[過去ログ]
友達の悩み・愚痴 in喪女その114 (1002レス)
友達の悩み・愚痴 in喪女その114 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 19:28:39.18 ID:SVbQMhl6 美人であることがヘタクソな人ってたまにいて 美人ゆえに多少変でも受け入れられてきたからいざと言う時暴走するんだよ 健全な人間関係の築き方がいまいちわかってない 高嶺の花になれないというか… だから美醜に惑わされない人にさっぱり相手にされないことあるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/221
222: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 20:05:38.67 ID:e1mf3wpt ゲームや漫画、アニメが趣味の友達がいるんだけど、私はその話になると毎回着いていけない いつもそれらの趣味系の話になると友達のマシンガントークが始まって、正直自分でもどこまで友達の話す内容を把握出来ていて 何を知らないのかすら分からないから聞き役に徹してると、私の相槌では物足りないのか 突然私が社会的、倫理的に問題がある人物かのように人格批判してくるのがダルい こっちの話のターンの時でも「それ○○って作品の中の流れだと~」ってまた漫画だかアニメの話にすり替えられる…何かもう疲れてきたので吐き出し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/222
223: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 20:07:11.62 ID:YB4uGVzV 「届いたメールには即レス」系の人がうっとおしくてつらい こっちにも都合はあるし過干渉すぎてめんどくさいんよ、あなた… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/223
224: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 20:21:56.44 ID:MOtF50rF 美人の姉は一目惚れされるか相手からアプローチ受けるかもしくはほんのちょっとアプローチして惚れさせるかでほとんど片想い経験がないに近いのよね… で最近初めて片想いらしい片想いしてるらしく本人どうしていいかわからずオロオロしてる まあ姉の場合は暴走や奇行はしてないけど>>220の友人さんもそんな感じなんじゃないかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/224
225: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 22:50:17.28 ID:m94nYLUA >>222 私も同じオタクなんだけどそういう人まじで理解できない、ただの厄介オタクだよ 他にオタトークできる仲間がいないのかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/225
226: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 23:01:39.48 ID:NXgXhgwK >>222 厄介オタクというかADHD感ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/226
227: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 23:13:47.95 ID:MVxELgv8 >>79なんだけど79に書いた友人もまさにオタクでマシンガントークだったな~やっぱADHD確定だわ オタ話でもそうじゃなくても何かあるとバーーーッと話してきてその上登場人物も多いから何言ってんのか全然理解できなくて毎回聞き流してた ある時は映画観てきたそうで面白かった?て聞いたら感想じゃなくあらすじをバーッと話してきたから、それ最後まで話すつもり?と制止してみたら あっ観に行く予定だった?て言われてびっくりした 観に行く予定無いけど私は感想を聞いたんだよね…て言ったらごめんって言われて終わった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/227
228: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/12(土) 23:38:53.93 ID:NXgXhgwK 私それ系の友人でなりきりチャット?の恋愛模様をずーーーーっと喋られるから キモすぎてそいつの好きな作品が嫌いになっちゃったよ 話し合わなそうと思ったから初対面の時からそんなに話は合わせてなくて 漫画アニメはよくみますとしか言ってないのに 一方的に二次創作BL(エロ含む)やなりきりチャット(エロ含む)の話をしてくる… 一方で私の話は聞かないから私がどんな作品のなんのキャラが好きか覚えてないと思う 他にも金銭管理ができなくて借金(債務整理)があったり >>74とそのレスみたいに体調管理ができなかったり おそらく本人は未診断だけど確定だろうなーと思ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/228
229: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/13(日) 09:05:00.73 ID:991EL82b >>223 わかる、私も苦手 即レスの人面倒臭い 普段どんな生活してんだよと思う 即レスの人には敢えて一晩寝かして返事したりする そうすると私には連絡してこなくなってハッピー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/229
230: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/13(日) 12:10:21.83 ID:mfo2S9TB ADHDのマシンガンでなりきりチャットwwの恋愛模様話されるのきっついな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/230
231: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/13(日) 16:45:45.80 ID:lIhuR9Zm 断れないで承諾する自分が悪いのは百も承知だけど 高齢の親の家に居候状態の自分のところに 言葉もまだ話せない幼児を連れて 来たがる友人に困っている 数ヶ月に一回位ならまぁ…と思えるけど 毎月だからしんどい 風邪(?)気味でも指摘しなかったら普通に来そう というか来るのもしんどい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/231
232: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/13(日) 18:59:33.83 ID:yLzoRFLx 親御さんを言い訳に使ってでも断るとかは無理? よほどその友達と会いたいんでもなければ、毎月幼児連れの人をもてなすとかしんどいわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/232
233: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/13(日) 19:07:56.97 ID:m6sQM382 なんで断れないの?断れる要素めちゃくちゃあるのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/233
234: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/13(日) 23:49:06.01 ID:elf4JtlN そんな図々しい友人、自分なら距離置くわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/234
235: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/14(月) 06:46:51.73 ID:P0ZDwhaj >>231 私ならそんなの絶対嫌だ 縁切るつもりないなら「こっちが行くね」で良くない? その人自分ちにいたくない理由あるんだと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/235
236: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/14(月) 11:16:21.42 ID:3fDUlOCo >>231 逆に断れない理由を聞きたい 煽りとかでなくマジで 親が高齢だから来客が負担になるの ごめんね外で(もしくはあなたの家で)会おう なぜこれが言えないのかマジで謎 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/236
237: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/14(月) 11:31:29.36 ID:9O56Cf6G >>231続き(?) 友人を嫌いではないので 縁を切りたいとかではなく。 気分転換や友人の都合で 自宅以外がいいのだろう というのを察しているのと 最初から人の実家予定で スケジュールを聞いてくるので 断りづらい。 例) 遊ばない?○日と○日空いてる? →空いてるよ じゃあ家行っていい? →空いてない じゃあいつ家行っていい? →空いてるけどそっちの家にしない? じゃあ今回はそうしようか。 次はいついけそうかな? 高齢の親&実家ということや、 家まで来るのは大変じゃないかと 言ってはいるが 全く気にしない様子。 家で過ごすにしろ、 外に連れ出すにしろ 歩き回る子供から目が離せず 友人と会話もろくにできず そんな状況で4-5時間滞在され… この先も付き合う気でいるなら 子供が小さいから 仕方がないと思う反面 友人と会うのが億劫と感じる 自分にもイライラする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/237
238: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/14(月) 11:32:15.91 ID:FtfJ4DeZ それこそ子供ウェルカムなカフェとかないかな、地域によっちゃ無いだろうけど あまり来客のない家で育ったので友人といえど来たらもてなさなきゃと緊張するから嫌だな 相手が子供連れなら尚更、外でちょっとランチとかお茶して解散したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/238
239: 彼氏いない歴774年 [sage] 2024/10/14(月) 11:54:19.82 ID:vOVD/M+7 >>237 そんなに察しが悪い人、どんなに最初は好きだったとしても私なら嫌いになりそう 一度、家はもう無理なんだと説明すれば良くない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/239
240: 彼氏いない歴774年 [] 2024/10/14(月) 11:59:40.12 ID:Unls6C5e 断れない気持ちわかるよ、言いにくいよね でも一度やっぱり239さんと同じように「家ではもう遊べない」ってこと言った方が良いと思う ご両親が高齢で、負担になってるって言っちゃった方がいい それでもまだ家に来たがる人だったらホントにやばい人だから離れたほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727477899/240
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 762 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s