[過去ログ]
「仲野、プロレスは結末を決めてやるスポーツだ。」by山本小鉄 (380レス)
「仲野、プロレスは結末を決めてやるスポーツだ。」by山本小鉄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
356: お前名無しだろ [] 2023/07/18(火) 12:50:26.55 プロレスに存在するのはルールではなく 茶番を演じるにあたっての設定 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/356
357: お前名無しだろ (スッップ Sd70-jvAz) [] 2023/07/18(火) 14:06:14.64 ID:3Sx/38vFd >>349 ラジオ体操や散歩がスポーツだとしてもプロレスは八百長 >>351 レクリエーションというか八百長な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/357
358: お前名無しだろ (スッププ Sd02-ocrN) [sage] 2023/07/19(水) 20:35:11.90 ID:70LvHap5d こんばんは、王貞治です プロレスは八百長のホームラン王です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/358
359: お前名無しだろ (ワッチョイ f215-BzY+) [sage] 2023/07/19(水) 22:07:35.69 ID:lwNz1Tzx0 ローズに自分の記録を越されそうになると選手に敬遠を指示した王シュレット http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/359
360: お前名無しだろ (スッププ Sd02-ocrN) [sage] 2023/07/19(水) 23:34:53.81 ID:70LvHap5d あ、あれは若菜が… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/360
361: お前名無しだろ (アウアウアー Sac2-T7Cg) [] 2023/07/20(木) 10:27:14.56 ID:8aEYcX9Ca プロレスなんて台本があってもおかしくない、真剣勝負じゃない、ヤラセでインチキのも事実とはいえ、身体を動かして汗をかいているからsportsとしてはまだ真っ当だろ FPS(First Person Shooter)がテーマのe-sportsのほうがプロレスより、よほどsportsとして怪しいぞ。何しろ、デブで悪臭のキモヲタが冷房が効いてる場所でパソコンの前で人殺しゲームをしているだけだからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/361
362: お前名無しだろ (アウアウアー Sac2-T7Cg) [] 2023/07/20(木) 10:32:48.10 ID:8aEYcX9Ca >>358-359 野球がスポーツに入るんだ だったらプロレスでもスポーツって呼んで差し支えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/362
363: お前名無しだろ (アウアウアー Sac2-T7Cg) [] 2023/07/20(木) 10:34:48.14 ID:8aEYcX9Ca プロレスなんて真剣勝負じゃない、ヤラセでインチキのも事実、台本があっても不思議ではないレベルとはいえ、身体を動かして汗をかいているからsportsとしてはまだ真っ当だろ FPS(First Person Shooter)がテーマのe-sportsのほうがプロレスより、よほどsportsとして怪しいぞ。何しろ、デブで悪臭のキモヲタが冷房が効いてる場所でパソコンの前で人殺しゲームをしているだけなのに「アスリート」と名乗っているからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/363
364: お前名無しだろ (アウアウアー Sac2-T7Cg) [] 2023/07/20(木) 10:37:27.03 ID:8aEYcX9Ca >>1 大辞林によれば、 「楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。」 ということらしい。 これには当然プロレスにも当てはまるだろう。 レクリエーションも含むなら、通常のドライブでもスポーツだ。 これ以外にもググって見れば明確なことだが、「真剣勝負なのがスポーツの定義」なんておバカな事を書いてある辞書はないし、そんなのを掲げてるスポーツ団体はない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/364
