[過去ログ] WWEリアルタイムスレ517 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379(1): (ワッチョイW 0dc9-j7AG) 2018/12/27(木)00:12 ID:zKVeGTQX0(1) AAS
>>374
おれはそういう印象あるな
IC時代も桜庭戦とか、地味なところじゃデイビーボーイスミスJrに
スワンダイブ式ボマイェ食らわせた試合なんかは震えた
ただ、直後のシェルトンベンジャミン戦ではスワンダイブ式ボマイェやろうとして
滑ってこけたりして塩というかズンドコな仕上がりになったり
あーなんか普通にボマイェ決めて終わったな、って試合もあったり
まぁ全般的に一筋縄では行かない試合をするという感じはあった
だから棚橋みたいにいつも満足な締めのご飯みたいな感じじゃなかった
WWEの一軍の間と合うかというと、うーんまぁね、という
380: (バッミングク MMfe-eeFm) 2018/12/27(木)00:18 ID:aIgSuUfiM(1) AAS
中邑がやりたかったのはNXTのプロレスで劇団のイロモノ役なんかやってられないだろ
しかもキャリアの終盤で
381(1): (オッペケ Sr75-Az2M) 2018/12/27(木)00:28 ID:ItpbDgZJr(1) AAS
>>369
まじすか
382: (ワッチョイW b15f-wTIA) 2018/12/27(木)00:34 ID://iBrLsP0(1) AAS
新日の自称黄金カード棚橋対中邑なんてどれも凡戦だ
飯伏戦だけだよ
383: (ワッチョイWW aa2a-IKGg) 2018/12/27(木)01:21 ID:whgWFHTw0(1) AAS
>>373
そうだろ
見て分かんねえのか?
384: (ワッチョイ 5aa6-h5Ay) 2018/12/27(木)02:15 ID:JnAWMd+e0(1/2) AAS
ジグラーの退団は、コーディーがインディー下野した後の変わりっぷりも決断に影響してるかも
ジャガーズのオーナーの真横で試合観戦するまでの格になるなんて、星屑時代に誰が想像出来たか
385(1): (ワッチョイWW 9aaa-a7bw) 2018/12/27(木)02:26 ID:722yxWDE0(1/3) AAS
daznでツールダウンアンダー見れる?
386: (ワッチョイWW 0119-GEol) 2018/12/27(木)02:40 ID:hMUZithi0(1) AAS
>>385
堂々とスレチ質問すんなw
387: (ワッチョイW 6d6f-111n) 2018/12/27(木)03:30 ID:NutvH8wZ0(1) AAS
アメリカのハリウッドスターも
成功したあと地味な作品や端役に回ったりする人もいるようレスラーも、
おカネや名声重視というより自分のやりたいプロレス、楽しめればいいって考えるものかもな
ジグラーやジェリコなんかもWWEにいた方がギャラ稼げるんだろうけどビンスの言いなりになってやりたくもないプロレスやるよりは自由を選択するのかな。いつまでもプロレスできる訳じゃないしな
388: (ワッチョイ 75c9-u0Af) 2018/12/27(木)03:46 ID:LbeGigBG0(1/2) AAS
ジグラーは脳震盪やった時点で終わってたから
389(2): (スフッ Sdfa-vupl) 2018/12/27(木)04:45 ID:9fXoqd2nd(1/2) AAS
wweは細かく試合内容まで指示されるから中邑とかはやりにくいんじゃないか
AJもベイラーも新日時代と技は同じで動きはまるで違う
環境が違ったら仕方ないのかもしれんが
390: (ワッチョイW 91c8-ikvf) 2018/12/27(木)05:08 ID:Jd5MPXhk0(1/3) AAS
>>389
指示されたらどう選手が思っても動かなきゃいけないからな
台本の腕次第なとこもあると思う
391: (スフッ Sdfa-vupl) 2018/12/27(木)05:19 ID:9fXoqd2nd(2/2) AAS
wweでよくある謎のタイミングだったり選手同士のあれ?みたいな一瞬はシナリオから外れた時だと思ってる
そりゃ選手も可愛そうだわ
392: (エムゾネWW FFfa-PBnq) 2018/12/27(木)05:30 ID:Hf7WZffiF(1) AAS
>>378
プオタの妄想なんて酷いスレの無駄使いだよなぁ
393: (ワッチョイWW 0dc9-HNAm) 2018/12/27(木)05:56 ID:uU9mOJRC0(1) AAS
仕事だろ
遂行できないポンコツなんだったら淘汰されるだけ
394: (ワッチョイW 7acc-VLh7) 2018/12/27(木)07:02 ID:77g7N1Os0(1) AAS
nWoみたいな選手が権力を持つ事を危惧してるから、変にギミックチェンジさせて落としたりしてる気がする。
395: (アウアウウー Sa39-mzs4) 2018/12/27(木)07:26 ID:JbPdBhe1a(1) AAS
この前のロンダナタリアなんて時間なくてぶっつけ本番だったらしいけど見応えあった
もう少し試合内容をアドリブ力に任せてもいいと思う
396(1): (ワンミングク MMea-owpy) 2018/12/27(木)07:34 ID:6j/c112tM(1/2) AAS
ナカメリカ合衆国が大して話膨らませること出来なかったのは残念だったけど、逆にフェイスターンと最高王座への絡みが期待出来ると思ってるの俺だけ?
逆にルセフはベルトとっておめでとうだけどしばらくUS戦線だと思うと逆に勿体ないような
397(1): (アークセー Sx75-nwsz) 2018/12/27(木)07:46 ID:LskKa3/ex(1) AAS
>>396
ルセフがUS戦線盛り上げられたらライターが中邑でシナリオが思い浮かばなかったってことなんだろうね
398: (アウアウウー Sa39-yOjR) 2018/12/27(木)07:50 ID:jzwREvDYa(1/2) AAS
フミはこれで堂々とカミさんと一緒に国会議事堂の
前でアジれるね
過去に食い散らかしたベネットやメドゥ他から、
広河隆一みたいにセクハラで訴えられたりしてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s