【あなたも】 自治スレ 【わたしも】 (880レス)
上下前次1-新
431(1): 2005/05/03(火)01:14 ID:R11hn/Qn(8/23) AAS
完全にファビョってしまったようなので落ち。
(^^)/~~~
432: 2005/05/03(火)01:18 ID:gK//sybt(9/11) AAS
>>429
> 削除依頼だけ出してれば問題ないのか。。 それも何か変だなw
> ま、僕は削除依頼だしてないんだけどね。
精神分裂症ですかな、言ってることが滅茶苦茶です。
結局君は何日も粘着して何がしたかったのかな?
荒らし?
433: 2005/05/03(火)01:19 ID:4xzdF4pX(5/5) AAS
>431 君は生きていても人の役に立つことなんて何一つないのに
どうして生きているんだい?教えてくれよ。
君は人に迷惑ばかりかけているのに、どうして生きているんだい?
どうして生きていられるんだい?どうして生きることが許されていると
思い込んでいられるんだい?
教えてくれよ。
434(1): 2005/05/03(火)03:48 ID:zlfaaURU(1) AAS
本スレリストは自治スレの過去ログを手繰れば出てくるよ。
それと、本スレはルールで決まってるんじゃないよ。話し合いで決まってたんだよ。
435(1): 2005/05/03(火)05:05 ID:PZ4aFt6B(1) AAS
>>429
>じゃあ僕が「違反スレ」といわなければ何も問題ないのね。。。
うん。何にも問題ないよ。「違反スレ」と言わないってこと
は削除依頼する理由もない。
削除依頼をするってことは「俺は違反スレだと思う」ってこ
とだ。そういう意見を言う事は自由だよ。あくまで違反スレ
の判断は削除人さんにある。もし削除依頼しても削除されな
かったら、「ああ、こういうのは違反スレじゃなかったんだ
なあ」と思って次から削除依頼しないようにすればよい。
436(1): 2005/05/03(火)05:56 ID:R11hn/Qn(9/23) AAS
>>434
これは言葉遊びじゃなくて、重要なことだと思うので再確認したい。
僕が言いたいのは「話し合いで決めるというルールに則って決めた」(=ルールにより決定)ということ。
それ以外は話し合いをしていないのだから、厳密な意味で本スレとは認められないスレがある。
あのリストだって、なぜ本スレになっているのか不明なスレがいくつか混ざってる。
もちろん、「だから削除しよう」ということではなくて、「早く話し合いをして決めてしまおう」という
意味ね。
>>435
あのさー
そんなことを僕にいっても無駄なことだよ。 なにせ僕が削除依頼出してるわけじゃないんだから。
省8
437: 2005/05/03(火)05:58 ID:R11hn/Qn(10/23) AAS
>>436の訂正
>それ以外は話し合いを ×
>英伊豪以外は話し合いを ○
438: 2005/05/03(火)06:12 ID:R11hn/Qn(11/23) AAS
あんまり関係ないけど、「削除依頼出すな!」なんていいたくなる人の考えがわかんない。
僕だったら「僕のスレはルール違反してませんから、何千回でも依頼してくださいよ。 せいぜい
運営側の冷笑をかってくださいw」とか思っちゃうね。 何万回削除依頼出されても一向に気に
しないよ。
仮に違反スレを立ててそれが削除されたとしたら、「依頼した奴が悪い!」とか「削除人が悪い!」
なんて恥ずかしくていえない。 それが2ちゃんのシステムなんだから、ユーザーはそれに従うべき
だということくらいわかってるから。
439(2): [age] 2005/05/03(火)07:18 ID:KasuWG+G(1/5) AAS
重要なことだからあげて確認するけど、
「現行ローカルルールを適用しない」という根拠として挙げられているのは、
この板のスレ削除依頼スレの
2chスレ:saku
のレスにある、「一国一スレ原則」の「一時執行停止の合意」だけだよね?
