[過去ログ] ■離婚してぶっちゃけ後悔してます・・・■その5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918(6): 2009/05/12(火)16:39 AAS
嫌いで別れたんじゃないから余計に後悔
嫁がしばらくそっとしてもらえたら気持ち落ち着くかもっていうから
親にしばらく距離おきたいと言った
親はあせって煽るようにしつこく電話して
電話も出れない常識はずれな嫁ってなって
嫁も嫁で 嫌だということする人たちとは住めないって
なんか勝手にしろってなったんだよな
みんなは嫁をとるんですか?
922: 2009/05/12(火)16:59 AAS
>>918
>電話も出れない常識はずれな嫁ってなって
こういうこと言い出す時点で自分の親に問題があるかもしれないと考えないか?
嫁をとるとか以前の問題にしか思えないが。
同居時期も決まっていないのに先走って家を建てたり
(家っていうのは住む人同士で色々考えなきゃいけないわけで、建てる時に嫁になにも言わせなかったんだろ?)
どう考えても親に問題があるとしか思えませんが?
924: 2009/05/12(火)17:18 AAS
>>918
はあ?
嫁を取るに決まってんでしょ。
お嫁さん離婚して正解だよ。
この先子どもが出来たらますます義実家の好きなように
されて、>>918は親についてお嫁さんをかばう事もしなさそうだからね。
まあ次はさ、ご両親が気に入った人と再婚すればいいじゃん。
926(6): 2009/05/12(火)17:24 AAS
>>918さんのケースが自分と酷似していてビックリ
世間的に良くある話なんだろうか
大きな違いは子供夫婦に家を建ててくれと言われていたこと
厳密には元夫の経済力では無理であったため
ヨメの稼ぎやヨメ実家をあてにしていた
子供つくれないっつーの
親の言い分やダンナの態度、電話攻撃などそっくりすぎ
928(1): 2009/05/12(火)17:37 AAS
ロクでもない夫と離婚して、せいせいした妻。
後悔するのは夫だけ。
このパターン多いねw
息子夫婦を自分の思い通りに動かさないと気がすまない
自己中義両親との同居なんて、どう考えても、うまくいくはずがない。
なんだかんだいって親の言いなりになってるような夫を、同居前に
見切りつけたお嫁さん、ちょーGJ!!!
嫁を守る自信があったとか笑わせるな。
電話攻撃すら止めさせることもできなかったくせに。
「嫌だということする人たちとは住めない」のは当たり前。
省3
952: 2009/05/12(火)20:48 AAS
そう、フォローが無いんだもん>>918には。
もうちょっと奥さんを思いやる気持ちがあればね。
988: 2009/05/13(水)08:32 AAS
>>985
早死にしろとは思わないけど、
子供の幸せを考えるなら、ある程度距離を置いて見守るべきなのに、
あれこれ口を出し過ぎて幸せを摘み取っている。
>>918とこは、子離れ出来ていないし親離れも出来ていないようだよね。
奥さんはこの先>>918と一緒にいても、親戚や親の口出しで
大変だったろうから離婚してホッとしているかもね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s