[過去ログ] もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): (ワッチョイW 1789-die9) 2024/09/24(火)13:29 ID:e2SMKEjq0(2/4) AAS
MMAはルールを整備してアメリカやヨーロッパなと国家レベルで健全なスポーツと認められた
一方何度も取り返しのつかない事故を起こして死体の山を築き続けるプロレスこそ残酷見世物ショーと呼ぶにふさわしい
114: ハンター[Lv.461][UR武][SSR防][木] (ワッチョイW 9206-ZBql) 2024/09/24(火)13:30 ID:zjM2KkCO0(1) AAS
プロレスは地方では客が入らなくて儲からないってのは「新日本プロレス V字回復の秘密」で新日本の人間が自ら言っとるヤンケ
115: (ワッチョイ 1271-v2Yj) 2024/09/24(火)13:40 ID:tgCNveD/0(6/8) AAS
ついでに言うと、プロレスにおける一見さんもまた暇人
だけど皆楽しんで帰っていく
だから地方の町おこし、村おこしに使われることが多い
新日の様なメジャーはまだしも、地方のインディー団体は逞しい
そこから大きくなったのがDDTや大日本
116: (ワッチョイ 1271-v2Yj) 2024/09/24(火)13:41 ID:tgCNveD/0(7/8) AAS
>>113
だから死体の山なんか築いてないって
頭悪いなぁ
117: (ワッチョイW 1789-die9) 2024/09/24(火)13:59 ID:e2SMKEjq0(3/4) AAS
国家レベルで健全なスポーツというお墨付きを与えられたMMA
令和になっても再起不能者を量産し続ける残酷見世物ショープロレス
比較するのも失礼
118: 2024/09/24(火)14:04 AAS
珍日が後楽園も埋められないからなあ
この先は先細りする一方
119(1): (ワッチョイ 1271-v2Yj) 2024/09/24(火)14:48 ID:tgCNveD/0(8/8) AAS
お前らプロレスを憎んでいるのなら、どうしてプロレス板に書き込んでいるんだ?
お前らが何書き込んだってプロレスは無くならねえよ
俺もそうだけど、単なる暇人か?
120: (ワッチョイW 1789-die9) 2024/09/24(火)14:52 ID:e2SMKEjq0(4/4) AAS
プヲタ大激怒
121: 2024/09/24(火)14:55 AAS
数十年間プヲタガイジを苦しめる高橋本w
122: (スップ Sd52-Tfub) 2024/09/24(火)15:27 ID:77YpoAacd(2/3) AAS
>>119
ここは珍獣観察所
プロレスがある限りプヲタも無くならないので結構なことだ
123: 2024/09/24(火)15:37 AAS
珍獣がしゃべった!
wwww
124: (ワッチョイW 5f24-R4Wi) 2024/09/24(火)15:55 ID:/z6TDtpi0(1/2) AAS
俺は全日ファンから、暫くの時間を経てUFCファンになった人間。UWFファンだった時間は1秒足りとも存在しない。だから、ヒクソンが安生や高田に勝利した時は心の底から喜んだ。
125: 2024/09/24(火)16:33 AAS
DEEPは後楽園完売が当たり前
珍日はDEEP以下
126: 2024/09/24(火)18:14 AAS
八百長だから年寄りでも出来る
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
127(1): (ワッチョイ 9272-w5sm) 2024/09/24(火)18:50 ID:IzXGu9rL0(1) AAS
>>105
日本からプロレス自体は無くならないだろうけど
プロレスラーという職業はそう遠くない未来に無くなりそうだな
衰退が続けばいずれ専業では食えなくなるだろうし
128: (ワッチョイW 5f24-R4Wi) 2024/09/24(火)18:50 ID:/z6TDtpi0(2/2) AAS
ラリアットはダメージのある技では無いけど、喰らい続けると喉が潰れてしゃがれ声になる事があるらしい。
129: (オイコラミネオ MM73-i+ii) 2024/09/24(火)19:34 ID:Cd2vT4/UM(1) AAS
>>127
別にプロスポーツで専業で生活できてる方が少数派ヤンケ
何をこだわってるんや
130: (ワッチョイW 1fad-Tu9O) 2024/09/24(火)20:02 ID:SuNI42hd0(1) AAS
真剣勝負じゃないかどうかなんて言うと
言葉遊びで誤魔化されるんだよ
真剣にやっているよ、とか
「ロープに振られて戻ってくるのを見りゃ真剣勝負じゃないの分かるだろ」とか言うのもあるけどショー的な要素があると認める≠事前に勝敗が決まっていることを認める、だから
レスラーには「事前に勝敗は決まっていますか?」と聞かないと
プヲタが問われるべきは「事前に勝敗が決まっていることが分かっていたかどうか」
高橋本が画期的だったのは「勝敗は事前に決まっています、例外は有りません、プロレスとはそういうものです」と断言したことなんだから
131(1): (スップ Sd52-Tfub) 2024/09/24(火)23:45 ID:77YpoAacd(3/3) AAS
ヤラセですかと聞かれた時点でレスラーはどう答えても詰み
はい →「うわ、やっぱ八百長だ(半笑い)」
いいえ →「うわ、こいつウソついてる(半笑い)」
その他の回答 →「うわ、こいつごまかしてる(半笑い)」
132: (ワッチョイ e302-N4H2) 2024/09/25(水)00:54 ID:IheZnmio0(1/2) AAS
昔小島がその手の話を振られてなんか言ってたな
まあその他の回答だったわけだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*