【あなたも】 自治スレ 【わたしも】 (880レス)
【あなたも】 自治スレ 【わたしも】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
119: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 03:51:38 ID:RchZWi++ >>117 >>118の言うとおりだ。1国1スレルールに反対の声があがり、 それに抗しきれなくなると「どうせこのルールは変えられないぜ」と 言わんばかりの捨てぜりふを残して逃走。前自治スレが消滅するまで 数ヶ月沈黙を守る。 そして、とつじょベルリンスレを荒らし始め、自作自演をしてまでも 旧東スレに住人がいるかのような演技を始める。どうあがいても、ベルリンに 住んでる人間が旧東スレに移動しないことを知ったら、今度は、いきなり 削除依頼を出す。 やり方が、こそこそしてて汚いんだよ、お前。 いいか?海外生活板は、お前のチンケでせせこましいプライドを守るために、 勝手にスレができたり消えたりする場所じゃねぇーんだよ。よく覚えておけ。 住人が必要ならば、スレは自然発生して栄えていく。必要なければ廃れていく。 これは、誰か一人の人間が、勝手にいじくり倒して良い世界ではないんだぞ。 本来、自治の役割は、その中で生じるコンフリクトを仲裁する程度で良いはず なんだ。それ以上に、不必要な規制を自分勝手に繰り出すならば、いつまでたっても 合意が得られなくて当然だ。 どうせ今回も逃げるだろう。そして、数ヶ月後に、誰もが忘れたころに やってきて、削除依頼を出しまくるのだろう。繰り返したければ繰り返すが良い。 だが、いつまでたっても、お前は「プライドを守るために多くの人間に迷惑を かけても構わないと考えるタダのガキ」であることは変わらないぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/119
121: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 06:57:58 ID:RchZWi++ 代案出されても「そんなのダメ」って言ってるのがオマエラだろ? 反対派が気に入る代案を、自治厨サイドが気に入らないならば、 自治厨サイドのルールに皆が従うべきだとでも言うのか? おまえ、頭狂ってるだろ? 両者がどちらも相手の提案を気に入らないならば、どの案も 執行停止になるのが当然の話だぞ。オマエラの案が、代替案よりも 優先的に行使されるなぞという根拠があるとでも思ってるのか? あ、それとも、オマエラは「俺たちは、他の住民とは異なる地位にいる 選民であり、俺たちの気に入らない案が出される限りは、俺たちの 案が採用されて当然」と思ってるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/121
122: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 07:10:01 ID:RchZWi++ そもそも、だ。 1国1スレルール死守派=自治厨の問題点は、その「選民思想」にあるのが 分かってるか? スレが有効か否か、活用されているか否か、活発か否か.... それを決めるのは「一部の特権階級=自治」ではない。そのスレに住んでいる 住人だ。そして、そのスレが、他スレの住人に迷惑をかけない限り、そのスレを 削除するのはタダの横暴だ。ただのファシストだ。 中身を見ず、タダ単に「ルールだから」という理由で、利用者の便益を 一切無視した行為を繰り返す。それが、自治厨であったことを、忘れたとは 言わせないぞ。 そんな連中が、虎視眈々と自治の名の下に、スレ数を減らそうとする。 それが大きな問題なんだよ。分かる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/122
124: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 07:26:50 ID:RchZWi++ ほらきた。 前スレを見られない人間は、どうやって、該当スレ番号を教えれば良いのか ご教授願えませんか? >それから、一国一スレ反対派自身から代案提出の提案があったのであり、 代替案が提出されたのに「それは認めない。故に代替案ではない。 至急、当方が代替案と認める案を提出せよ」と言って、議論を 打ち切ったのはどこの誰か? 「私がそうであると認めない限り、いかなる案も代替案に該当しない」 という定義は、誰がみても合意不可能な物ですがね。誰がそこまで、 あなたの機嫌をとる必要があるのでしょう?代替案は出された。それを あなたが拒否した。そして、交渉のテーブルから離れた。 それが、「あなた以外」の複数の人間が知っている事情ですから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/124
128: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 08:02:24 ID:RchZWi++ >>127 しかし、同様のロジックは原案(A, B)の提唱者の双方に適用されることにお気づきか? A,B双方ともに、他者から受け入れられなかった。しかるに、Aの提案者はごくマイナーな 変化を繰り返してきたことを盾に取り「当方は、十分に他者の意図を組み入れようと努力している。 しかるに、そちらはなんら本質的な努力をしていないでないか」とうそぶくのみ。 そのような驕慢な態度をとるAの提案者に対して、Bの提案者と支持者が何を感じるか、 わずかでも考えたことはあるだろうか? 前スレのどこかは知らぬが、消えてしまった代案(B)は、単なる「1国1スレ ルールを排除するだけ」の物ではなかったはず。それを、「これではダメだ。 1国1スレルールを削除するだけだ」と強弁する、Aの提案者。彼が依拠していた のは「Bの提案者が来る前から、我々は(スレをageずにこっそりと)議論して このA案を固めてきた。今さら、そんなものを出しても遅い」という論理であった。 それすらもお忘れだろうか? 誰かが、前スレのログを持っていて、それを公開するならば、この辺りの事情は 全て明らかになるのだが。それとも、それをあなたはお望みではないのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/128
