[過去ログ]
このスレはご自由にお使いください420 (1002レス)
このスレはご自由にお使いください420 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 17:40:41.01 ID:ExaXgKdo >>648 おぁ〜確かに一理あるわ 高校も会社も高偏差値でなく〜60くらいが多そうな所で治安悪かった 先生や上司の前ではいい子ちゃんだけど実はシレッと感情一つでシカトとか聞こえるように悪口言ったりとか幼稚なことを始める感じ ヤンキーじゃないし表向き明るくキャハハだけど実はいくらでも陰湿になれるタイプみたいな 自分がいる世界線の治安をグッと上げれるように行動してみる!ほんと参考になったわ ありがとう (家計の金銭的に塾行けなかった人ごめん こういう人達は含まないと思って) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/651
652: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 18:20:34.56 ID:HOWFljvy 私は炭酸も飲めないから暑い日の最高の一杯は冷やしたポカリ 暑い日のお風呂上がりに冷やしたコップ一杯のポカリ最高 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/652
653: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 18:25:27.96 ID:YK8ZJ6LG 以前は味がなくて水飲めなかったけどおばさんになって健康に気遣うようになって最近やっと水を持ち歩いて飲めるようになったw 飲み慣れるといちばんいい 美味しいとかじゃなく余計な味がないと楽って感覚かも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/653
654: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 18:27:38.96 ID:DouLhBUU 炭酸水ってどれ飲んでも酸っぱく感じるんだけどそんな話きかないから私が変なんだろうな それで仕方なくジュース飲みたいわけじゃないのに三ツ矢サイダー飲む ソーダストリームとか欲しいけど結局炭酸水だもんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/654
655: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 19:03:48.67 ID:uwNGSpRz 最後にクローゼットの中除湿機かけて片付けようとしたらコード出すために扉少し開くから部屋が暑い せっかく涼しくなったのにせめて夜やればよかった……せっかくの休日に暑い部屋に籠もってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/655
656: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 19:35:09.31 ID:XS3Bm6Yb 料理動画よく見るんでオススメにばーっと並ぶんだけどまあまあな割合でアホYouTuber達の罰ゲーム料理とか笑い取ろうとした変な創作料理が混じる 見た目がゲロみたいにキモいからほんとむかつく いまだに食べ物で遊んでる奴らいるんだな炎上すりゃいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/656
657: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 19:47:26.17 ID:HOWFljvy 見たくもないものが出てきたら即、興味なしをポチッと押して非表示!非表示! 快適快適 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/657
658: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 19:55:08.97 ID:JLDF4EHn >>654一般的な話らしいよ だからレモンが合うんじゃない?しらんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/658
659: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 19:58:20.51 ID:V9tO9iae つぐひこ? れきひこかと思ってたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/659
660: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:00:49.66 ID:ytU+1Sq+ >>658 炭酸水だよ? 何も入ってないのに酸っぱくは感じないんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/660
661: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:09:41.09 ID:+CHpyUtm ねぇ親知らず抜歯したところが2週間経っても血が出るし、患部が臭くて仕方ないんだけどどうしたらいい? 食べかす詰まると化膿したりするらしいから掃除したいんだけど水当てると痛いから触れない ゴミ取れないから臭くて痛いし負のループに入ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/661
662: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:13:09.77 ID:ytU+1Sq+ >>661 歯医者さんに電話して指示仰ぐのが1番だと思う この時間ならまだいるかもしれないから電話してみたら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/662
663: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:13:13.18 ID:eq2Dv5MK >>661 歯医者に電話して聞く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/663
664: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:19:55.30 ID:F+SQA/E3 >>660 二酸化炭素は大気中に約0.03%存在する身近な気体で、水に非常に溶けやすい性質があります。 二酸化炭素が水に溶けた液体が炭酸水ですが、炭酸水自体の味は、個人差はありますが、酸っぱいと感じるのが一般的なようです。 これは炭酸の刺激により口腔内の酸味感受細胞が活性化するためです。 炭酸水を飲んだときに感じるシュワシュワは、口腔内の炭酸脱水酵素の働きによるとされています。この酵素が炭酸(H2CO3)から水素イオン(H+)と炭酸水素イオン(HCO3-)を形成し、このイオンが三叉神経を刺激することでヒトはシュワシュワとした刺激を感じます。 また、飲料に二酸化炭素を入れて炭酸飲料にすると香りを強く感じさせる(香り立ちが良くなる)ことが知られています。 味についても上記の理由で、飲料を炭酸にすると、酸味を強く感じるようになり、甘味、塩味、苦味は感じにくくなります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/664
665: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:21:22.31 ID:ytU+1Sq+ >>664 マジで 私炭酸水たまに飲むけど味は水としか感じたことなかったわ 私のほうが異質なんだねゴメンなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/665
666: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:26:27.68 ID:B2s3fb02 >>662 >>663 明日電話してみるけど、この前見てもらったときもよく見えないし分かんなーいって感じだったから望み薄だなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/666
667: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:29:47.92 ID:Y8mvH6pJ YouTubeスキップ不可5連続広告って自分でオワコン化させてどうするの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/667
668: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:32:02.11 ID:ytU+1Sq+ >>666 それなら違う歯医者さんに頼ってみるのは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/668
669: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:40:06.31 ID:hbjXmaAb >>666 私は穴が大きくて食べカス入り込むからとシリンジ出されたよ それに水入れて穴に入れてゴミ掻き出すの それやらないと治り悪くなるらしくて下の親不知だとよくあることらしい 別の歯医者に行ってみては http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/669
670: 彼氏いない歴774年 [sage] 2022/09/15(木) 20:43:19.94 ID:MiVlkckL >>661 細菌感染とかしてたら困るし診療科目に口腔外科って書いてる別のところに相談した方がいいよ 血出続けてるってことは血餅ちゃんと出来てないのかな 食べかすはシリンジにぬるま湯入れて優しく抜歯箇所に出したら出てくるとは思うんだけど痛いんだよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1661623680/670
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s