[過去ログ] 黄色人種(日本人)で得したこと (203レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(3): 2009/06/26(金)21:04 ID:FDaRmreA(1) AAS
アルビノと単なる必要量の色素しか持たないのは全然違うぞw
130: 2009/09/02(水)10:10 ID:Kui8DVj0(1/3) AAS
>>116-117
47 名前: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 02:59:03
俺も、最初の人類が黒人ってのと、アルビノっていう突然変異がいるって知ったとき、
脳裏によぎったもんだ。
アルビノじゃないにしても、アルビノに近い突然変異じゃないのかなぁとは思う
白人の人って、眼とかは黒目の人種より紫外線に弱いって言うし
まぁ、ある意味優生学的な話になるから、白人の間ではタブーみたいになってるって話もあるとか
48 名前: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 投稿日: 2007/01/01(月) 11:21:13
>>47
ビタミンD、日光、くる病とかでぐぐれ。
省1
131: 2009/09/02(水)10:11 ID:Kui8DVj0(2/3) AAS
>>116-117
50 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2007/05/14(月) 22:32:15
白人はアルビノでなくて白変種
51 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2007/07/26(木) 00:41:07
白人は言わば白い犬や猫と同じだな
つまり白変種だアルビノとは違う
74 名前: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 投稿日: 2008/03/27(木) 12:34:22
アルビノ≠白人
アルビノ=白子
白変種=白人?
省2
132: 2009/09/02(水)10:12 ID:Kui8DVj0(3/3) AAS
>>116-117
白変種(はくへんしゅ)とは、正常な遺伝情報により、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
体毛・羽毛・皮膚等が白化した動物の個体をいう。
メラニンに係わる遺伝情報の欠損により白化したアルビノとは異なる。
代表的な白変種としては、南アフリカで野生での生存が確認されて
いるホワイトライオンや、インドのホワイトタイガーが有名である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s