[過去ログ] 【ホアジョ】ジョーカーに沼った喪女【ネタバレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2019/12/08(日)16:26 ID:UQ99FIQm(1) AAS
マレーがジョーカーって呼んだのはぴんとこない
笑えばなんとかなるって紹介の仕方ならジョーカーじゃなくてラファ(笑い屋)じゃないのか
544(1): 2019/12/08(日)16:37 ID:8/ZIyjo+(2/2) AAS
これでコメディアンになりたいって冗談だよな、って意味でJOKER(冗談屋)呼ばわりだったのかな?
デニーロの演技には大御所の余裕を感じたw
545(1): 2019/12/08(日)18:36 ID:5hz6ToPU(3/4) AAS
>>535
ほんそれ
翻訳者のセンスにもよるだろうし何より英語ムツカシーネ…
ランドルとゲイリーが訪ねてきた時「ママが死んだ。弔いさ(I’m celebrating.)」
ってシレッと字幕が「弔い」になってるからそのままスルーしてたけど
母親亡くして弔いに「celebrate(祝い)」なんて単語で表現して言うものなんだろうかw
その白塗りアーサーさん黒丸出しになってないかって
546(1): 2019/12/08(日)18:46 ID:5hz6ToPU(4/4) AAS
>>541
長い尺を取らず手短に挿入したら私は特に違和感は感じないかな
この作品って見せ方もハイセンスだし入れたら入れたで上手く見せてはくれたろうなと思う
なんでも見せればいいってもんじゃないだろうけど、おまけでいいから有るなら見たい沼心よw
Delate映像の断片や台本らしき物を見かけるに妄想デートinドーナツショップで座ってる2人も結構長々と会話を交わしてて興味深い
547(1): 541 2019/12/08(日)20:43 ID:pIhqWyW+(4/5) AAS
>>546
マレーに“It's gonna work! It's gonna work!”ってフォローしてもらったアーサーの気分w
(楽屋でアーサーと話すマレーって感じ悪くないよね…自分で「ジョーカー」って言ったことを忘れてるって薄情さは見せてるけど)
そう、さらっとお花とお金と手紙(お花だけだとそれこそ弔ってるみたいだから…)を置いて、そこから去ってく後ろ姿ワンカットだけでいいから欲しかった…
というのも私は「アーサーはソフィーを殺めてない」って監督のコメント読むまで、殺したとも生かしたとも描写されてないソフィーはどっちかっていうと死者に近いと思ってて
でもアーサーはソフィーを傷つけてない、それどころか上のような気持ちを表してるって、監督それってアーサーのキャラ全然違ってくるじゃない!?
という、アーサーを信じてあげられなかった私の疚しさ半分八つ当たり半分な感情が収まらなくてさぁ…
>>545
“services celebrating life”なるものがあるみたいだけど、あのシーンのランドルの「お、おう…」みたいなリアクションがw
548(1): 2019/12/08(日)20:59 ID:pIhqWyW+(5/5) AAS
Celebrating Life
の方がわかりやすいかも
100+ Best Celebration of Life Ideas!
ってサイトがあるけど「上半身裸で顔は白塗り!」なんて提案はない
549: 2019/12/08(日)21:03 ID:GaoqVLZ3(1) AAS
>>542
大物デ・ニーロの惜しみない死にっぷりというか、真正面から綺麗に報いを受けてぶち抜かれてくれる姿ほんとすき…w
550(1): 2019/12/08(日)22:51 ID:8gkUAVbK(1) AAS
デートにドーナツショップチョイスがかわいすぎて
ソフィーの笑顔にわかりやすいうっとり顔してるのもかわいすぎ
551(1): 2019/12/09(月)00:23 ID:A0swC6HF(1/4) AAS
>>547
マレーは色んなゲストと接するだけあって基本温厚そうで喋りも人当たりも柔らかいんだよね(楽屋のマレーとか懐広い優しいおじさんにしかw)
長年高い地位にいる成功者だといつのまにか自覚無く無神経や傲慢になったり下界の事も失念するだろうけど…
テレビで流して弄る前にアーサーの笑い方見て病気や障害の線は考えなかったのかと思うと悲しいなあ
>>548
ありがとう(偏りまくりの)知識が増えてきてハッピーw
もっと英語自在になりたいなーホアジョにハマらなきゃ「bathroom=風呂場」でしか無かったわ…トイレの意味もあるとかさ
かつて「toilet dance」の曲を探した事もありましたw
552(1): 2019/12/09(月)02:52 ID:f0ms7rBq(1) AAS
>>544
>これでコメディアンになりたいって冗談だよな、って意味でJOKER(冗談屋)
もうブリーフで踊らせてあげて…とっくにアーサーのザッツライフはゼロよ……
冗談が過ぎるぞハハハぐらいの気軽さだからマレー本人も忘れてるのね(涙)
553: 2019/12/09(月)11:18 ID:stSwtfaI(1) AAS
>>552
最後で「でもくじけたりしない〜」って歌い出したから彼は大丈夫よ!