365: お前名無しだろ (アウアウアー Sac2-T7Cg) [] 2023/07/20(木) 10:37:47.59 ID:8aEYcX9Ca >>1 大辞林によれば、 「楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。」 ということらしい。 これには当然プロレスにも当てはまるだろう。 レクリエーションも含むなら、ラジオ体操でもスポーツだ。 これ以外にもググって見れば明確なことだが、「真剣勝負なのがスポーツの定義」なんておバカな事を書いてある辞書はないし、そんなのを掲げてるスポーツ団体はない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/365
366: お前名無しだろ (スッップ Sd70-jvAz) [] 2023/07/20(木) 16:37:00.39 ID:tyqmgaLSd >>358 あっゴリ子だ笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/366
367: お前名無しだろ (ワッチョイW 4ead-nYNz) [sage] 2023/08/15(火) 06:01:54.32 ID:83FHsXzg0 (メ▼Д▼)y━━━━━━━━━━┛~~~~.。o○ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/367
368: お前名無しだろ (アウウィフW FF11-Yr/d) [] 2023/08/27(日) 18:47:15.00 ID:kmScNbytF プロレスなんて台本があってもおかしくないヤラセとはいえ、身体を動かして汗をかいているからsportsとしてはまだ真っ当じゃないか FPS(First Person Shooter)がテーマのe-sportsのほうがプロレスより、よほどsportsとして怪しい領域に食い込んでくるぞ 何しろ、デブで悪臭のキモヲタがパソコンの前で人殺しゲームをしているだけだからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/368
369: お前名無しだろ (アウウィフW FF11-Yr/d) [] 2023/08/27(日) 19:56:10.51 ID:kmScNbytF 人間が決めたルールで競技してれば、八百長であってもスポーツとして成立しちゃうんだよ。 「真剣勝負か、そうじゃないヤラセか」はスポーツかどうかには全く関係ない。英語圏でのスポーツの定義ってのはそのぐらいユルイ。 でも日本人にはその定義は理解できない。なぜなら8割の日本に住む日本人は、スポーツの定義を間違って認識しているからだ スポーツが日本に“輸入”されるのは、主として「富国強兵」を国策にしていた明治時代初期であった。 ただ、確かに身体を使う活動、競技的な要素は導入されたのだが、第一義の「楽しむ」「娯楽」の要素は斬られた。 明治後に体育教育の中にスポーツを組み込んだのが、そもそもの誤解の始まり。 当時の日本は、そりゃあ貧乏で、道具がうんたらなんてのは認められないと 切ったわけだ。それに貧乏国が兵隊を鍛えるための精神論だったのだよ。 ところが戦後の教育を受けた連中は、こんどは日教組の平等教育で、 まともに裸一貫がいさぎよいと刷り込まれてしまった。 元々は軍事用の方便だったのが、戦後は平等教育の言葉と化しているのが 笑えるね。 戦後の教育科目とされたPysical Education「体育」にスポーツを入れ込んでしまったのが誤解の原因であって 身体強度や無理なトレイニングだけが「スポーツ」の必須要素ではないのだよ。 こういう体育会系の価値観を持っているバカが精神論で高校野球部の体罰や日大アメフト部の悪質タックルを正当化したりするんだよなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/369
370: お前名無しだろ (ワッチョイW c115-gmEO) [] 2023/08/28(月) 16:50:26.64 ID:qIvOAkkB0 日大のタックルは八百長 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/370
371: お前名無しだろ (アウアウエー Sab2-c9e3) [] 2023/08/28(月) 16:58:38.87 ID:1VDzKxMZa ケツは決まってるけどスポーツではないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/371
