[過去ログ] DVと離婚を考えるスレPart4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2005/05/01(日)10:49 AAS
離婚母子家庭母親の幼児虐待殺人は90%を超える。
この調査自体が母親の責任だけを明確に問わず、数字を意図的に操作している。
また、児童相談所が「母親に虐待される幼児」を救えないことが明らかになった。

>虐待死したのは
「虐待されて殺された子供」、あるいは、「幼児虐待殺人」と正確に書け。
虐待がまるで「自然死」みたいな報道だ。毎日新聞には問題把握能力があるのか?
それとも異常なフェミニズムイデオロギーに支配されているのか?
毎日新聞社の社長と編集者と記者は恥を知れ。

【半年間で子供25人死亡:児童虐待】 児相と保健所、死亡事例の9割を把握しても全く妨げず

 児童虐待の死亡事例を分析する厚生労働省の検証委員会が28日、初めての報告書を
発表した。対象は03年7〜12月に発生した24事例(子供25人死亡)。9割近くの21事例は
児童相談所や保健所などがかかわっていながら、母親の幼児虐待殺人を黙認していたことが
分かった。虐待されて殺されたのは全て6歳以下の就学前児童で、0歳児が44%で最も多かった。

 虐待者の大半は実母だった。

 養育背景を調べた結果、問題のある要素の大半は「離婚母子家庭・未婚」だった。

特に2事例は頭部などの外傷を知っていたが、虐待ではないとする母親の嘘を鵜呑みにして、
救出する職務と責任を放棄しており、責任能力と危機管理の無能さが浮かび上がり、
児相に職務怠慢があることも分かった。

 24事例のうち、12事例は児相が把握していたが、担当者の責任自覚能力が足りなかったり、
母親との摩擦を面倒臭がり介入しないなど、子供の安全が最優先であることへの責務能力が
完全に欠けていた。3事例は保健所など関係機関が母親の幼児虐待の疑いを持ちながら、
危機感が薄く児相へ通告しなかった。検証委は幼児虐待母親への積極的な介入の必要性を指摘した。
また引き続き、昨年1年間に起きた虐待死の事例を分析し、今秋に2回目の報告書を公表する予定。
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*