223
(1): 2019/11/15(金)13:03 ID:YU2/tB/G(1) AAS
>>221
このアーサーは「ヤダかっこいい…」ってなって普通にモテそうだ

銃落としたのは笑えないのに落とした時の「あ゛ー !!」の声が面白過ぎて辛いw
劇場で吹き出さないよう我慢するの大変
224
(1): 2019/11/15(金)14:19 ID:njgIAe+t(1) AAS
予告編のノリノリで踊る白衣の病院ピエロを見て、今まさにとんでもなく大掛かりな犯罪を実行中の恐怖のジョーカー
みたいなシーンかと勝手にダークナイト風な想像してた頃が私にもありましたwアーサー…w
225: 2019/11/15(金)16:34 ID:3f0lRY2c(1) AAS
>>216
衣装デザインさんによると、アーサーの服は市の公的援助を受けてる身なので安い中古店で購入してる設定だそうな。
ピエロ用も職場貸与でなく自前で用意してるのかな?赤いスーツのコーディネートはオシャレさん過ぎる……テレビ出るから本気出したな。
226: 2019/11/15(金)20:46 ID:eWfH2zhD(1) AAS
>>222
実際なんでクビなのか本当には理解してないかもしれないねぇ……
刑事にクビの件聞かれて「僕はつまらないってさ信じられない」とか心外そうに言ってたね
アーサーはお笑いも結構プライド持ってやってる感じ
マレーショウ出演でネタ披露の時もマレーが一々イジりで遮ってきてその都度笑いも攫ってくもんだから目に見えて苛ついてた
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*