372: お前名無しだろ (ニククエ MMad-Yr/d) [] 2023/08/29(火) 18:01:02.33 ID:p7fuoq7ZMNIKU >>371 お前は、何で勝手にsportsを神聖化してんの?そっちこそ”日本独自解釈の”と注釈が必要だな。 sportsの日本語訳の勘違いによるスポーツという言葉の独り歩きに下らん解説するとそういう御託になるんだよな。 >>370の「日本でのスポーツの定義」について逆説的に言えば・・・ 「体育会系の老害ジジイが既得権益保持の秩序や序列を、若年層に強制・強要するために有益なもの」 これだけがスポーツだと認められるわけだ。いい意味でも悪い意味でも、これが日本でのスポーツの定義 だから、eスポーツやプロレスに囲碁は老害に気に入られないからスポーツではない。 だが、老害お気に入りのブラスバンド部やチアリーダー部に応援指導部はスポーツってことになるよな? 後輩達への理不尽なイジメや集団暴行も「スポーツ」なんだよな?当然ながら、体育会系による脳筋ソルジャー営業マンの暑苦しく理不尽な営業攻勢も「スポーツ」になるんだよな?そうなんだろ??? 体育会系の老害由来の根性論では年長者や先輩、目上の人の権威を保って既得権を保持するためには、「神の与えた生まれながらの才能」ってのを認めてはいけないのだよ。 お前みたいな体育会系の価値観を持っているバカが精神論で高校野球部の体罰や日大アメフト部の悪質タックルや「ブラック部活」を正当化したりするんだよ お前みたいな薄っぺらい奴こそが、まさに「ジャンルを潰すマニア」なんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/372
373: お前名無しだろ (アウアウアー Sa96-9ngR) [] 2023/09/28(木) 17:30:31.04 ID:Zwaaso9ta 従って、マインドスポーツと言われ、欧州では新聞のスポーツ面でチェスや 囲碁が扱われ、また国際スポーツ大会の種目になっており、五輪の公式競技 採用を目指しているという事実に対しては、日本では違和感が強い。 例えば学校のクラブ活動で、「体育部」には囲碁部は入らないが、スポーツ 部であれば囲碁部が該当する。 逆に体育の授業にはスポーツに該当しないものもあり、体の発育を目的に行 う、競技・遊戯性の伴わない鉄棒・床・平均台を用いた運動はスポーツでは ない。 これらをスポーツにした物は体操競技である。 他、ボウリングやカーリング、射撃、けん玉、ダーツ、雪合戦や鬼ごっこ、 ビデオゲームなど、れっきとしたスポーツでありながら日本人が想像する スポーツの印象から外れるものが多く存在する。 アジアオリンピック評議会がアジア室内競技大会の種目としてコンピュータ・ ゲームを「eスポーツ」として採用する事を決定した際には、JOCでさえ「そ もそもスポーツと言えるのか」と違和感を示した。 俗に体育会系と称される価値観が、著しくスポーツマンシップを逸脱してい るのも、この両者が本来別物であり、発展した背景が異なっている為である。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/373
374: お前名無しだろ (アウアウアー Sa96-9ngR) [] 2023/09/28(木) 18:17:32.78 ID:C+AcrEP7a 言葉通りの意味でいえば>>27-29にあるとおりプロレスは紛れもなくsportとしてふさわしい最低限の基準は満たしており、山本小鉄は間違った事は言っていない スポーツには他人と競技するものや純粋に体を動かすものが含まれる。 だからチェスや将棋、PCゲームでの対戦などもスポーツに含まれる。 真剣勝負じゃないヤラセ試合はスポーツじゃないっていう意見は、戦前の日本で生まれ、今も続く日本的な観念。 つまり、スポーツという言葉を日本に輸入したときにスポーツの意味が 変質してしまったんだよ。 だからプロレスはスポーツか?と言うなら「日本的な固定観念で言えばスポーツとは言えない。だが、世界的な認識では100%紛れもない立派なスポーツ」になるんだよ でも多分かれらはこういうよ。 「八百長をしてるプロレスラーをしてる奴が自分をスポーツマンと違和感あるだろ?」ってね。 彼らの考えてるスポーツはただの思い込みで定義の欠片もない、彼らが子 供の時から親たちから無意識に刷り込まれたイメージでしかないんだよね。 しかも彼らの中の常識が絶対でその事について他者と理知的に話す事さえ 出来ないんだから、まるでどっかの国みたいだよね。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/374
375: お前名無しだろ (ワッチョイW ea12-dssU) [] 2023/09/28(木) 18:47:04.81 ID:AVUapkC+0 でも殴る蹴るフリとか頭から落とさない投げ技の練習とかしてたわけでしょデビューに向けて。 なんか変 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1658040974/375
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s