[過去ログ] イギリスの階級社会がマジでムカつく【糞英】 (379レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2009/09/20(日)13:41 ID:dbAPksyA(1/6) AAS
私は、英国は階級社会であり、エリートの子供はエリートに、
労働者の子供は労働者になるという「文化」が根付いた国なのだ、と説いてきた。
しかし一方、英国の階級社会には、ちゃんと「風穴」が開いているのだということも
指摘しておかねばなるまい。
52: 2009/09/20(日)13:48 ID:dbAPksyA(2/6) AAS
格好の実例がある。
元首相のジョン・メージャーは、下層労働者階級の家に生まれ、一応は進学コースであるグラマー・スクールに
進んだものの、大学進学はあきらめて中退。16歳で社会に出た。
ロンドン市の臨時職員を皮切りに、土木作業員などの職を転々とし、一時は失業保険で食いつないだことも
あるという。
ところが22歳の時に、スタンダード・チャーター銀行に、見習い事務員として採用されたことから、運が開けた。
53: 2009/09/20(日)13:52 ID:dbAPksyA(3/6) AAS
彼は学歴もなく、社会に出てから苦学して資格を取ったわけでもないのだが、マネジメント能力を買われ、
外国為替部門に引き抜かれたのを皮切りに、10年ほどの間に営業部長、ついには会長の補佐役にまで出世するのである。
その後、政界に転じて、47歳で首相になったことは、よく知られるとおりだ。
54: 2009/09/20(日)14:01 ID:dbAPksyA(4/6) AAS
実力主義の時代が来ただの、能力に応じた給料を貰う時代だのとキレイゴトを言うのであれば、
なによりもまず、日本の企業社会全体を、右のようなことが可能なシステムに改めていくべきだろう。
もちろん、英国においても、メージャーのような出世物語は、例外中の例外である。
しかし日本の企業社会では、このようなことは例外以前に、はじめからあり得ない話ではないか。
義務教育を終えただけで社会に出たなら、銀行に就職することがまず考えられないし、たとえ入行できても、
アルバイトのような形で入った人が役員になるなどということは、より一層考えにくい。
55: 2009/09/20(日)14:19 ID:dbAPksyA(5/6) AAS
日本企業では、もともと正社員と非正規従業員(パート、契約社員、派遣社員など)との格差が大きく、
労働市場の流動性がほとんどなかった。
年功序列にはよいところがある、などと言う人がいるが、それは正社員に限っての話であって、しかも終身雇用制
が守られることを前提とした考え方である。
56: 2009/09/20(日)14:21 ID:dbAPksyA(6/6) AAS
ヘッドハンティングされたような場合は別として、途中入社や、契約社員といった形の採用では、
どれだけ有能でも出世の道は閉ざされている。
その代わり、天下りというとんでもないシステムが存在する。
しかもヘッドハンティング自体、欧米諸国ほど一般的ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.036s*