[過去ログ] 日本にある○○大使館、領事館、文化会館の対応 (564レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): IT 02/02/04 08:28 AAS
私はヨーロッパの大学に通う者です。以前に○○文化会館にいって留学の手続き
をしたときのことです。文化会館(東京都港区)の人たちはみな日本人でしたが、
私が設問(どう言う理由で大学を受けたいか)等でつまっていたら、「ちょっとあんた、
そんなのもわかんないで大学受けるきなの?」とか「あんたに付き合ってる暇ないんだから
さっさと書いて帰ってちょうだい」とか「私はね8年も○タ○アに住んでいたのよ、でもあんたみ
たいに馬鹿じゃなかったわ」とか、散々言われました。他の国の大使館文化会館の対応はどうなんですか?
これは○○リア文化会館に限ったことなんでしょうか?他の国のこと教えてください。
3: 02/02/04 11:41 AAS
>>1
野蛮だなあ…
8: 02/02/05 00:34 AAS
>>1
何故言い返さなかったんだ?それは、そこで言い返すか
どうかを見ているテストなんかもしんないじゃん。
ていうか、もっかい行ってきて。で、そのババアの
「あんたみたいに馬鹿じゃなかったわよ」を録音して
うpして。すごい聞きたい。
107(1): 02/06/29 09:21 AAS
105さんがもし本当に大使館勤務として、”エリート”として
使命感をもって仕事しているとしても、それはそれでいいと思います。
でも、>>1から始まる過去ログで見られるような
領事館、大使館側の応対に出る職員の口調、態度で
不愉快な思いをさせられた人が多いのは、昨日や今日始まった
話ではないですよね。
あなたのいう、”選別”されるに足る立派な能力、社会的地位
などもった人たちも、あなた方は同じように虫けらのように扱
っている訳です。そういう事をされたら、領事館や大使館、文化会館に
対する印象が悪くなるだけでなく、将来的にあなた方にとって
省6
432: 2005/11/15(火)00:03 ID:4Ysg93lW(1) AAS
>>430
だからスレ違い。>>1を読め。
479: 2006/10/30(月)17:13 ID:873SkqFd(1) AAS
>>1
本当にそんな言い方されたの?
誇張して書いてるような気がする・・・
ありのままに書いてみて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s