たぶん
554: 2019/12/09(月)13:47 ID:rSkSdvY2(1) AAS
マレーは中々どうしてクソ野郎だったが、同じく夢の父親像カテゴリに居たTWとは大きく違って
妄想でも現実でも沢山の「そのアーサーかわいいよ!」を引き出して私達に見せてくれた
>>550
アーサーの脳内上映デートムービー”JOKER”はタイトルロゴの「O」部分がきっとドーナツになってると思う
555: 2019/12/09(月)18:08 ID:vcAsxVtO(1) AAS
今夜ゴールデングローブ賞のノミネート発表だから楽しみ
何部門くるかな
556: 2019/12/09(月)18:31 ID:m/pjHYRe(1) AAS
賞を取って欲しいけど「アカデミー賞受賞作品」といって軽々しく紹介されるのが嫌だ
金ローとかでカットされまくりのが放送されたりしたら耐えられない
でもやっぱり賞は取って欲しい
557(1): 2019/12/09(月)18:40 ID:A0swC6HF(2/4) AAS
賞シーズンって好きな映画があるとこんなにドキドキそわそわするんだね
オスカー見たいからそれまでにはWOWOW加入するわー
それよりお面被って現地に応援行ったほういいかな?
558: 2019/12/09(月)19:17 ID:tAt2Peb0(1/3) AAS
>>557
わかる、今まで賞レースなんて興味なかった
Critics' Choice Awardsは7部門ノミネートだね
外部リンク:www.criticschoice.com
559(1): 2019/12/09(月)19:25 ID:tAt2Peb0(2/3) AAS
>>551
>基本温厚そうで喋りも人当たりも柔らかい
そうそう、だからアーサーもマレーに理想の父親像を見いだしてたんだと思うんだけど
これは元からその発想が欠けてるわけじゃなく、自分が助けてもらった経験がないからその発想に至らないだけ(←それはそれでしんどいんですけど…)だと思いたいんだけど
他人の窮地を救うって発想ができないらしいアーサーは、他のゲストがサゲられてても気にしてなかったおそれがあるかと…
>「toilet dance」
罪深い「便所ダンス」表記w
省5
560(1): 2019/12/09(月)19:57 ID:pvTAP8qj(1) AAS
来月までに4kテレビ買って4k対応ブルーレイレコーダー買って密閉型サラウンドヘッドホンも買ってやるー!WOWOWも加入するぞー!
狂ってるのは世の中?それとも私?
561: 2019/12/09(月)21:18 ID:A0swC6HF(3/4) AAS
>>560
ホアジョ課金という冬のボーナス超有効活用術w
>>559
成功してる人とはいえ結構キッツいんだな…なぜ長年憧れた…とは思うけど分かり易い上辺の部分だけ見て父親像膨らませてたのと、
アーサー主観映像だから、アーサー自身が標的にされて傷付くまでマレーのアレな部分がアーサーと同じ視点で観てるこっちにも見えないという
私ももうすぐ上映終了したら配信や円盤まで寂しいから文字で観てるつもりになるよ!
苦手なりに色々スクリプト拾い始めたら、文字の情景や状況描写だと映像音声とはまた違う色んな事がわかって面白過ぎる
ネイティブ理解は無理でも勉強って時間が忘れるほど楽しかったんだねw(ただしホアジョ教材に限る)
562(2): 2019/12/09(月)21:28 ID:A0swC6HF(4/4) AAS
あと例の「テレビ見て!」の手紙と花とお金をソフィに置いていった削除シーン、萌えの一部
↓(本編以外見たくないという方は避けてね)↓
封筒の宛名面に「ソフィ」って書くんだけど「SOPHIE」を「SOFI」と盛大に誤字っててるアーサー禿げ萌えた
更にノートの切れ端にしたためた中の手紙は「On Murray Franklin Tonight -- Pleese Watch!」ってマレーのスペルは正しいのに「Please」は華麗に誤字
これ以上萌えさすなww
ここもうジョーカーの削除シーンというより、アーサーのNGシーンと呼んでいいのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s