[過去ログ] 海外色々な国の年金詳細公開 (663レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: 2006/10/26(木)23:39 ID:iYWvVMpL(3/3) AAS
<学生無年金訴訟>男性が逆転敗訴 東京高裁

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
332: 2006/10/27(金)01:08 ID:5xE2rnKX(1/2) AAS
<中川自民幹事長>分割、大幅な民間委託も必要 社保庁改革
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

社保庁改革、自民が機能別分割を検討
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
333: 2006/10/27(金)11:43 ID:5xE2rnKX(2/2) AAS
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
外部リンク:ime.nu

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
省2
334: 2006/10/28(土)01:30 ID:T5u+T8iD(1/2) AAS
日本の公務員の人件費は米国公務員の4倍
外部リンク[html]:hobby.2log.net
区の調理員の平均年収は、800万円
外部リンク[htm]:www.horibe-yasushi.com
みどりのおばさん年収800万円
外部リンク[html]:freejp.adam.ne.jp
外部リンク[html]:www.iwao.gr.jp
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍
外部リンク[html]:www.chiba-shinbun.co.jp
市営バス運転手 民間の倍 年収1000万円超がゴロゴロ
省7
335: 2006/10/28(土)22:57 ID:T5u+T8iD(2/2) AAS
<東京都>独自の心身障害者扶養年金を廃止へ

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
336: 2006/10/29(日)11:44 ID:gVHr20xM(1) AAS
徴収部門、国税庁と統合検討を=社保庁改革「公約重い」−中川自民幹事長
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

<社保庁改革>国税庁へ統合も 自民・中川幹事長
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

<社会保険庁改革>非公務員化に課題
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
337: 2006/10/30(月)01:27 ID:lc/pd5FE(1/3) AAS
【年金難民】年金納付記録の不一致、3400件を再調査…社会保険庁
1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ :2006/10/28(土) 07:36:31 ID:???0
★年金記録の不一致、3400件を再調査・社保庁

 社会保険庁は27日、8月下旬から9月末までに社会保険事務所などで受け付けた
約15万件の年金の納付記録に関する照会のうち、約17%で本人の申告と
不一致があったことを明らかにした。このうち約3400件は窓口で記録が確認できずに
再調査したほか、記録が見つからない47件については社保庁が記録を精査する。

 不一致のうち一部は名前の入力間違いや結婚による姓の変更などで記録の
検索が難しい。勤務先の手続きミスや本人が年齢を偽って申請したために
記録が途切れている例もある。ただ、仮に空白期間が見つかっても
省3
338: 2006/10/30(月)12:21 ID:lc/pd5FE(2/3) AAS
>本人が年齢を偽って申請したために
339: 2006/10/30(月)23:36 ID:lc/pd5FE(3/3) AAS
32 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:37:28 ID:1RIvzk0T0
TV朝日でやってたけど書類の電算化の際、保険庁の職員が勝手に自分の家族や友人の保険支払いのデータ改ざんして

払ってないのに長期間払ってるように書き換えたりとやりたい放題だったらしいね、匿名の元職員が暴露してた。

誰かの納付記録を水増ししたら誰かの納付記録を減らさなくちゃ金額合わないから勝手に減らされた人は悲劇だな
340: 2006/10/31(火)11:13 ID:PSkiCQnS(1/2) AAS
【社会保険庁】年金保険料などでつくった福祉施設の絵画や彫刻など美術品価値1割に過小評価…会計検査院が指摘
1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ :2006/10/31(火) 07:25:34 ID:???0
★社保庁、福祉施設の美術品価値1割に過小評価・検査院指摘

 社会保険庁が公的年金の保険料などでつくった福祉施設にある絵画や彫刻など
美術品について、同庁が誤って減価償却を行い、資産価値を適正価格の10%に
評価していたことが30日、会計検査院の調べでわかった。総額約1億3400万円分が
過小評価されており、検査院が是正を求めた。

 年金福祉施設を巡っては「無駄遣い」の批判が相次ぎ、昨年10月に設立された
「年金・健康保険福祉施設整理機構」が288施設を引き継いで売却を進めている。

日経新聞 外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
341: 2006/10/31(火)23:46 ID:PSkiCQnS(2/2) AAS
TV朝日でやってたけど書類の電算化の際、保険庁の職員が勝手に自分の家族や友人の保険支払いのデータ改ざんして

払ってないのに長期間払ってるように書き換えたりとやりたい放題だったらしいね、匿名の元職員が暴露してた。

誰かの納付記録を水増ししたら誰かの納付記録を減らさなくちゃ金額合わないから勝手に減らされた人は悲劇だな
342: 2006/11/01(水)10:26 ID:zZ8OFhjk(1/2) AAS
8 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:00:59 ID:uzYbznvm0
これ電子化の時に原本を破棄してるんだろ?
電子化するにしてもなんでわざわざ原本を破棄する必要があったのか不明。
少なくとも電子化以前の納付した人が死に絶えるまでは原本を保管しておくべきだろ?

