[過去ログ] もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: (ワッチョイ 3f19-t0d1) 2024/06/28(金)12:44 ID:ycjPjCak0(1/2) AAS
80年代から90年代は基本、小学生から中高生相手の娯楽だったからなあ
今のオッサンの価値観からすりゃそりゃズレちゃうよね
118(1): (スッップ Sd5f-wqKY) 2024/06/28(金)13:50 ID:Fgh41NYRd(1) AAS
オリンピックのレスリング(アマレス)をそのままプロ化すれば良いのに。
相撲ならアマチュア相撲もプロの大相撲もルールほとんど同じでしょ
細かいこと言えば例えば「鯖折り」がアマ禁止でプロはOKという程度の違いはあるけど
119(1): (ワッチョイ 4f4f-MhSQ) 2024/06/28(金)14:55 ID:cJh/zqE00(1) AAS
>>111
アポロはさらにその逆で調子こいてたUの若手に一泡吹かせたけど一方的に敗者にされた悲劇の人みたいな感じで持ち上げられてた印象
120: (スププ Sd5f-xyg3) 2024/06/28(金)15:14 ID:jA2LoL+Ed(1) AAS
>>109
空中が鈴木にケツ決めがうまくいかなかったことを伝えなかったって確定した?
空中は故人だし鈴木はまだケーフェイ守ってるから藤原か船木がそう証言してる?
菅原もYoutubeで試合前の鈴木がどう聞いていたかを知りたがってたんだよな
121(2): (ワッチョイW cfae-9pD+) 2024/06/28(金)15:16 ID:sykb6Ps50(1) AAS
>>110
>>112
うるせえバカ
122(1): (ワッチョイW ff66-xyg3) 2024/06/28(金)15:36 ID:zh4/SMir0(1/2) AAS
>>118
ありましたよ。
フリースタイルレスリングのプロ興行。
Real Pro Wrestlingって名前で入場や照明なんかもカッコよくして。
でもアメリカにはフリー、グレコの五輪スタイル以外にも、それ以上に人気のあるカレッジスタイルやらがあるからなのか、これと言って人気も出ずに終わった感がある。
まだやってんのかなぁ?
123: (ワッチョイ 3ff0-8f2F) 2024/06/28(金)17:34 ID:+o7GR3QX0(1) AAS
>>122
海外のWIKIを見たら2005年に始まって2007年に解散したらしい。
いくら入場や照明をかっこよくしてもガチンコだと
男2人が絡み合っての地味な試合になっちゃうからつまんねえんだよな。
興行の難しさがよくわかる。
124: (ワッチョイW 7f50-vOgL) 2024/06/28(金)17:57 ID:aOyrac/k0(2/2) AAS
カレッジレスリングは人気あるけどな
NCAAは物凄く盛り上がる
プロ興行にはならないだろうけど
125(1): (ワッチョイW ff66-xyg3) 2024/06/28(金)18:40 ID:zh4/SMir0(2/2) AAS
アメリカでは五輪金とNCAAチャンピオンは同じ位のリスペクトだよ。
NCAAなんて全米学生選手権だろ?って思うが、アメリカレスリングでの価値は凄いんだよな。
まあ、ルール違うしね。
126(1): (ワッチョイ 0f49-ry0S) 2024/06/28(金)20:01 ID:2l/iEvHk0(1) AAS
>>119
リアルタイムではそれはなかったな
もしアポロに鈴木が一泡吹かせられたのならその後藤原組、パンクラスでスターとしてやっていけなかっただろ
アポロなんて地味な中堅、いや前座レスラーだったんだから、それに一泡吹かせられたとあったら
ネットが発達してから逆張りも手伝ってアポロが一泡吹かせたみたいな論調が出てきたイメージ
127(1): (ワッチョイW ff4a-xyg3) 2024/06/28(金)20:20 ID:RPF/wWfI0(2/2) AAS
>>126
映像がyoutubeで観ることができるようになったのも大きい
鈴木が菅原を打撃で圧倒したという当時の話はどうみても間違い
鈴木はなんとしても組まれたくないからガードしつつ遠距離からの打撃だし菅原もタックルの技術ないから打撃を避けまわるだけ
128: 2024/06/28(金)20:39 AAS
>>68
何でブラッドスポーツ見に行かなかったの?
129(1): (ワッチョイ 7f89-u269) 2024/06/28(金)20:56 ID:JOXQF5+D0(1) AAS
>>125
キャッチ・アズ・キャッチ・キャンとキャッチレスリングの違い教えてくれよ
130: (ワッチョイ 7f2e-DWVW) 2024/06/28(金)21:21 ID:wyFpCJR50(1) AAS
採点といえばハッスルで観客ジャッジシステムてのがあって
ガチで小川が川田に負けて相当に落ち込んだという話は聞いたことがあるな
131: (ワッチョイW 8f24-p95O) 2024/06/28(金)22:38 ID:FLpoYz4W0(1) AAS
>>127
鈴木はネット普及してない時代だったから得したな。
そういうケースは他にも沢山あったと思う。
ネットが普及してたら真実が発覚してしまい。
132(2): (ワッチョイW 7f85-A5SM) 2024/06/28(金)22:41 ID:K6+IsTRB0(1) AAS
当時の週プロの異様な鈴木みのる推しは何だったの?
鈴木の何がターザンの琴線に触れたんだ
133: (ワッチョイW 0f4c-v8B/) 2024/06/28(金)23:23 ID:21lSLxot0(1) AAS
骨法も総合から逃げてたらいまだに信じてるやつとかいたんだろうな
134: (ワッチョイ 3fd6-fYEb) 2024/06/28(金)23:34 ID:DezOuN7p0(1) AAS
骨法は逃げられないでしょ
135: (ワッチョイ 3f19-t0d1) 2024/06/28(金)23:43 ID:ycjPjCak0(2/2) AAS
>>132
猪木にメチャクチャ買われてたからな
デビューして1勝もしてないペーペーがビッグマッチで猪木と当ててもらうとか
UWF移籍したらしたで、当時のマスコミが前田に言えないことを鈴木に言わせたり
136: (ガックシ 060f-fYEb) 2024/06/29(土)00:05 ID:dxz5ep7C6(1) AAS
>>132
「Uに密航した男」ってフレーズに自分で酔っていたのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s