[過去ログ] イギリスの階級社会がマジでムカつく【糞英】 (379レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2011/02/15(火)03:37 ID:h03+ucu+(1) AAS
>>172
まずロンドンのイギリス人の人口は3〜4割なんで町歩いている連中がみんなイギリス人だとは思わない方がいいかと
ロンドンは道を歩いている人の3人に2人ぐらいが外国人
血の気の多い南米、ラテン系、東欧の移民が大量に流入しているんで柄の悪い連中が本当にイギリス人かは俺も分からん
174: 2011/02/15(火)23:55 ID:SDwVfh9C(1) AAS
>>170
ググってみた。
あのオズワルドの息子のマックス・モズレーのハトコにあたるのかw
175(1): 2011/02/16(水)07:32 ID:MwjDTypX(1) AAS
ユーチューブに、京都のおばあさん(イギリス貴族)の生家の動画があった。
動画リンク[YouTube]
イギリス人が楽しそうにカメラで撮影してるけど、
娘が日本に来てヒッチハイクの旅をしてたとか知ったらびっくりするだろうな。
176(1): 2011/02/16(水)09:47 ID:0XSR/0JM(1) AAS
>>175
そこで産まれてるの?
ベニシアさん、親には爵位あったんだろうけど元を辿れば、、、で
完全に傍系でしょう?
正真正銘の直系貴族の方は今でもそこに住んでいるのだし
177(1): 2011/02/17(木)00:10 ID:tsDAp9sY(1/2) AAS
>>176
親が爵位持ってるって非常に珍しいよ
爵位のある貴族は英国には数百人しかいない
しかも伯爵以下だと爵位を継ぐ長男以外の子供は普通平民扱いでタイトルなしだからね
でもググったらベニシアさんは祖父が子爵らしいので親の代で爵位があったかは不明
まぁしかし、その生家のケドルストンホールってお屋敷も現在ナショナルトラストの管理だし
貴族も大変なんでねーの?先祖代々の城をサファリパークにして小金稼いでる貴族もいたよね
かと思うと>>155みたいなことも普通にあるんだろうし
貴族にも成功者とそうでないものがいて、ワーキングクラスにだって
リチャード・ブランソンみたいな人もいるわけでしょ
省5
178(1): 2011/02/17(木)09:35 ID:gP70ZJBm(1) AAS
>>177
リチャード・ブランソンはワーキングクラス出じゃない
実際ドロップアウトこそしているがパブリックスクールに在籍していたし
親も弁護士とスチュワーデスで金持ちの出身でアッパーミドル出
179: 2011/02/17(木)23:57 ID:tsDAp9sY(2/2) AAS
>>178
へーそーなのか、と思って調べてみたらお父さんソリシターじゃなくて
バリスターだわ、爺さんは貴族だわでかなりいい家の坊ンだった
びっくりしたわー教えてくれてさんきゅ
んじゃ、ワーキングクラス出身の成功例はジョン・メジャーにしとくわ
180: 2011/03/02(水)21:03 ID:LCs2Rnra(1) AAS
煩悩と悟りは表裏一体
外部リンク:sky.geocities.jp
181: 2011/03/02(水)23:22 ID:GUDpTXay(1) AAS
151男もいる
182: 2011/03/13(日)23:48 ID:r2PeT2ZX(1) AAS
世界中から来てるぞ
外部リンク:www.groupon.jp
183(1): 2011/04/07(木)05:45 ID:4Xf5iIvE(1) AAS
ムカつくなら命かけて戦えや
やることやって堂々としてりゃ何も言うめーよ
人種差別のせいにするな。おめーが個人的になめられてるだけ
日本社会だって下手すりゃ奴隷みたいにこきつかわれるだろうよ
頭脳で、体力で、態度で、心で、根性で、手段はいくらでもある
相手が誰だろうと関係ない。認めさせればよいだけのこと
カスはコピペとか言うなよ。お前らの狭い了見と一緒にするな
184: 2011/04/19(火)03:05 ID:Rktzti3b(1) AAS
>>183
別に戦わなくてもいいんでねえの?
イギリス以外にも国はいっぱいあるんだし。
185: 2011/04/23(土)09:02 ID:lqzDO89g(1) AAS
AA省
186: 2011/05/29(日)06:23 ID:BLLdvXi9(1) AAS
イギリスの階級社会おもしろいな
いまだに血が優先してるような国ってあったんだ
187: 2011/05/30(月)11:43 ID:QBaJZr0/(1) AAS
つか、>>1はそんなにイヤならイギリス出て行けばいいのに。
188: 2011/05/31(火)20:05 ID:arhKyPcV(1/2) AAS
つかイギリス人はいつも紅茶飲んで話してるけど、かなりバリアーがあって
家族ですら本心を言わないところがあるよな。社交界の文化ってか。
仲いい人でもそんな感じだからまあ国柄だな。ツンデレで本当は寂しがりだよ
189: 2011/05/31(火)20:11 ID:arhKyPcV(2/2) AAS
それと、イギリスで思ったことは、距離を感じてもいざというときは
頑張って助けてくれるところだ。本当は根が情に厚いし一生懸命色々考えてる
ところを隠してる。日本にはない面倒見の良さがあるよ
190: 2011/06/28(火)21:44 ID:PEbMBvLA(1) AAS
royal marine commando (it`s a state of mind) に憧れます。
191(1): 2011/07/16(土)05:25 ID:BGSoFcQh(1) AAS
日本男性は中国人、タイ人の女性と多く結婚しているのに
英国人女性とはほとんど結婚できない。
在留邦人数を比較しても、英国人女性との結婚は異常なほど少ない。
英国女性と交際してる日本男性も少ない。
日本男性との結婚をかたくな拒否する英国女性は、極度の人種差別主義者。
192: 2011/07/16(土)20:02 ID:TxR8MIaj(1) AAS
市橋達也は人種差別の被害者(キリッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.451s*