[過去ログ]
ファイプロワールド16 (1002レス)
ファイプロワールド16 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
799: お前名無しだろ (ワッチョイW 07b9-h9Eb) [sage] 2017/11/24(金) 22:59:54.49 ID:UGPlGCsB0 >>798 ポップアップパワーボムは元々あっただろ なーにが笑っちゃうだよ ポップアップジャンピングボムだよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/799
800: お前名無しだろ (スップ Sdff-feg1) [sage] 2017/11/24(金) 23:04:54.31 ID:snaJ3bond >>797 元は残してあるけど実質改変だしな それなら旧ジョンスパイクほしいなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/800
801: お前名無しだろ (ワッチョイW c7a6-c9Nd) [] 2017/11/24(金) 23:18:56.55 ID:SgKOcMXd0 そういえば昔からの謎なんだが、誰か高速ブレーンバスターと剃刀ブレーンバスターの違いを教えてくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/801
802: お前名無しだろ (ワッチョイ 5f12-cb5k) [sage] 2017/11/24(金) 23:22:30.53 ID:byAARdnK0 指の角度とか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/802
803: お前名無しだろ (ワッチョイ 076b-I/NF) [sage] 2017/11/24(金) 23:24:41.07 ID:5SpnDFR80 >>800 そういえばジョンスパイクってモーション変わったんだっけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/803
804: お前名無しだろ (ワッチョイWW c7a6-Voly) [sage] 2017/11/24(金) 23:24:53.07 ID:o4NxQ0oo0 >>801 足の運び http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/804
805: お前名無しだろ (ワッチョイW 07b9-h9Eb) [sage] 2017/11/24(金) 23:25:14.45 ID:UGPlGCsB0 >>801 剃刀は実質ダイナマイトキッド専用で良いのではもしくはベノワも入るか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/805
806: お前名無しだろ (ワッチョイ c72f-OKRt) [] 2017/11/24(金) 23:35:45.52 ID:phzcV6pV0 対角線中央技も増やしてほしい エルボーバットや引き倒しラリアットとか既存の技でいいから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/806
807: お前名無しだろ (ワッチョイW c7a6-c9Nd) [sage] 2017/11/24(金) 23:42:19.97 ID:SgKOcMXd0 >>802 >>804 >>805 実際エディット画面で交互に見比べてるんだけど、高速のほうが若干投げる位置が低いね 細かすぎるだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/807
808: お前名無しだろ (ワッチョイ 4796-lrN+) [sage] 2017/11/24(金) 23:47:34.15 ID:6cfJdh+40 剃刀のほうは微妙にブリッジきかせてるんじゃなかったっけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/808
809: お前名無しだろ (JP 0H3b-DWFp) [sage] 2017/11/25(土) 00:02:21.49 ID:vrF2giiXH 威力は剃刀のほうがちょっぴり高いのと部位ダメージが首にも入る(高速は腰だけ)のが特徴かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/809
810: お前名無しだろ (ワッチョイ 872a-5Bhd) [sage] 2017/11/25(土) 00:03:12.77 ID:gFpeDidb0 >>795 サンクス 笑っちゃうよのくだりでこっちが大爆笑 なんか申し訳ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/810
811: お前名無しだろ (ワッチョイ bfd0-wOFv) [sage] 2017/11/25(土) 00:16:41.68 ID:4gHvJY3I0 俺じゃなければ見逃しちゃうよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/811
