死別スレ(4) [転載禁止] [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (389レス)
上下前次1-新
317(1): 07/10(水)08:46 AAS
遺族年金か
考えたことも無かった
俺50代息子19歳
318(1): 07/11(木)05:00 AAS
>>317
息子に働いてもらえよ
319: 07/11(木)05:16 AAS
うちも遺族年金で助かってる
団信で住宅ローンは無くなったし、生命保険入ったし、私の給料もあるし、生活は全然苦しくない
320(1): 07/11(木)20:54 AAS
条件とかあるのですか?
321: 07/11(木)20:58 AAS
>>318
息子も働いてはいますよ
ただ18になったばかりで片親になるだけでなく働いた金をあてにするのは気がすすまない…
322: 07/11(木)22:42 AAS
前もって準備するとか不謹慎と言われそうだけど葬儀屋選びはやっといたほうがよい
開業に資格なんて要らないので玉石混交
残った者の自己満ちゃそうなんだけど時間ない中ちゃっちゃと決めないといけないので
ババをよりわけてる余裕はない
ソース俺
323: 07/12(金)05:54 AAS
>>320
遺族年金なら受給条件があるから、後々年金事務所に電話して、
自分が該当するかたずねるのが良いと思う
324: 07/17(水)12:02 AAS
たしか配偶者とかが無くなると年金事務所から来所お知らせがたしか勝手にくるかと
325: 07/17(水)14:12 AAS
あと亡くなった配偶者の職場によっては何か出るやろ
まだ働ける年代で配偶者亡くした場合、早く頭切り替えるために転職とか引越しとかする人もいるね
326: 07/17(水)15:43 AAS
引っ越したいとは思うね
ただ、家があるから難しい
327: 07/17(水)19:20 AAS
うちは県営住宅だから退去にめっちゃ金取られる嫌な仕組み…
328: 07/18(木)22:53 AAS
自分はもう死んじゃうから後のことは知ったこっちゃないって感覚なんだろうかね?
329(1): 07/18(木)23:48 AAS
県営住宅って退去時にお金大きく請求されるの?
あれかな?入居時に敷金とかない賃貸物件みたいな感じですか?
330: 07/19(金)05:41 AAS
>>329
経年劣化の分まで請求してくるらしい
結構悪徳だよ
管理費取ってるくせに色んな対応もザルだとか
331(1): 07/20(土)01:28 AAS
再婚したい
亡き夫の家族と、堂々と絶縁したい
332(1): 07/21(日)19:51 AAS
>>331
よく知らないけど、絶縁できないものなの?
333: 07/22(月)20:26 AAS
>>332
なんか書類出せばいいんじゃなかった?
私は出してないけど絶縁してるよ
墓参り行ったら義父が入ってたわ
334: 07/23(火)01:31 AAS
姻族関係終了届っていうのを出せばいい
335: 07/24(水)19:14 AAS
クズになりきってしまえば色々と楽なんだろうけどな
俺の知り合いで、嫁の母ちゃんに車買う金出してもらったりして月に少しずつ返してたけど
嫁が死んだ途端返さなくなったやついる。
そのくらい断ち切れる精神あれば配偶者が早くに死のうがなにしようが
翌日にはセフレあたりと結婚してそう
336: 07/26(金)06:05 AAS
葬式~火葬がキツいよね…
特に若くして亡くなると
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*