[過去ログ] 後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: (ワッチョイ f189-GHYd) 2020/08/03(月)20:17 ID:8C2qfiv10(1) AAS
>>713
そんな中で頑張ったね!お疲れ様
私も半端じゃない低スペック曝したし、そういう人結構いるから
そこまで呆れられてないよ、大丈夫
716
(1): (ワッチョイ 154c-DfbS) 2020/08/03(月)20:26 ID:CtIdy/9q0(1) AAS
低スペックってどの程度なんだろう
私は高卒で就職して数週間で辞めその後10年くらいバイトしてまた正社員になったけど3日で辞めてそっから年半ニートです
717: (ワッチョイ fa6d-ANWL) 2020/08/03(月)20:44 ID:G6Wq4U5G0(1) AAS
>>713
ハロワ求人は無駄にハイスペ希望のスーパーマン待ち多いから気にするこたない
718: (ワッチョイ 5a47-Nv4G) 2020/08/03(月)21:18 ID:hlin+MzT0(1) AAS
高校卒業後ラクしたいからフリーターを選んで職歴なしが多そう
正社員じゃないし学校通ってバイトじゃないから遅番夕勤夜勤早朝に勤務じゃないフリーターはラクだわな
遅くても20時までのを選ぶ人多そうだし
719: (ワッチョイ b16d-UdrD) 2020/08/04(火)09:40 ID:l2nLEhS/0(1) AAS
ほんとスーパーマン募集多いよね
土日祝歓迎経験者歓迎週●日応相談(相談とか書いてるけど大体5日)
こんなのばっか
720: (ワッチョイ 9910-IcqK) 2020/08/04(火)09:47 ID:ak5IM1VT0(1) AAS
ごめん、スーパーマンで吹いたww
721: (ワッチョイ 8e20-0M0k) 2020/08/04(火)12:52 ID:ave6W2CF0(1) AAS
>>716
バイトでも10年働けてるなら凄いのでは…年数で働いたことなくて最長で9ヶ月だな
722: (ワッチョイ ba56-/maw) 2020/08/04(火)17:52 ID:11It2UzO0(1) AAS
面接で落ちる度に自分はこの世に必要ないと思い知らされる
死にたい
723
(1): (ワッチョイ 154c-DfbS) 2020/08/04(火)18:01 ID:sW0/I41F0(1) AAS
バイトごときで通勤時間合計1時間近くって落とされるかな
店側は出来れば交通費あんま払いたくないよね…
724: (ワッチョイ fa6d-ANWL) 2020/08/04(火)18:50 ID:fnn2GHSh0(1) AAS
>>723
都内とか給与水準がヨソと違いすぎるから1時間通勤は普通にいると思う
交通費もだけどコロナリスクの方がやばそう
725: (アウアウウー Sa09-X2TX) 2020/08/04(火)23:31 ID:fqWtzEcFa(1) AAS
うち1時間半かけて来てる人いるし問題ないと思う
726: (ワッチョイ 9311-fe0o) 2020/08/06(木)21:04 ID:OtSNHUb30(1) AAS
重い腰を上げてなんとか履歴書書いた
書類選考で落とされそうだけどやるしかない
727
(1): (ワッチョイ 6bbc-sTGd) 2020/08/06(木)23:25 ID:okHYk6bX0(1) AAS
履歴書書くのめんどくさくて最近PCで作ってる
テンプレート無料であるし入力するだけ
フォントとか文字間は調整しないとだけど
728: (ワッチョイ 9311-fe0o) 2020/08/07(金)00:02 ID:YppkHhXk0(1) AAS
>>727
書いたって書いちゃったけど私もパソコンでテンプレ使って作ったんだよね
その作業すら億劫になる自分やばい
志望動機を考えるのがなんとも苦手
729: (ワッチョイ 3342-3D2w) 2020/08/07(金)16:43 ID:AXQb020V0(1) AAS
書類すら全然通らないし面接の約束しても採用者決まったとかでキャンセルされるし面接までいけたらいいほうだから泣けてきた
この不況がますます悪化するなんて辛過ぎる
730: (ワッチョイ 9bbc-jDQO) 2020/08/07(金)16:47 ID:7gZrd0Kn0(1) AAS
ほんとしんどいね
面接もこの猛暑でつらいわ
面接だから極端にラフな格好できなくてますます暑くてつらい
コロナ感染も心配だし
自分の出来そうな求人なんて殆ど出てこないし出てきても落とされるし…しんどい
731
(1): (アウアウクー MMdd-QkOs) 2020/08/07(金)18:37 ID:UVOsU+g9M(1/2) AAS
まともなバイト歴もなくて派遣で探すのは難易度高すぎるかな…登録で躓きそう
ハロワとかでフルタイムパート探す方が良いのか
バイトだと年齢的に主婦以外は敬遠されるみたいで連敗中です
単発系とか履歴書要らないやつにも今は人が集まってそうで絶望
732
(1): (オッペケ Sr5d-Y1aF) 2020/08/07(金)19:23 ID:giEEIsW7r(1) AAS
>>731
コールセンターなら割といけるよ
発信メインのほうなら更に人がやりたがらないからいつでも募集してる
コルセンでも受電のみかつ楽なのは定着率高いし人もすぐ集まる
と言っても私はまだ楽であろう業務のセンターを2ヶ月で辞めたけど…
733: (アウアウクー MMdd-QkOs) 2020/08/07(金)19:56 ID:UVOsU+g9M(2/2) AAS
>>732
某電力会社の受電とか見かけたかも、そういうのが人気なのかな
バイトだとフルタイムなかなか無いし若い子や主婦だらけで採用後も怖くて
バイトの面接入れちゃったけどどうせ落ちるだろうし派遣探してみようかな、ありがとう
私からしたら2ヶ月だろうと尊敬しかないよ、みんな凄いよほんと
734
(2): (ワッチョイ b14c-/Jt2) 2020/08/07(金)20:40 ID:yGSj1SaP0(1) AAS
せっかく受かりそうだったのに交通費全額出せませんって言われたから断っちゃった
面接でちゃんと全額出るか聞くようにしよ…
1-
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*