130: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 08:06:15 ID:RchZWi++ >>129 >>121の、ごく当たり前の論理が理解できないのだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/130
148: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 16:14:54 ID:RchZWi++ >>137 そもそも、忙しくて毎日2chにこれない人間だって、たくさんいるはず。 なのに、時間も与えず、しかも少数の自治厨が勝手に決めたことを、 あたかも多数派の決定であるかのように通達しただけだろ。 しかも、その合意が、自治の自作自演による誘導ではないと、言い切れるのか? もし、ある行為Xが皆の合意を得るようなものならば、なぜ、これほどまでに 多くのドイツ在住者が、その行為Xを不便だと感じ、そして、それに反発するのか? それこそ、自治厨のいう「ドイツ板による合意」なるものが、取られるべき合意 形成プロセスを経ていないことの証拠だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/148
149: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 16:24:04 ID:RchZWi++ >>146 そして、2chにも「合意形成のための妥当なプロセス」が存在してない。 この事実にまだ気づかないのか?各国に任せるといいながら、常に 自治厨の自作自演による操作の手が入る。どこの誰が、それを自治だと 信じられる? 繰り返しだが、2chにおける自治とは「支配」や「命令」ではない。 「住人間の葛藤が生じた時に、それに介入して両者にアドバイスする」 そして、何も手段が残されていないならば「削除依頼を出す」。 それが本来の自治の役割だ。この板では、自治が、妥当な範囲を超えて 勝手にルールを制定し、そのルール執行に血道を上げている。そもそも、 「自治が行使すべき権利の範囲」に、多くの人間が疑問を投げかけているんだ。 そもそも、「スレ立てに合意が必要」というルールすら、自治厨が勝手に 定めたものだ。しかも、ローカルルールでは「板全体の自治活動によって認められた」 とあるが、これは「1人の自治厨が反対したらスレは削除だよ」という形に ゆがめられている。 ローカルルールが、横暴な自治厨のおかげで、板住人からの信頼を失い、 機能不全に陥っている。それが現状だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/149
150: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 16:33:45 ID:RchZWi++ >>131 >自治に関する過去ログサイトはテンプレに貼ってあるよ。 その過去ログを閲覧できない人間がいると言ってるのだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/150
151: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 16:56:06 ID:RchZWi++ ああ、こちらの勘違いだったか。随分昔の話だものな。 ローカルルールについては、別スレがあって、まだそれが生きていたか。 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1098271504/534-536 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/151
152: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 16:59:43 ID:RchZWi++ ああ、更に失礼。ローカルルールを巡る議論の最新は、ここだった。 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1098271504/534-566 結局、「代替案を待ってるだけですよ」という自治厨の言い分の 真意がここで明らかとなる。しかも、自治厨は534の呈した疑問に 何も答えてない。つまり、彼らは「1国1スレルールが必要である 根拠」を、他者に対して積極的に呈示できない。ルールの有効性を 他者に説得できないにもかかわらず、「代替案まだですか」とうそぶいている。 これが、自治厨だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/152
155: 名無しさん [sage] 2005/04/30(土) 17:47:24 ID:RchZWi++ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1083334769/106-113 >>154 その発言以降を読むと、なかなか笑えるスレだ。 >>154の発言は、なんら強制力を持たないし、独りよがりな 意見であると喝破されてるわけだが。 これは自治厨にありがちなやり方だよな。議論の1部を抜き出し、 全体の流れを無視しする。自分に都合の良いとこだけをコピペする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1104413229/155
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
5.342s*