[過去ログ] 【ホアジョ】ジョーカーに沼った喪女【ネタバレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538
(1): 2019/12/08(日)12:38 ID:pIhqWyW+(2/5) AAS
>>537
なんでカットしたんだろって思うよね
そのシーンがあるだけで観客の「アーサーがソフィーを殺害した疑惑」なんか真逆じゃんってなるのにねえ…

ジョーカー観に行けない飢餓感にまかせてコミック「バットマン:ノエル」購入(ジョーカーさんの出番はあまりないけど素敵な作品だった)

これにブルースが両親を喪う例のシーンが描写されてるけど、犯人は左手で撃ってるわけ(いつもこの話題ですまない)

なるほどと思って映画「バットマン・ビギンズ」の同じシーンを観るとやっぱり犯人は左手で撃っている
ほか、ジョー・チル(TW射殺犯)で検索すると私が見た限りすべて左手で銃を構えてる

ってことはむしろ「TWは左手で射撃する犯人により殺される」ありきで映画「ジョーカー」のアーサー左手射撃が設定されてるということ?
省1
539: 2019/12/08(日)13:14 ID:XkR1fSeT(1) AAS
でもあの場面にソフィーの部屋に寄るシーンが入ったらテンポ悪くなるし蛇足と感じてしまう
マレーショーの途中でソフィーが手紙見てテレビ見てるシーンが入ってもなんか余分な気がしちゃうし
やっぱりカットしてよかったのではと思う
540: 2019/12/08(日)13:17 ID:tgI7urKs(1) AAS
>>538
あれこれ切り貼りして疑惑を散りばめてるのはJokerらしく少しおちょくって観客自体を煙に巻く作りにする意図も有るんだろうね
実際成功してるし…。悩ましいよ監督
それにしても部屋に無断侵入されて結局通報もしないでくれるソフィさんぐう聖か
ゴメンナサイして大人しく出ていくアーサー想像したら萌え死にそうだよ
541
(2): 2019/12/08(日)13:37 ID:pIhqWyW+(3/5) AAS
あっ、ちょっと待って「Rock and Roll Part 2」に乗ってソフィーの部屋前に置いてく想像して違和感ないの私だけだった?

ソフィーはあのアーサーの日常から考えたらアーサーにとってはほぼ規格外なほどに親切な女性だよね
エレベーターで会話しておやすみって挨拶もしてくれるしジョークに微笑んでくれる(アーサー視点)
そりゃアーサー惚れちゃうわけよね
542
(1): 2019/12/08(日)16:15 ID:8/ZIyjo+(1/2) AAS
初見の時はマレーの酷さがそこまでピンと来てなかったけど、回数重ねると見れば見るほどスゲー腹立つわwwデニーロも素晴らしいね
「母親が正しい」の時の馬鹿にした「へっへっへっ」とか、ほんとアーサーを笑い者にして晒してるヤな奴ですって笑い方w
「今は誰も笑わない→全くそのとおり!」の絶妙な間と表情や頷きかたも
543: 2019/12/08(日)16:26 ID:UQ99FIQm(1) AAS
マレーがジョーカーって呼んだのはぴんとこない
笑えばなんとかなるって紹介の仕方ならジョーカーじゃなくてラファ(笑い屋)じゃないのか
544
(1): 2019/12/08(日)16:37 ID:8/ZIyjo+(2/2) AAS
これでコメディアンになりたいって冗談だよな、って意味でJOKER(冗談屋)呼ばわりだったのかな?
デニーロの演技には大御所の余裕を感じたw
545
(1): 2019/12/08(日)18:36 ID:5hz6ToPU(3/4) AAS
>>535
ほんそれ
翻訳者のセンスにもよるだろうし何より英語ムツカシーネ…
ランドルとゲイリーが訪ねてきた時「ママが死んだ。弔いさ(I’m celebrating.)」
ってシレッと字幕が「弔い」になってるからそのままスルーしてたけど
母親亡くして弔いに「celebrate(祝い)」なんて単語で表現して言うものなんだろうかw
その白塗りアーサーさん黒丸出しになってないかって
546
(1): 2019/12/08(日)18:46 ID:5hz6ToPU(4/4) AAS
>>541
長い尺を取らず手短に挿入したら私は特に違和感は感じないかな
この作品って見せ方もハイセンスだし入れたら入れたで上手く見せてはくれたろうなと思う
なんでも見せればいいってもんじゃないだろうけど、おまけでいいから有るなら見たい沼心よw
Delate映像の断片や台本らしき物を見かけるに妄想デートinドーナツショップで座ってる2人も結構長々と会話を交わしてて興味深い
547
(1): 541 2019/12/08(日)20:43 ID:pIhqWyW+(4/5) AAS
>>546
マレーに“It's gonna work! It's gonna work!”ってフォローしてもらったアーサーの気分w
(楽屋でアーサーと話すマレーって感じ悪くないよね…自分で「ジョーカー」って言ったことを忘れてるって薄情さは見せてるけど)

