[過去ログ] 最近(今更)知った衝撃の事実in喪女板 119 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2023/08/30(水)18:07 ID:RHT1nw/7(1) AAS
あたしンちの声優といえば
ユズヒコのクラスメイトの石田と西松屋のミミちゃんが同じ声って知ってビックリした
883: 2023/08/30(水)18:21 ID:Sgt5itJQ(1) AAS
アメリカ人よりドイツ人の方がずっと歯に気を使っていて年間のオーラルケアへの投資額も1万以上と高いこと
そして初対面の相手に対してまずどこを見るかという問に「歯」と答える人が「目」と答えた人と同じく1番多いこと
ちなみに日本人で歯を1番に見る人は5番目
884: 2023/08/30(水)18:25 ID:M4/P2+Ja(2/2) AAS
ちなみに加藤一二三はオーラルケアはほぼしない
鼻の毛も常にネコ並みを維持していて
カリン様の愛称で親しまれている。
885: 2023/08/30(水)21:04 ID:m+gr20UW(1) AAS
>>872
息子は他の女の尻追いかけ回してるのにね
886: 2023/08/30(水)21:52 ID:gsSY5Jgi(1) AAS
歯と言えば今年のカンヌでジョニー・デップの歯が汚いって話題になってたから
またまた~落ちぶれてもハリウッドの俳優だぞ?って思いながら見たら
なんつーか西成のアル中のオッサンがそこに居た
昔から歯磨き嫌いで有名みたいね
887: 2023/08/30(水)22:09 ID:gqcKaepj(1) AAS
チャーリーとチョコレート工場でジョニデの父親が歯医者で厳しく躾られた設定なの思い出した
888(1): 2023/08/30(水)22:54 ID:8bne3sAO(1) AAS
白血病に急性と慢性があること
今日実況(ほぼ雑談)してたら白血病だという人がいて、大丈夫なの?と訊いたら急性だとまずいらしいけど自分は慢性で良い薬があるから、とのことだった
889: 2023/08/30(水)23:08 ID:6kdKlcOW(1) AAS
ここってただの雑談スレ?
衝撃受けたことにすればなんでも雑談始められるよね?
890: 2023/08/30(水)23:40 ID:T4mwAMaD(1) AAS
雑談を異様に嫌う奴いるよね
891: 2023/08/31(木)00:15 ID:Z75sJuO7(1/2) AAS
雑談スレじゃないしね
雑談したけりゃ相応のスレ行けばいいよ
892: 2023/08/31(木)00:17 ID:Z75sJuO7(2/2) AAS
個人的には多少の雑談はアリだけど雑談だけしかしない人はスレ間違えてるなと思う
893: 2023/08/31(木)02:12 ID:NW6MmFdV(1) AAS
ジョニデって元々イロモノ枠じゃん
古事記みたいなルックスもイメージ通りかも
そういえばデカプリオが太りまくっててキモってなったわ
あんなトップスターでも自己管理すらできないんだね
なんかの精神的な病かな
894(2): 2023/08/31(木)02:26 ID:C99J/Qeo(1) AAS
デカプリオは25歳超えたら女を毎回捨ててるロリコンっぷりが嫌い
895: 2023/08/31(木)02:33 ID:XuTXpRRG(1) AAS
>>894
ゲイ隠し説
896: 2023/08/31(木)03:56 ID:lAseMBfV(1) AAS
モモや果てしない物語の作者のミヒャエル・エンデが男性だったこと
というかなぜ女性だと思い込んでたのか自分自身が謎すぎる
897(1): 2023/08/31(木)07:53 ID:EMj5d5vp(1) AAS
>>894
え、待って
みんな成人してなかったっけ?!
898: 2023/08/31(木)11:38 ID:hKA1LS+F(1) AAS
>>897
成人年齢って30歳とかだっけ
899(1): 2023/08/31(木)11:42 ID:gmW6tw01(1) AAS
ロリコンって必ずしも未成年だけに適用されるワードじゃないよ
900(2): 2023/08/31(木)12:47 ID:pmqcCvBe(1/2) AAS
>>899
拡大解釈する人が男性の方が年上で年齢差の大きいカップルの事をロリコン扱いするけど大間違いでセンシティブが過ぎる
普通の解釈ならローティーン女子を好きな男性の事でしょ
ディカプリオはローティーンから知っていても成人しないと手を出さないからロリコンではなく単なる若い女好き
901(3): 2023/08/31(木)12:59 ID:oxYGzcL0(1) AAS
ときめきトゥナイトの作者がなるみ編を連載してた時に出産子育て真っ最中だったこと
Twitterとかネットとか見てると専業主婦でもめちゃくちゃ大変そうな時期に、月刊マンガ連載しててよく休止しなかったな、と思った
ついでになるみ編がたった2年しか連載してなかったことにも衝撃だった
リアルタイムで読んでたけど5年以上連載してたと思ってた
当時は今みたいな子供の娯楽が少なかったから長く感じたのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s