[過去ログ] なぜイギリスのサービス業は最悪なのか? (168レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141
(1): 05/02/22 06:23 ID:XhSwTPKS(1/2) AAS
>>139
一言だけ言っておくと
イギリスでは一般的に「有給休暇」(holiday) は前もってアレンジして
同僚と重ならないように休むもの
つまり急に用事が出来たとき
「明日休みたいんで有給とります」は出来ない職場が多いんですよ
職場によってHoliday の申請は7日前までに、などというルールがあるからね
そこでどうしても急な用事が出来たときは病欠にするしかないの
母ちゃんに家出されて娘を学校送り迎えとかでも病欠にしか出来ないの
しかも「午前中有給半日とります」も出来ないの
労働慣行が違うからどうしようもない部分はあるんだよ

もちろん病欠は名目でさぼりが多いのは事実だけど
社会全体がそれを織り込み済みで動いてるんだよ
管理職だって病欠使って調整するのは当たり前
そこでガミガミ日本流を言って怒っても
「まだ頭から湯気出してるぜあいつ、f○ck off」と
二本指立てられて、後々かえってやりにくくなるダケの場合もある
いくら日本企業でも郷にいれば郷に従えはある程度やらないとね
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s