【ロコ・ソラーレ】藤澤五月 33【カーリング】 (541レス)
【ロコ・ソラーレ】藤澤五月 33【カーリング】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 雪と氷の名無しさん [sage] 2023/08/28(月) 17:46:46.14 ID:/muHSUOL ロコ・ソラーレのスキップ 藤澤五月さんを応援するスレッドです。 ロコ・ソラーレ メンバー紹介 https://locosolare.jp/team_locosolare/#fujisawa Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%BE%A4%E4%BA%94%E6%9C%88 ▼前スレ 【ロコ・ソラーレ】藤澤五月 32【カーリング】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1663396260/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/1
522: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 21:00:27.90 ID:oh36TCU9 やっぱ五月はすげーな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/522
523: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 21:31:15.34 ID:Y8FBhwVD この人は注目されると力を出すタイプだな 吉田知那美は注目されたいタイプ(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/523
524: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 22:03:19.81 ID:E/T7Ro7W めっさ女神だったわ 和み系美人なのに粘り強い メンタル強いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/524
525: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/07(金) 05:38:16.57 ID:iwAMWChg 相変わらず朝が鬼門みたいだから 朝ラーやって体を起こそう BUNTAIから地下鉄二駅くらい歩くけど朝からやってる店いくつかあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/525
526: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/08(土) 19:24:56.79 ID:NZaJaT6B 五月のテイクに何が起きているのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/526
527: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/08(土) 20:24:17.67 ID:f2jem7hk 何が悪いんだろう 幅とりか投げかコールなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/527
528: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/12(水) 18:06:09.86 ID:aBJiKnQ2 あの乱調は昼に食ったラーメンがハズレで気分落ちてただけとみる 岩永が触れてたが、BUNTAI開催を実現するために五月が何度も横浜に足を運んでいろいろ調整してたみたいだな その中でハマのドン一族とも会ったのだろう 今の横浜市長はハマのドンの傀儡だから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/528
529: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/12(水) 18:25:56.03 ID:O7C8c4v+ 痔ってまだ生きてたんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/529
530: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/13(木) 16:04:16.63 ID:afF9FeIu 乱調というか中電戦とフォルティウス戦だけ確変してただけだと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/530
531: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/13(木) 21:16:00.65 ID:luxZfcbD 昨季,今季観ているとそうなんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/531
532: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/14(金) 02:39:06.02 ID:W92hF1jI チーム大阪戦を見れば解るだろ いつも相手チームにレベル合わせて試合してるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/532
533: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/14(金) 04:06:21.97 ID:i55NvC6d チーム大阪の若い人はロコソラーレに憧れてカーリングを始めたと言ってたから ロコとしても圧倒的な実力差があるから少し遊んであげようという気持ちがあり、 それまで見せ場ゼロの無慈悲な試合しかできてなかったチーム大阪にロコが初めて見せ場を作ってあげた 会場にチーム大阪を応援する空気を作って試合を盛り上げたのはロコによる意図が成功したからであり 無慈悲に18-0とかで虐殺することがカーリングの全てでは無いという良い例で そういうことが全然出来ない中電は一流としての素質がまだ足りていないのである 札幌国際は若いから仕方がない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/533
534: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/14(金) 05:18:47.25 ID:g1aZOFJo >>533 キモいコメ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/534
535: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/14(金) 09:11:39.39 ID:MS/0Lkp+ ほうほう それがカーリング精神なのか 勉強になったわ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/535
536: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/14(金) 11:54:11.25 ID:dbwHBG2x いや、プロレスの精神から学んだんだろう 主導権を握った上で相手が持ってるものを敢えて出させ真正面から受け止め、それをエンタメ化する ロコファンが圧倒的な会場でも大阪の健闘に会場を沸かせる空気を作った ここまで試合と会場の全てをコントロールできるのはロコソラーレしかいない 大阪は圧倒的な実力差を感じながらも自分達のカーリングを見せる機会も与えてもらってやる気に繋がったはず 涙なしでは見られない今大会のベストゲームである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/536
537: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/14(金) 12:40:12.33 ID:4qSXCWyx でも五月に握りっ屁されたらキレるやろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/537
538: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/14(金) 13:28:58.69 ID:pCC42yM3 ボディビルさえやめてくれたらそれで十分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/538
539: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/14(金) 21:19:34.72 ID:SgG21ZyA 強い相手に強い 弱い相手に弱い それがロコ リードされると覚醒する リードするとミスる それがさっちゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/539
540: 雪と氷の名無しさん [] 2025/02/14(金) 22:30:20.04 ID:hlN1HAvK >>539 >リードされると覚醒する >リードするとミスる >それがさっちゃん ミスるとは言ってないけど本人がその様な事言ってるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/540
541: 雪と氷の名無しさん [sage] 2025/02/14(金) 22:43:21.67 ID:1dIqFgrJ https://www.daily.co.jp/general/2025/02/06/0018622126.shtml 「私のメンタルの癖で、ピンチの時には決める。これしかないって。でもみんなが作ってくれたチャンスにポカってします。10エンドは決めきれてホッとした」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1693212406/541
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.807s*