[過去ログ] 中山美穂て何がよかった? [転載禁止]©2ch.net (119レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 2015/10/02(金)20:39 ID:P2IQm+My0(1) AAS
たまに?ってなる扱いの芸能人っているけどこの人の美人扱いも謎。飯島直子の癒し系扱いとか藤原紀香、香里奈の大物女優扱いも
71
(1): 2015/10/03(土)06:46 ID:+dDSgNF80(1) AAS
もう20年くらい前に中山美穂が犯されてるってビデオ観たことあるな
ダビングにダビング重ねた1分くらいで終わったやつだけど
本人かどうかは不明似てる事は似てた
72
(1): 2015/10/03(土)08:29 ID:FMnUS5FK0(1) AAS
中山美穂のヒット作・代表作

歌 世界中の誰よりきっと、ただ泣きたくなるの、遠い街のどこかで
ドラマ 毎度おさわがせします、ママはアイドル、眠れる森
映画 ラブレター
CM 資生堂、キリンビール

これだけあれば十分
73: 2015/10/03(土)10:48 ID:P1bpEINF0(1) AAS
>>71
あったなー
画質が不鮮明で誰だかわからなかった
74: 2015/10/03(土)17:26 ID:iGRZ69QG0(1) AAS
>>72
歌に関してはアイドル時代は名曲だらけだぞな
75: 2015/10/05(月)19:13 ID:g1cZ34yT0(1) AAS
アイドル時代の代表作は
ツイてるねノッてるね、ワクワクさせて、ユア・マイ・オンリー〜かな?
デビュー曲の「C」もなかなか良い
76
(1): 2015/10/05(月)19:46 ID:qHbxxe/T0(1) AAS
Cもホワイトブレンドも良いし、何よりも「JINGI愛してもらいます」は超絶名曲。少し悲しげなメロディも良い
77: 2015/10/05(月)19:59 ID:lYzcviwW0(1) AAS
>>66アウトドア派かインドア派かの違い
日に当たると見た目は老ける
78
(1): 2015/10/05(月)20:27 ID:tKFh8VcR0(1) AAS
>>70
あるある!

飯島直子は典型的なお色気悪女系だしデビューした頃の井川遥も超お色気系で癒すどころかムラムラさせるだけなのに癒し系だったw
藤原紀香や香里奈なんて三流臭さプンプンだもんな。

中山美穂の美人扱いは女性のなりたい顔ナンバー1だったのが大きい。
女性に指示される女優は有利だな。
79
(1): 2015/10/05(月)21:52 ID:XKrrQu4V0(1) AAS
飯島直子はブレイク前にオールナイトフジに出た時にバカ丸出しで高飛車だった

藤原紀香はK-1でキャーキャー騒いでた印象しかない
80: 2015/10/08(木)08:42 ID:TO1Zio880(1) AAS
>>78
そうだな。
中山美穂の強みは女(同姓)の支持が絶大だったことだな。
それがドラマの視聴率にも表れてたかと。
81: 2015/10/08(木)14:14 ID:7vQWpCIF0(1) AAS
>>76
色ホワイトブレンドは竹内まりやでいい曲だよね。
JINGIやクローズアップあたりも好き
82: 2015/10/10(土)09:25 ID:eAZqwPUS0(1) AAS
派手!!!は傑作
83: 2015/10/10(土)09:47 ID:vnCqVQ3o0(1) AAS
たぶんドMだよなこの女
84: 2015/10/10(土)11:54 ID:wBXPS0AE0(1) AAS
☆中山美穂デビュー30周年記念☆
オリジナル・アルバム・コレクション発売記念衣装展
東京・大阪のレコード店7店舗で開催決定!!
期間:10月13日(火)〜約2週間
外部リンク:miho30th.jp
85: 2015/10/10(土)12:10 ID:4jxKsfak0(1) AAS
>>79
飯島直子はダイスキ!のイメージ有るわw中山秀と松本明子と3人で
86: 2015/10/12(月)22:34 ID:sWeOwjo7O携(1) AAS
ブッといバット大好きゥ

画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
87: 2015/10/13(火)02:02 ID:s9B2U4q+0(1) AAS
中山美穂も安っぽい3流タレント。歌もドラマも安っぽいの一言!
「C」「ツイてるねノッてるね」「派手!」「50/50」「キャッチミー」
ブアッハハハのハ! 大笑い! なんだ!? このアホなタイトルは!
やっぱり安っぽいアイドルはタイトルからしてバカバカしい曲ばかり
よくこんなくだらん曲を恥ずかしげもなく歌えるもんだぜ!
由貴ちゃんの上品な曲とは月とスッポン。
中山美穂ッて使い捨てカイロみたいな安っぽい女!
意地悪そうなキツネ顔・もう30歳みたいなフケた顔
88
(1): 2015/10/15(木)09:40 ID:yIo9202m0(1) AAS
遠い街のどこかでは名曲
89: 2015/10/15(木)12:40 ID:rYKFOsTr0(1) AAS
広告掲載情報

『30th Anniversary Original Album Collection』の広告が掲載される予定
≪(注)変更の可能性もございます。ご確認の上ご購入をお願いします≫

■朝日新聞(全国)朝刊
東京・・・10月15日
大阪・・・10月14日
名古屋・・10月16日
西部・・・10月14日
北海道・・10月14日

■朝日新聞(全国)夕刊 10月14日
省4
90
(3): 2015/10/15(木)14:16 ID:DT3osVzy0(1) AAS
>>88
アイドル上がった後も名曲多いな