812: お前名無しだろ (ワッチョイ 5f2a-DWFp) [sage] 2017/11/25(土) 00:28:01.05 ID:qqKqep9+0 ハンセンの高速は腰うちつける感じが強いわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/812
813: お前名無しだろ (ワッチョイ c72a-DWFp) [sage] 2017/11/25(土) 00:29:20.56 ID:qFbC8Dt20 高速ブレと剃刀ブレはまぁ、ラリアットとウェスタンラリアットの差みたいなもんだ。 同型技の上位技と下位技って感じだな。 それより誰か俺に火の玉ボムとスクリューボムの違いを教えてくれw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/813
814: お前名無しだろ (ワッチョイ bfd0-wOFv) [sage] 2017/11/25(土) 00:32:28.70 ID:4gHvJY3I0 火の玉は持ち上げながら相手を反転とかなんとか 菊地の中の人が言ってた気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/814
815: お前名無しだろ (スップ Sdff-feg1) [sage] 2017/11/25(土) 00:33:30.08 ID:+kAeRIJId >>813 その二つは背後から掛けられるようにしてほしい あと河津掛けフェイスバスターも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/815
816: お前名無しだろ (ワッチョイ bfd0-wOFv) [sage] 2017/11/25(土) 00:38:21.59 ID:4gHvJY3I0 Wikipedia-菊地毅-より 火の玉ボム 1994年3月、対井上雅央戦の決め技として公開。 以来、後述のジャーマン・スープレックスと並ぶ決め技となっている。 形としてはリバース式ボディースラムで担ぎ上げてからのジャンピング・パワーボム。 相手の背後に立ち、片腕を首に回し、もう片腕を相手の股間に当てる。 そのまま相手の体を高々と持ち上げると同時に、相手を上下逆さまに旋回させる。 持ち上げた状態で、相手の首に当てた腕を離して、同時にジャンプして両足を前方に開脚、 尻餅を着くと同時に相手をパワーボムのように背面から叩き落とし、そのままエビ固めでピンフォールする。 その後、改良型として、落とす際にジャンプせずに、通常型パワーボムのように前のめりに倒れ込みながら 相手を叩きつけるバリエーションも開発(火の玉ボム・改) 2000年代後半あたりから、相手を持ち上げる際に 相手の脇の下に自分の頭部を潜り込ませるような形で決めることが多くなり、 さらに相手の股間を掴む手が太腿あたりになることも多く、 結果としてアトミック・ドロップや抱え込み式バックドロップのような体制で 相手をリフトするような形となったため、 秋山準のブルーサンダー(橋誠のゴリサンダー、マイキー・ニコルスのマイキー・ボム)と類似の技となった。 なおこの場合でも相手を旋回させるタイミングに違いがあり、 火の玉ボムは相手を担ぎ上げながら相手を上下逆さまに旋回させるのに対し、 ブルーサンダーは相手を持ち上げたあと落下させる際に相手を上下逆さまに旋回させる。 火の玉レーヴァテイン 菊地の最大級の大技で、火の玉ボムと同じくリバースボディスラムと同じ形から入るが 左手の向きが逆方向に向いており、そのまま火の玉ボム同様に持ち上げた後に 相手の顔面もしくは額から落とす様にシットダウンで叩きつける危険技、 左手で相手の頭部の角度を調整している。 過去に出したのは数回限りで丸藤とKENTAしか確認されていない。 ある意味禁じ手の大技に見えるが、この技でピンフォールした事は一度もない。 技名は菊地のブログで公開され、北欧神話の剣が由来。 この技が出ると観客は技が危険な角度であり見た目が豪快で迫力ある投げであるため、どよめきが起こる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/816
817: お前名無しだろ (ワッチョイ 6774-wOFv) [sage] 2017/11/25(土) 01:29:26.89 ID:0biHn/WU0 サミングでふらふらになるの良いね。 こうなると足掛け延髄斬りも立ち技で用意してほしくなるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/817
818: お前名無しだろ (ワッチョイ 5f12-cb5k) [sage] 2017/11/25(土) 01:29:49.98 ID:6Wj0av630 >>813 詳しくは816さんがWikiから貼ってくれてるけど 極めて簡単に言うと実際の試合では 火の玉ボムはリバースボディスラムのモーション スクリューボムはバックドロップのモーション だったと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510284663/818
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 184 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s*