9 :わかば :2006/10/28(土) 12:12:13 ID:yPJFQy3X0
年金は元本と利率を足したモノを返して解散しろ。

10 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:15:55 ID:rLHUrhkL0
>>8
電子化の際、国民年金記録のの原本はマイクロフィルム化。
がしかし、「予算がない」という理由で全部出来なかった県が
省6
343
(1): 2006/11/01(水)11:31 ID:eFSpy0U3(1) AAS
何で日本の事情が…
他でやれないの?
海外と比較したいんだったら、海外在住者が
呆れて書き込まないようなスレにすんなよ。
344: 2006/11/01(水)17:57 ID:ejasQV9k(1) AAS
このスレ、今日初めて見た。
各国比較って、もしかして公務員?
公な資料からはうかがえない、現地在住者の感触を知りたいということか?

俺は在住国の制度が分かれば十分なんだけど
各国の事情を知りたい人ってどんな人?
345: 2006/11/01(水)23:52 ID:zZ8OFhjk(2/2) AAS
【2ちゃんで】国民年金【廃止運動】

358 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

2chスレ:offmatrix
346: 2006/11/02(木)03:49 ID:fG/WmbqX(1) AAS
test
347: 2006/11/02(木)09:59 ID:2qI5f87k(1) AAS
age
348: 2006/11/03(金)23:28 ID:WZE3DSVa(1) AAS
クレジットカード業界、公的料金のカード決済導入へ結束

 クレジットカード業界が、税金や国民年金の保険料、水道料金などの公的料金にカード決済を
導入するため結束している。ジェーシービー(JCB)など大手12社が、国や自治体と決済の
枠組みやルールを決めるため、協議会の設立準備に入った。公的料金の決済市場は年間数十兆円
と見られており、新たな市場の開拓に業界一丸となって取り組む構えだ。
 クレジットカードによる決済は、電気やガスなどの公共料金分野に拡大しており、カードでの
支払いができない分野は少なくなってきた。こうした中で税金や国民年金保険料、水道料金など
の公的料金は、最後に残された未開拓市場と言われている。ただ、公的料金にカード決済を導入
するためには、国や自治体に働きかける必要がある。
(日刊工業新聞) - 11月3日8時30分更新
省1
349: 2006/11/04(土)09:21 ID:FP/DkV18(1/2) AAS
【在日】“在日無年金問題”当事者団体の訴えが実り、韓国議員の関心を呼ぶ[11/2]
1 :彼岸花φ ★ :2006/11/02(木) 14:44:45 ID:???

◆<在日無年金問題>当事者団体訴え実り 韓国議員の関心呼ぶ

 外国籍のため国民年金制度の対象外となり、障害基礎年金や老齢年金を受給できないでいる在日同胞
当事者と支援者が訪韓、国会議員や政府関係者のもとを訪ね、韓・日政府間交渉による早期解決を訴え
た。関係者は在日無年金者の窮状に関心を示し、国会での対政府質疑を約束する議員も出ている。当事
者の訴えが韓国政界に一石を投じたかっこうだ。

ソース:民団新聞
外部リンク[php]:mindan.org

関連スレッド:
省2
350: 2006/11/04(土)18:07 ID:FP/DkV18(2/2) AAS
371 :名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 17:18:56 ID:mvIKRieI
与野党とも権力闘争にうつつを抜かして、肝心な重大問題に、まるで気がつかないでいるよ。
共済組合から厚生年金の一本化のための移管は、もはやデタラメのかぎりだよ。
今の社会保険事務所と各共済組合の事務処理のやりかたでは、移管されないまま放置されて、
これまで年金保険加入してきちん払ってた(天引きで払ってた)のに、共済組合分の年金を
全く貰えないという人が続出する。
共済組合も社会保険事務所もふざけた仕事してる。特に共済組合のやりかたは一種の詐欺だな。

372 :名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 17:34:54 ID:mvIKRieI
社会保険事務所と各共済組合のやりかたは「死人に口なし」でなく、
生きていても気が付かないものは、時効で没収、ネコババ」のやりかただ。
省4
1-
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*