世界中の誰より、CATCH ME、遠い街の〜、OnlyShinyStar、ローザ、未来へのプレゼント

個人的に「愛してるって言わない」が好きだが
91: 2015/10/17(土)09:33 ID:tiTmYuJu0(1) AAS
俺、CATCH THE NITE持ってる
92
(1): 2015/10/17(土)09:48 ID:ohXvPBKU0(1) AAS
>>90
「愛してるって言わない」いいよね、大好き。
ドラマ「すてきな片想い」の主題歌だったけどドラマ本編も面白かった。
この間久しぶりに見たけど感動したよ。ミポリンがめちゃめちゃ綺麗だったし。
93: 2015/10/17(土)10:10 ID:GB4t5I7J0(1) AAS
変な男に引っ掛かって女優として一番油がのる時期を無駄にしたのが勿体無い
94: 2015/10/19(月)19:08 ID:huuJ5Nw+0(1) AAS
確かに。子育てで仕方なかったとはいえ
32歳で結婚したから
35〜40歳あたりのドラマや映画が見たかったね。
95: 2015/10/20(火)02:12 ID:xlSTbysQ0(1) AAS
>>92
すてきな片想いは中山美穂ドラマで3本の指に入る傑作。
96
(1): 2015/10/22(木)12:32 ID:/zu/f2za0(1) AAS
>>90
ローザの登場は新鮮だったな
97: 2015/10/22(木)12:42 ID:Ds7qwame0(1) AAS
若い頃はオッパイ出してくれてた
98: 2015/10/22(木)12:51 ID:BH8/E43+0(1) AAS
>>96
曲の出だし良いよね。中森明菜が歌いそうな曲だがw
99: 2015/10/24(土)08:49 ID:gyZbcYrr0(1) AAS
明菜はローザ好きみたいだね
ライブかディナーショーか何かでカバーして歌ったらしい
100: 2015/10/29(木)09:39 ID:MXPC27nB0(1) AAS
Rosaといえば、しのざき美知も忘れてはならないw
101: 2015/10/29(木)10:19 ID:ocWdiYJQO携(1) AAS
101(戸井)番GET。
男は、せんずり。
102: 2015/10/31(土)10:32 ID:dcrSxTbH0(1) AAS
>>90
どちらかといえば80年代より90年代(前半)の方がヒット曲が多いような。
上手く主題歌ブームに乗ったというか。
103: 2015/11/02(月)18:43 ID:0h+Bnonp0(1) AAS
ただ泣きたくなるのは名曲
104
(1): 2015/11/02(月)19:18 ID:OTcOTNIHO携(1) AAS
おヒマなら来てよネ!
105: [s] 2015/11/02(月)22:33 ID:KBcFqlBN0(1) AAS
昔かわいい
106: 2015/11/03(火)05:58 ID:0+I2uy5G0(1) AAS
美穂ちゃん今すごいババアになっちゃった
実年齢より老けてる
妹は若々しいのに
107: 2015/11/05(木)08:50 ID:kSnFcTL00(1) AAS
元々老け顔だからね仕方ないのかも
108: 2015/11/05(木)11:57 ID:QLmO2K120(1) AAS
>>104
おヒマなら来てよネ! の一人二役が良かったな。
特に根暗なコがよかった
109: 2015/11/07(土)09:57 ID:eErrk9Hb0(1) AAS
主題歌のCATCH MEが良い
110: 2015/11/12(木)09:44 ID:Ix9uJnId(1) AAS
おヒマなら来てよネ!をDVDにしてほしい
111: 2015/11/14(土)08:48 ID:dp24yaGT(1) AAS
な・ま・い・き盛りも頼む
112: 2015/11/17(火)01:09 ID:F+A9yzY5(1) AAS
WAKUWAKUさせてってリズム感がないと歌うのが難しい
113: 2015/11/17(火)01:19 ID:iqo4Ynk+(1) AAS
セミスウィートマジックって競走馬みたいな歌
なかったかな。
自分はあれが一番好き
114: 2015/11/19(木)09:13 ID:uSudBQlj(1) AAS
セミスウィートの魔法だね
(アルバムではSemi-sweet Magicと表記)

おお!この曲が好き(しかも一番)とは嬉しい。
Cindy作曲で可愛らしいダンスビートの曲で自分もこの曲好き。
115: 2015/11/21(土)10:45 ID:Et8bNqTg(1) AAS
Cindyとの出会いは大きかったな。
その後の中山美穂の音楽に大きい影響を与えたのは間違いない
116: 2015/11/29(日)03:59 ID:foMv8Vc+(1) AAS
男の中でも体育会ゴリラ系は、おっぱいのデカい体格の良い女に行く。

中山美穂とか飯島愛とか、か弱い女を求めるのは

体力には自信無いが、センスで勝負するような、そういう男に人気だったんじゃないの?
117: 2015/11/29(日)16:17 ID:AAdE2Iss(1) AAS
ベランダから部屋に入ってくるのが良かった
118: 2015/12/02(水)21:59 ID:NiSHRysh(1) AAS
ただ泣きたくなるのとか懐かしいなオイ
119: 2015/12/02(水)22:04 ID:yR5ge4Eg(1) AAS
わからない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*