[過去ログ] もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768
(1): (ワッチョイW 5e41-yiyp) 2024/10/24(木)22:19 ID:gFZglP8j0(1/2) AAS
採点競技のプロスポーツ自体あるのかな?
Xゲームとかしか思いつかん
仮にプロレスが採点競技になっても、アングルとかがあって
誰がチャンピオンになるかとか事前に決められるんじゃないかと思う
769: (ワッチョイ 2115-NR+K) 2024/10/24(木)22:19 ID:g0l7Q8f40(4/6) AAS
>>765
タッグチームとしての採点だと
長く同じタッグ組んでると累計ポイントは高くなるけど、
その場限りのチームは累計ポイントは低いままだよね?
8人タッグとかは大抵その場限りだし

あと採点がそもそもガチなのか、となるんで
競技だと第三者の審判団が求められることになる
でないと他団体からの参戦する選手にとって不公平感が出そう

で、他団体の選手が高得点とってホームに帰ってきても、
その得点はホームでどう影響力を持つのか?
770
(1): (ワッチョイ 2115-NR+K) 2024/10/24(木)22:28 ID:g0l7Q8f40(5/6) AAS
>>768
俺もよくわかってないけど
たぶん言い出しっぺの人はリング上では通常のストーリーでプロレスやって
試合後に役者としての評価を採点する、みたいなイメージなんじゃない?
だから普通にアングルとか通常通りにやるんでは?
771: 2024/10/24(木)22:39 AAS
>>759
大辞泉
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
772: 2024/10/24(木)22:40 AAS
採点競技にした所でどうせ見に行かないくせになw
ブラッドスポーツの二の舞w
773: (ワッチョイW 5e41-yiyp) 2024/10/24(木)22:55 ID:gFZglP8j0(2/2) AAS
採点競技=アマチュアスポーツのイメージしかないわ
一応プロレスをプロスポーツとしておいて
わざわざアマチュア化するのはナンセンスのような気がする
774: (ワッチョイ 2115-NR+K) 2024/10/24(木)23:04 ID:g0l7Q8f40(6/6) AAS
でもネタとしては面白いねw
客席で場外乱闘になった場合、審判員はいちいちそこまで見に行って採点するんかな?とか

8人タッグで同時に四方向で場外乱闘が起こった場合、
審判は最大4人必要になるな
経費も大変だよ
775: (スッップ Sda2-Vyr4) 2024/10/25(金)02:07 ID:qh7LNsVWd(1/3) AAS
「その審査も八百長なんでしょ」で一蹴
嘘に嘘を積み重ねた代償は重い
776: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a936-gLm7) 2024/10/25(金)06:56 ID:MAyLChwa0(1) AAS
ボクサーをやたら過大評価してるやつって隠キャあがり?
777: (ワッチョイ 0269-BI/k) 2024/10/25(金)08:00 ID:e74BZq9l0(1/2) AAS
DDT系列のマッスルのネタで過去に採点式プロレスやった例があるけど
それ以降どこもやらないってことはそういうことなんだろう
778
(2): (ワッチョイ 511e-MMaT) 2024/10/25(金)08:13 ID:kcJ5rl9B0(1/3) AAS
表に出てないだけでフロントからはいつも採点されてるだろ
試合内容はもちろん、集客力、会場人気、グッズ売上なんかも含めトータルで査定されてるはず
現在なら動画再生数も重要なんかね
評価基準を公表してみてほしいわ
779: (ワッチョイW 5e41-yiyp) 2024/10/25(金)08:35 ID:me+nRkXq0(1) AAS
>>778
競技での採点方式って話でしょ?
それとも試合が終わる度に人気があるのでコチラの勝ちとかやるの?
780
(1): (ワッチョイW 3924-0SFQ) 2024/10/25(金)08:38 ID:4/5UABtc0(1) AAS
高橋はシン、アンドレ、マードックは評価高い。
個人的な私的感情も含まれてるのは言うまでもないけど。
今は高橋の動画もアンドレの話になってる。
次はシンの話になってマードックや他の外人の話へと。
781: (ワッチョイ 2115-NR+K) 2024/10/25(金)08:45 ID:BpoK9RSb0(1) AAS
>>778
確かに商品は売れ筋、ABCランクとか内々にランク付けしてたりするしね
ただ客に公表はしないもんだしなぁ

出来るだけ付加価値あるかのようにして高く売りたいのに
馬鹿正直にこれはCランク商品です、と明かすと商売しずらい
782
(1): (ワッチョイ 8271-vcRy) 2024/10/25(金)10:54 ID:wTrPSNeB0(1) AAS
>>780
ただ単に高橋と仲良かっただけでしょ
高橋はそんな彼らの気持ちも踏みにじる行為をしてしまったんだな
今更持ち上げても遅い、偽善者ジジィ
783: (ワッチョイW 8d06-LLhR) 2024/10/25(金)12:47 ID:dlBPmBDe0(1) AAS
プロレスラー、プロレス関係者なんて偽善者ばかり
しかしプヲタは高橋だけを酷く責める
理由は高橋が「勝敗は全て決まっています。例外はありません。プロレスとはそういうものです。昔からそうです。」と暴露したからにつきる
784
(1): (ワッチョイ 0269-BI/k) 2024/10/25(金)12:54 ID:e74BZq9l0(2/2) AAS
>>782
この本で傷ついたのはガチの格闘技というタテマエでやってた主に日本のレスラーだから
外人レスラー側からはまた見方違うんじゃないの
785: (スッップ Sda2-Vyr4) 2024/10/25(金)13:32 ID:qh7LNsVWd(2/3) AAS
一般人「プロレスってガチなんだよね?」
プヲタ「勝敗は全て決まっています。プロレスとはそういうものです」

高橋 「勝敗は全て決まっています。プロレスとはそういうものです」
プヲタ「てめー高橋ふざけんな!」

プヲタは地球上でもっとも我儘かつデリケートな生き物
786
(2): (ワッチョイ 8219-amfP) 2024/10/25(金)14:12 ID:1m9MLSEb0(1/7) AAS
>>784
ネトフリなんかで見れるアメリカのプロレスのドキュメンタリー見ても多くのレスラーは「ガチじゃないけど八百長と言われたら怒る」みたいなメンタルだし
まして古い世代なんかもっと許せないってノリだろ
787: (ワッチョイW f2b5-yiyp) 2024/10/25(金)14:40 ID:6wYI+DGW0(1/2) AAS
ケッフェイが出版された時にテリー・ファンクが怒って
出版社に殴り込みしようとしていたらしい
因みに全日はターザン山本か週プロかどちらか忘れたが
一時取材拒否をしていたよね
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s