[過去ログ] 【ブラックさん禁止】無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(1): 2024/11/21(木)10:38 ID:7CXsPcaT(2/2) AAS
なんで辞めたの?
短期?
922: 2024/11/21(木)13:21 ID:pIkqlApn(1/2) AAS
>>921
個人店だったからクリーニング品が少ない日はやる事がないので早く終わるから収入面の不安定さがあって辞めたよ
年金の足しに働いてた人や主婦層には早上がりになっても返って家の事ができるぶん丁度いいようで長い人で14年~5年ほどやってる人が多かったけど
923(1): 2024/11/21(木)13:36 ID:pIkqlApn(2/2) AAS
短期ではない
主婦層が多いから休みの融通もきく
自分が居た店も休みとってる人が多かったから休みやすい環境でもあった
体力維持の為には丁度いい職場だろうね
924(1): 2024/11/21(木)14:01 ID:8j4/WsXR(1/4) AAS
>>923
学生時代に同級生がクリーニング屋でバイトしててものすごく主婦(客)が嫌だとかストレスたまるとかって言ってた
あとクリーニング屋の受付のおばさん見てるとものすごくテキパキしてて私にはできないと思った
それからアイロンがけが嫌いなんですがそんな人間にでもできるだろうか
というのもお休みが自由に取れるというのは医者通いしてる私には合ってるな
925(1): 2024/11/21(木)14:13 ID:LFHs7e2+(1) AAS
2年くらいで辞めたくなる
古株になりたくないし、仕事を誰かに教える立場になりたくないから
926(1): 2024/11/21(木)14:18 ID:8j4/WsXR(2/4) AAS
>>925
それでいいと思います
なるべく無職期間を短くして2年ごとに働くのでも
私の年上の友達がだいたいそれ周期で変えてますね。しかも職種も変えてる
結構な年なのでよく正社員で受かるなってびっくりなんですが
私みたいに行動できない人間が一番ダメだと思う
でも長く続けることを考えて色々 模索してしまっているので
初めから2年ぐらい働けばいいやって気持ちで動くのがいいのかもしれない
働き始めても2年しかいないからぐらいの気楽な気持ちがいい
ずっと続けたいからと気を使って接してると同僚の男がこいつは…となめてきて仕事を押し付けてくるんだよね
省1
927: 2024/11/21(木)14:20 ID:GdkqBEfS(1) AAS
テレアポの仕事(正社員じゃない)決まったけど中小零細だし辞退すべきか悩んでる
928(1): 2024/11/21(木)14:37 ID:Jzr0+i8I(1) AAS
>>926
正社員は難しいけど派遣の人はそういう人たくさんいるよね
定期的に派遣先変えるようにしてる人
前に同じ派遣先だった派遣の人も1年経ったもう飽きたからやめるねって言って去ったわ
半年から1年くらいでいろんな所渡り歩いてる飽きたら辞めるって言ってた
新しいところに行っていろいろ覚えるのが好きな人はいいよね
929(1): 2024/11/21(木)15:36 ID:8j4/WsXR(3/4) AAS
>>928
職種まで変えちゃう人は1から覚えなきゃいけないから大変ですよね
同じ職種で飽きたからと1年で変わる人は新しい職場でもさほど仕事は変わらないのかもしれませんが
でもその同じ派遣先だった人半年から1年で飽きて別の職場に行く場合
面接で何で1年単位で変えてるんですか?とか聞かれないんですかね?
履歴書に書く量もすごいことになるけど全ての仕事を書くわけじゃなくて抜粋して書いてるのかな
930(1): 2024/11/21(木)15:51 ID:viSMH7H2(1) AAS
>>929
派遣先に履歴書出す必要ないところもあるだろうけど
だいたいは履歴書か派遣会社が用意した職務経歴書見るよね
1年くらい居たところは契約満了でって言って誤魔化すのんだろうけど
自分で辞めたのバレバレだろうね
931: 2024/11/21(木)16:18 ID:8j4/WsXR(4/4) AAS
>>930
結構リスクありますね
932(1): 2024/11/21(木)16:52 ID:Scevgx43(1) AAS
>>924
クリーニングの仕上げ作業はクリーニング店から回収されてきたクリーニング品を仕上げる為の作業場なので受付の仕事は一切ないよ
街中やスーパーなどでよく見かけるクリーニング店は受付のみの仕事だけど
アイロンがけは長く働いてるベテランさんじゃないとやらせてもらえない
とにかくワイシャツが多いのでワイシャツ作業が中心になるよ
933(2): 2024/11/21(木)17:13 ID:fXefoGm6(1/2) AAS
地元のイオンの中にクリーニング店があって時々ハロワで受付の求人が出てる
ひっきりなしに客がこなさそうだから時給安くても応募してみたいなーと思ってるけどどうなんだろう
受付時にほつれや汚れ、ポケット内の確認を客と一緒にするけどそれでもクレーム言ってくるキチガイがいるよなあと考えたら怖くて応募に二の足踏んでしまう
暇な時は何してもいいんだったら資格の勉強したいんだよな
934: 2024/11/21(木)18:22 ID:StlwoNMF(1) AAS
生活保護月13万円ももらえるんだね
国民年金を支払い続けた人が将来もらえる年金よりずっと高い
//i.imgur.com/k8n5HFO.jpeg
935(1): 2024/11/21(木)18:27 ID:yfUsaDFR(1/2) AAS
>>933
クリーニングの受付やりながら資格の勉強なんてできるわけないじゃん
接客業なんだからいつも見られてるんだよ
なんだかんだ働かない理由つけてるな
936: 2024/11/21(木)18:39 ID:fXefoGm6(2/2) AAS
>>935
クズだからまともに働くことなんて毛頭ない
食い繋げればよし
そういうお前はなんでここにいるんだよw
937(1): 2024/11/21(木)18:47 ID:yfUsaDFR(2/2) AAS
働く前から働かない理由をゴチャゴチャ言ってる人を見ると
単に仕事が出来ないだけではなく怠け者なんだなと思う
938(1): 2024/11/21(木)23:08 ID:bfUVM12m(1) AAS
>>933
イオンや大型スーパー内にある店舗の方は分からないけどそれ以外の店舗なら裏にイスが置いてあって勉強してる人や趣味の読書してる人も居るようだけど何しててもいいのかはオーナーに寄るだろうね
実際お客さん居ないのに立ってても仕方ないし勉強や読書くらいはいいのではと思う
あと繁盛期の11月はダウンが山ほど来るから繁盛期だけ忙しいと聞いた
939: 2024/11/21(木)23:55 ID:38o52dp9(1) AAS
>>937
巣にお帰り
2chスレ:ms
940: 2024/11/21(木)23:58 ID:1edIDF2y(1) AAS
そういうのは繁盛期じゃなくて繁忙期だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s