[過去ログ] 食べることしか楽しみがない喪女130 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(2): 2024/11/25(月)17:44 ID:JAghWr93(1) AAS
牡蠣好きだけど字のごとく飽きるほど食べるものではなかった
何事もほどほどにだと思った…なんてつまんない事言っちゃった
149
(1): 2024/11/25(月)17:58 ID:4HsFhPea(1) AAS
>>148
同じく
なんなら嫌いになりそうで本末転倒だった
150
(1): 2024/11/25(月)18:26 ID:nJtNLv2F(2/2) AAS
>>147
牡蠣好きがいるから友達と行くよ
1人でもカウンターもあるし注文QRだから周りの目は気にならないかも
牡蠣フライとワイン蒸しをずっと食べてるけど、ワイン蒸しや素焼きにごま油と塩かけると何個でも食べられる
食べたくなってきたけどもう年末だしお店もかきいれ時だから来年かな
151: 2024/11/25(月)19:47 ID:TvXuh8V8(1) AAS
最後が何言ってるのかわかりません><
152: 2024/11/25(月)22:33 ID:FrbjB7rh(1) AAS
栗が好きだからマロンパフェ食べたいんだけど
調べたら意外にコーヒーゼリーとかキャラメルソースだのがかかったのが多いのよね
栗の黄色い甘露煮と渋皮煮がどーんとあって栗以外は生クリームとバニラアイスと栗のアイスだけくらいにしてもらって嫌と言うほど栗を味わえるパフェ欲しい
153
(1): 2024/11/25(月)22:57 ID:SdafI9ER(2/2) AAS
>>150
牡蠣好きな友達いいねー私の周りは牡蠣苦手な人ばかり
でもカウンターでQR注文って良いね、いくらでも頼めそうw
とはいえどっちにしても近場でオイスターバーの食べ放題は無いみたいだ(前はあったようだけどコロナ禍で閉店した模様)

ワイン蒸しなんてほんとにいくらでも食べられそうだねー私の分まで食べてくだされ
154: 2024/11/25(月)23:04 ID:gwCm9dZI(1) AAS
ワイン蒸し食べたことない美味しそう
ごま油あって味変できるのもいいな
近所のスーパーは生食用の牡蠣売ってないから生牡蠣も食えん
たまに加熱用がでるくらい
今度ワイン蒸し自分で作ってみようかな
155: 2024/11/25(月)23:24 ID:o+Z83fU8(1) AAS
>>148
>>149
同じくだわ
数年前牡蠣バーに行って
生牡蠣が気持ち悪くて今では食べられなくなった
でもカキフライは好きだよ
156: 2024/11/25(月)23:27 ID:l9TY2MKJ(1) AAS
27日からマックのグラコロとコメダのグラクロ始まるの気になる
コメダの方が食べたことないから食べたい
157: 2024/11/25(月)23:56 ID:v0X7aYU4(1) AAS
丸美屋釜飯にゴキブリが
158: 2024/11/26(火)01:41 ID:57u7fvnt(1) AAS
朝、暖かいスープ飲みたいと思って野菜と豆腐煮込んでそのまま飲むつもりがチャーハン作ってスープを少し餡にしてかけたら美味しすぎた
159
(1): 2024/11/26(火)05:08 ID:9P6gZ4IQ(1) AAS
企業側もちゃんと対応するって決めたところがすごいよね

ずいぶん昔、皮膚科のゲル塗り薬にゴキブリの赤ちゃんが入ってて、薬出した瞬間ゲルと共に出てきたんだけど、問い合わせたけど「お宅で入ったんでしょ」って突っぱねられたんだよね

いやいや、その日処方されたばかりの新しいやつだって!って感じだったよ…
まさに石橋
160: 2024/11/26(火)07:38 ID:jX4TzAqx(1) AAS
>>159
Gは死んでたのか生きてたのか?
161: 2024/11/26(火)10:27 ID:Xu/KZYMl(1/2) AAS
茨城県のお土産でうれしいものランキング
1.干し芋(平干し)
2.干し芋(丸干し)
3.納豆うまい棒みたいなやつ
162: 2024/11/26(火)10:52 ID:V7gZbTiC(1) AAS
干し芋の丸干大好きだ
ほっし~もっていうパイの中に干し芋が入ってるお菓子も美味しいんだけどパッケージがださくて安っぽいのでお土産にしづらい
こういうところだよ茨城
163
(4): 2024/11/26(火)12:36 ID:9hwCX7Vp(1/3) AAS
長野県のおみやげも教えてほしいな
今週末行くんだけどうまいもの買ってきたい
164
(1): 2024/11/26(火)12:48 ID:Xu/KZYMl(2/2) AAS
>>163
1.くるみやまびこ
2.野沢菜おやき
3.玉だれ杏

野沢菜じゃがりこもおいしかったな
1はカロリーオフタイプもあるけどおいしさもオフ
3はかなり好み分かれそう、仏壇菓子っぽい食感
でもこの3つよりはるかに最高なのはツルヤの食べ物なので、もしお出かけ先の近くにあったら寄ってくれ
寒そうだから着こんで行ってらっしゃい
165
(1): 2024/11/26(火)12:55 ID:VepeyPIt(1) AAS
>>163
長野のどの辺に行くのかにもよるけど
小布施の栗鹿の子
小布施堂がおすすめかな
あとは日持ちしないけど炊きたての栗おこわとか
166: 2024/11/26(火)13:17 ID:ouZQNje/(1) AAS
長野のご当地スーパー?のツルヤ、一度行ってみたいんだよなー
TwitterでPBのドライフルーツとかチータラとか絶賛してるのがたまに流れてくる
167: 2024/11/26(火)14:08 ID:MFwh+pRV(1) AAS
長野駅近くの居酒屋で食べた馬刺しが美味しかったなあ
日本酒も最高だった
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s