そう、さらっとお花とお金と手紙(お花だけだとそれこそ弔ってるみたいだから…)を置いて、そこから去ってく後ろ姿ワンカットだけでいいから欲しかった…

というのも私は「アーサーはソフィーを殺めてない」って監督のコメント読むまで、殺したとも生かしたとも描写されてないソフィーはどっちかっていうと死者に近いと思ってて
でもアーサーはソフィーを傷つけてない、それどころか上のような気持ちを表してるって、監督それってアーサーのキャラ全然違ってくるじゃない!?
という、アーサーを信じてあげられなかった私の疚しさ半分八つ当たり半分な感情が収まらなくてさぁ…

>>545
“services celebrating life”なるものがあるみたいだけど、あのシーンのランドルの「お、おう…」みたいなリアクションがw
548
(1): 2019/12/08(日)20:59 ID:pIhqWyW+(5/5) AAS
Celebrating Life
の方がわかりやすいかも

100+ Best Celebration of Life Ideas!
ってサイトがあるけど「上半身裸で顔は白塗り!」なんて提案はない
549: 2019/12/08(日)21:03 ID:GaoqVLZ3(1) AAS
>>542
大物デ・ニーロの惜しみない死にっぷりというか、真正面から綺麗に報いを受けてぶち抜かれてくれる姿ほんとすき…w
550
(1): 2019/12/08(日)22:51 ID:8gkUAVbK(1) AAS
デートにドーナツショップチョイスがかわいすぎて
ソフィーの笑顔にわかりやすいうっとり顔してるのもかわいすぎ
551
(1): 2019/12/09(月)00:23 ID:A0swC6HF(1/4) AAS
>>547
マレーは色んなゲストと接するだけあって基本温厚そうで喋りも人当たりも柔らかいんだよね(楽屋のマレーとか懐広い優しいおじさんにしかw)
長年高い地位にいる成功者だといつのまにか自覚無く無神経や傲慢になったり下界の事も失念するだろうけど…
テレビで流して弄る前にアーサーの笑い方見て病気や障害の線は考えなかったのかと思うと悲しいなあ

>>548
ありがとう(偏りまくりの)知識が増えてきてハッピーw
もっと英語自在になりたいなーホアジョにハマらなきゃ「bathroom=風呂場」でしか無かったわ…トイレの意味もあるとかさ
かつて「toilet dance」の曲を探した事もありましたw
552
(1): 2019/12/09(月)02:52 ID:f0ms7rBq(1) AAS
>>544
>これでコメディアンになりたいって冗談だよな、って意味でJOKER(冗談屋)

もうブリーフで踊らせてあげて…とっくにアーサーのザッツライフはゼロよ……
冗談が過ぎるぞハハハぐらいの気軽さだからマレー本人も忘れてるのね(涙)
553: 2019/12/09(月)11:18 ID:stSwtfaI(1) AAS
>>552
最後で「でもくじけたりしない〜」って歌い出したから彼は大丈夫よ!
たぶん
554: 2019/12/09(月)13:47 ID:rSkSdvY2(1) AAS
マレーは中々どうしてクソ野郎だったが、同じく夢の父親像カテゴリに居たTWとは大きく違って
妄想でも現実でも沢山の「そのアーサーかわいいよ!」を引き出して私達に見せてくれた

>>550
アーサーの脳内上映デートムービー”JOKER”はタイトルロゴの「O」部分がきっとドーナツになってると思う
555: 2019/12/09(月)18:08 ID:vcAsxVtO(1) AAS
今夜ゴールデングローブ賞のノミネート発表だから楽しみ
何部門くるかな
556: 2019/12/09(月)18:31 ID:m/pjHYRe(1) AAS
賞を取って欲しいけど「アカデミー賞受賞作品」といって軽々しく紹介されるのが嫌だ
金ローとかでカットされまくりのが放送されたりしたら耐えられない
でもやっぱり賞は取って欲しい
557
(1): 2019/12/09(月)18:40 ID:A0swC6HF(2/4) AAS
賞シーズンって好きな映画があるとこんなにドキドキそわそわするんだね
オスカー見たいからそれまでにはWOWOW加入するわー
それよりお面被って現地に応援行ったほういいかな?
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s