[過去ログ] 【聞きたい】アンケート【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net (103レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2017/07/31(月)14:54 ID:0(25/102) AAS
>>17
妊娠している育児している奥様、買って良かった&失敗
27: 2017/07/31(月)14:55 ID:0(26/102) AAS
>>23
PUケースに合皮のフタがついてるやつ
手帳型はスマホが熱くなるけどこれはならない
でも汚れてきたから新しくしたい
28: 2017/07/31(月)15:33 ID:0(27/102) AAS
>>24
ずっと好きなのはカシスウーロン
ビールは飲めないけどビールのカクテルも好き、シャンディガフ、レッドアイ、パナシェ
29: 2017/07/31(月)15:56 ID:0(28/102) AAS
>>24
メジャーじゃないかもと思うのはスプリッツ。
大好きで、夏は毎日ゴクゴク飲んじゃう。
他にはウォッカマティーニ、マルガリータ、コスモポリタン、ブラッディメアリー(ちゃんとスパイスとかソースの入ってるのが好き)、モヒート。
30
(9): 2017/07/31(月)21:17 ID:0(29/102) AAS
お願いします。

外食した時、残すのはわりと平気ですか?
それとも残したくない派ですか?
残す場合の自分なりの許容範囲があれば教えて下さい。

私は付け合わせのパセリや刺身のツマ以外はなるべく残したくないです。
31: 2017/07/31(月)21:22 ID:0(30/102) AAS
残したくない派ですね
もったいないのもあるし
なうべく折をもらって持って帰ります(有料でも)
32: 2017/07/31(月)22:58 ID:0(31/102) AAS
カクテルのアンケ、お答えありがとう
近いうちに飲む機会があるのでいつもジントニックとかですませるので
たまにはいろいろ飲んでみたくてアンケしてみました。しめます
33: 2017/07/31(月)23:15 ID:0(32/102) AAS
>>30
残したくない
家族が残すならできる限り自分が食べる
友達のはさすがにしないけど
34
(3): 2017/07/31(月)23:17 ID:0(33/102) AAS
誕生日はいつですか?気に入ってますか?
その日で嬉しかった、悲しかったエピソードがあれば教えてください
35: 2017/08/01(火)01:27 ID:0(34/102) AAS
>>30
おいしくなったら残すしかないので、店による。
普通に食べられれば残さないけどね、少食でもないし。
36: 2017/08/01(火)01:58 ID:0(35/102) AAS
>>30
残しません
食欲旺盛な方だけど自分に応じた量しかオーダーしないし
>>34
誕生日は夏で月の数字と日の末尾の数字が同じ
数字の並びも気に入っています
特にエピソードはないけど小学生の頃は誕生会をして西瓜とちらし寿司を母が用意してくれました
37: 2017/08/01(火)09:47 ID:0(36/102) AAS
>>30
平気ではない
できることなら間食したい
でも、美味しくなくてどうしてもすすまない時は最低半分食べて残す
残す部分は絶対に触らない、崩さないようにしてる
38: 2017/08/01(火)09:48 ID:0(37/102) AAS
あ、
×間食
完食ね
39: 2017/08/01(火)09:59 ID:0(38/102) AAS
>>30
自分も同席者も残して平気
でも大食いだから食べきれないことはほぼない
付け合わせのパセリとチェリーくらいしか残さない
40: 2017/08/01(火)10:26 ID:0(39/102) AAS
>>30
残したくない
定食系などで量が多い時は家族に食べてもらう
友達との食事の時は残さないで食べる
ラーメンのスープは残してしまうけど
41: 2017/08/01(火)10:34 ID:0(40/102) AAS
>>30
パセリ
刺し身のつま
下に敷いてるレタスがしなしなだったとき
ラーメンの汁

ら辺はまず食べないかな
後は体調が悪くなったとかじゃない限り完食
42
(4): 2017/08/01(火)15:29 ID:0(41/102) AAS
既出かもしれませんが遡るのが大変なので、お答え頂けますようお願いします。
夏場の麦茶等自宅で多めに作るお茶の作り方について。
1〜6のうちどれですか?そうされてる理由、6の場合は作り方と併せてお願いします。
1、一定時間沸騰させ煮出す
2、沸騰させた湯を注ぐ
3、水道水で水出し
4、浄水で水出し
5、ミネラルウォーターで水出し
6、その他

私は1だったのですが沸騰させると塩素が抜けて腐りやすいと聞き、3にし始めたら生水は発癌物質が残留してる、水道管の錆びが汚いと聞き、どれが安全かわからないところです。
43: 2017/08/01(火)17:08 ID:0(42/102) AAS
1だけど夜つくって翌日飲むパターンで常温おきっぱだけど腐ったことないと思う
44: 2017/08/01(火)17:42 ID:0(43/102) AAS
>>42
1.必ず沸騰させて朝作ったのを夜までに飲んでいる
水出しは気持ち悪い(何となく)
45: 2017/08/01(火)23:28 ID:0(44/102) AAS
>>42
1 ぬるくなったら冷蔵庫で冷やす
夜と朝の2回沸かす 冷えたのを飲む
お腹痛くならないからたぶん大丈夫
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s