[過去ログ]
少子化の原因は女の責任 (971レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
260
: 2013/06/24(月)22:07 0
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
260: [] 2013/06/24(月) 22:07:30.14 0 豊かな先進国の人口減少は、中間層の登場とともに発生する。 これは、どこの国でも同じである。 その中間層の中身というのが、日本の場合は、大企業エリートに非常に偏っている。 中間層の人数が多すぎるのである。 これは高度経済成長の結果である。それ以前には中間層なる層は存在していなかった。 中間層とか、エリート層なるものが、日本の歴史の最初から存在しているように錯覚している人がいるが、実は、たった半世紀の歴史しかないのである。 もちろん、エリートとか中流とかいう言葉は、戦前から、いや明治大正の時代にもあったのだが、 今とは意味が違っていたし、何よりも人数が全く違っている。 とても層を形成するような勢力ではなく、上流と下流に挟まれた例外的存在だったのである。 人口減少問題は、大企業エリート層の存在と一体不可分であり、 エリート層が存在するかぎり、問題の解決はありえない。 そして、どのような形でもよいから、エリート層の消滅が実現した時点で問題は解決する。 ただし、エリート層の消滅には、経済不況が必要とは必ずしも断定できない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1361375796/260
豊かな先進国の人口減少は中間層の登場とともに発生する これはどこの国でも同じである その中間層の中身というのが日本の場合は大企業エリートに非常に偏っている 中間層の人数が多すぎるのである これは高度経済成長の結果であるそれ以前には中間層なる層は存在していなかった 中間層とかエリート層なるものが日本の歴史の最初から存在しているように錯覚している人がいるが実はたった半世紀の歴史しかないのである もちろんエリートとか中流とかいう言葉は戦前からいや明治大正の時代にもあったのだが 今とは意味が違っていたし何よりも人数が全く違っている とても層を形成するような勢力ではなく上流と下流に挟まれた例外的存在だったのである 人口減少問題は大企業エリート層の存在と一体不可分であり エリート層が存在するかぎり問題の解決はありえない そしてどのような形でもよいからエリート層の消滅が実現した時点で問題は解決する ただしエリート層の消滅には経済不況が必要とは必ずしも断定できない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 711 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s