それ以外の根拠はないよね?まずこれを確認。
その上で、この合意について、削除依頼スレの327(11月14日)では
「現在、このローカルルールについては、一時的にその行使を停止する方向で意見が形成されつつあります」とあり、
339(1月20日)では「現在、1国1スレルールはその執行が停止されることで合意されています」とある。
つまり、この間に合意が形成されていなければ、この合意は存在しないことになる。
440(3): [age] 2005/05/03(火)07:26 ID:KasuWG+G(2/5) AAS
続き。
2chスレ:saku
のレスで付記された自治スレのアドレスは、
>なお、参考までに、海外生活板の自治スレのアドレスを付記致します。
>
>2chスレ:world
つまり、このスレ。しかし、このスレには1国1スレを一時執行停止に
するという合意は存在していない。 つまり、この時点で合意の存在は虚偽。
そこで遡ると、2004年11月14日時点の自治スレは前スレ(2004年7月9日から)。
12月30日以降現在まではこのスレ。しかし、前スレにも、そんな合意はない。
省7
441(3): 2005/05/03(火)07:34 ID:R11hn/Qn(12/23) AAS
まあ僕も嘘の一時執行停止発言のせいで自治スレとローカルルールスレを丸々読みなおす
破目になったんだけどねゲラ☆
11月14日〜1月20日間も、それ以前もそれ以後も、一時執行停止の同意なんかなか
ったよ。w
そもそも、我々が同意したところで、一時執行停止の旨を運営側に知らせて、向こうが
それを確認した上でなければLRを無効にすることなんかできないんじゃない?
しっかし、p*.dip.t-dialin.netタソも嘘までついてがんばるよなー。。。
442(2): 2005/05/03(火)07:36 ID:R11hn/Qn(13/23) AAS
>>440
IDがカスw
443(2): 2005/05/03(火)07:49 ID:KasuWG+G(3/5) AAS
>>442
カスですが何か?
それはともかく、
>>441
削除依頼スレに「合意」はウソだったということを
書き込んでおいた方がいいのでは?
444(1): 2005/05/03(火)07:57 ID:R11hn/Qn(14/23) AAS
>>443
自治スレで合意を得たくらいでLRを無効化できるとは思えないから放置でも
いいのかもしれないけど、そうしときますか。。。
内容はどんなふうにしたらいい?
445(3): 2005/05/03(火)08:00 ID:KasuWG+G(4/5) AAS
削除屋さんもこのウソ信じちゃってるんだよ。
328 :削除屋@放浪人 ★ :04/11/15 00:52:24 ID:???
ローカルルールでよく話し合って下さい。
重複分については、完全に趣旨が合致している
場合を除いて、一度保留します。
#趣旨が同じものなら依頼すれば検討しますけど。
2chスレ:saku
446(2): 2005/05/03(火)08:03 ID:KasuWG+G(5/5) AAS
しかもね、このベルリン君は粘着質だから、
削除依頼スレで反論したところで、それに対して倍くらい書き込みをして
削除人・削除屋さんを混乱させることにもなりかねないのが怖い。
実際に過去に小規模でそれが起きているようだし(325-327あたり)。
もし急いで削除してもらいたいスレがあるなら今すぐにでもとは思うけど、
別にそういう訳でもないなら、少し良い書き込み方を考えた方がいいかもね。
447: 2005/05/03(火)08:45 ID:R11hn/Qn(15/23) AAS
>>445
ローカルルールで話し合ったらどうにかなる問題じゃないんだけどね。。。
>>446
>削除依頼スレで反論したところで、それに対して倍くらい書き込みをして
それはそれで、我々は指摘だけしておいてあとは放置したらいいと思うよ。
それよりどうやって嘘だという指摘をしようか?
>>439-440の内容をコピペしておけばいいかな?
448(1): 2005/05/03(火)09:24 ID:R11hn/Qn(16/23) AAS
>>446
書いちゃった。
2chスレ:saku
この後もベルリンタソが何か書きまくるだろうけど、削除人がそれを信じている節があるとき
だけそれを指摘するに留めて、あとは放置するのがいいのではないかと。。
どう思う?
449: 2005/05/03(火)09:35 ID:pAmFNmGK(1) AAS
>>448
乙です(ゲラ
削除人さんにはできるだけ迷惑の掛からないようにしたいから、
それがいいと思う。
450: 2005/05/03(火)09:47 ID:R11hn/Qn(17/23) AAS
じゃ、それでケテーイということで
ヽ(´ー`)ノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*