[過去ログ] 日本にある○○大使館、領事館、文化会館の対応 (564レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2006/03/14(火)01:59 ID:tapEXzNr(1) AAS
あげ
434: 2006/03/14(火)06:39 ID:4aYWEJsl(1) AAS
フランス大使館。
今でも悪夢に見るくらい。
夫がフランスの10年の滞在許可を取って
「家族呼び寄せ」で私のヴィザも下りることになったので
東京のフランス大使館に出頭した。
そこの女が最悪。ここまで最悪な人間を見たことがない。
質問しても無視して答えない。
仕方がないので、あとで電話したら
同じ人だったのかどうか
「そんなことはご主人様に訊いたらいいでしょ。知らないんですか」
省9
435: 2006/04/22(土)00:18 ID:yefowwuY(1/2) AAS
↑私も〜 思ってた。すごい対応悪いよね。
電話にでる女性。聞いてんのか聞いてないのかわかんないような口調。頭悪そうなお局さんって感じ。
この苦情ってどこにもっていけばいいの?
436: 2006/04/22(土)00:41 ID:Z2QGeEfu(1) AAS
どこにも持っていけないと思う。
だから日本人職員がつけあがってるなじゃない?
437: 2006/04/22(土)02:35 ID:NX/5sWMu(1) AAS
フランス大使館の領事担当官に手紙でも出せばいいのでは?
フランス語で。
大使に直接手紙出すのもいいかも。
読んでくれるか分からないけどね。
もしくは、フランスのマスコミ宛て(日本駐在員)に出すのもいいかもしれない。
438: 2006/04/22(土)20:37 ID:yefowwuY(2/2) AAS
そうしてみよう。 よくあんなのフランス大使館でつかってるよね。
絶対ブスってのが、声にでてる。一度、皆さん何か用事作ってかけてみたら?ぶちきれるよ!
確かにフランス人は合理的だが、日本人のおめーまでが、そんなことしてんなよって感じ。
ちなみにインド大使館の川○さんは、すばらしくやさしかった。
渡航についても丁寧に自分の経験までいれて話してくれるすばらしい人!
439: 2006/04/23(日)05:22 ID:vFBpwz3D(1) AAS
誰だ? 名前さらせよ。そしたら俺がつっこんでやるから。
440: 2006/04/23(日)06:06 ID:lF3/aahq(1) AAS
バイトでいくつかの国の大使館に電話かけた
一番悪かったのはインド
出たのは日本人の女だったけど敬語使えないわガチャ切りするわで最悪
441
(1): 2006/04/23(日)07:25 ID:fQReaRJc(1) AAS
大使館にもよるけど、大使や参事官への手紙は意外と有効な場合が多い。
数来ればなおさら。読みもせず捨てるってことはない。
442: 2006/04/23(日)21:57 ID:IhrR65iM(1) AAS
まぁ、大使館にも色々な電話があるから対応も大変だよ
443
(1): 2006/04/24(月)00:19 ID:ZYZWpzL/(1) AAS
本人乙
444: ? 2006/04/24(月)20:33 ID:kn+HQ0iL(1) AAS
>>443
442ですが、半年ぶりくらいにここのぞきましたが何か

>>441
相当暇な大使館だったら大使や参事官に読んでもらえるかもしれませんね
大使館にもよるけど読みもせず捨てる手紙は履いて捨てるほど来るところもありますよ
445: 2006/04/24(月)21:55 ID:99J8ywsC(1) AAS
フランス大使館の日本人職員(女)は
フランスに十年の滞在許可をとった女に
ものすごく嫉妬してるんだと思う。
単なる対応の悪さではないよ。
446
(1): 2006/04/27(木)08:40 ID:EPGxNpd3(1/2) AAS
442は フ●ンス大使館の日本女ですね。 すぐわかりました。 
ちなみにフ●ンス大使館に電話して電話の対応の悪い方に名前をたずねたら「はあ?なんで名前いわなくちゃいけないの?ガチャ」と切られましたよ。
447
(1): 2006/04/27(木)08:42 ID:EPGxNpd3(2/2) AAS
↑442さんではなく440の間違えでした。m(__)m
448: 2006/04/28(金)20:42 ID:EbABkJu3(1) AAS
442 です。
ええ、フランス大使館の者ではありません。

大使館にかかってくる電話って本当に、普通の人が想像する以上に
異常な電話があるので、全体的に対応も悪くなってくるってことがあるかもしれないです。
手紙も頭おかしいやついっぱい来ます。
”神様になりたい。あなたの国に行けばなれますか?” とかwwww
449: 2006/04/29(土)06:30 ID:+fcaTxK2(1) AAS
>>446-447
440ですが、、なんか勘違いしてませんか?私が電話を掛けた際に
タメ口でガチャ切りしたのはフランス大使館の人間ではなくインド大使館の人間です。
フランス大使館には掛けたことありませんし。
450: 2006/04/30(日)08:49 ID:+fzlnAgj(1) AAS
インド大使館員に逮捕状・強制わいせつ容疑で
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
451: 2006/05/22(月)07:06 ID:JCnetU1c(1) AAS
給料は現地ベース?
年金は国民年金?
452: 2006/06/11(日)16:20 ID:yut8bPns(1) AAS
○ランス大使館の日本人職員ってどうしてあんなに
高慢ちきなんでしょうか?○ランス大使館に雇われ
ている賃金奴隷の癖に。
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s